• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぷぅのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

【頑張ろう日本!】 そろそろ買い溜めは落ち着いてきたかな?

【頑張ろう日本!】  そろそろ買い溜めは落ち着いてきたかな?この記事は、ガソリンはありますからwwwについて書いています。

みんカラ内のイイネ!を徘徊してたら↑こんな記事を発見。

お彼岸だってのに、この雨でお参りもサッパリ…で、会社と自宅の買い物に行ってきました。

まあ、街中の空いてる事!3連休最終日だととても思えません!?皆さん自粛?それともガソリン節約で出かけないのかな?!いずれにしても良い事ですね。節約、節電しながら、家族でコミュニケーション取れるなら、そんなお休みも良いのでは?

スーパーも節電してちょっと暗いですが、買い物するには十分な明るさ。心配してた商品も、一部まだ品薄なものはありましたが、写真の様にティッシュやトイレットペーパー、ヨーグルト、牛乳、卵など普通にありました。(テイッシュは会社用と自宅用です。決して買いだめではありません、念のため) GSもお休みのとこも多かったですが、近所の1か所は全く待ち無しでスイスイ給油できてました。

やっと日常が戻りつつありますね!皆さんのところはどうですか?みん友さんで給油やお買い物に苦労されているエリアも、きっと明日からの数日でおそらく元に戻るのでは?

さて、そうとわかればワタシはしっかり自分の仕事をこなして頑張るのみです!明日も定休日出勤!元気に働けるなら微力でも日本経済の明日に貢献しなくては!(^^)v願わくば、雨よ上がってくれ~!手が滑るとケガするんよ~!
Posted at 2011/03/21 18:23:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

【頑張ろう日本!】  春のお彼岸…

【頑張ろう日本!】  春のお彼岸…年間でもお盆、お彼岸は一番忙しい時…

なのに朝からお客さんがほとんど来ない…?と思ってたら、昼ごろからバタバタと…

そうです。皆さん、スタンドに並んでいたんですね!w 給油後お参りに来てます。写真は朝、ワタシも満タンにしてから出勤途中で撮った別のスタンドの渋滞です。


昨日の発表では、政府もガソリンなどの燃料備蓄在庫を出すように業界に働きかけたと言ってましたが、いつ頃落ち着くのでしょうか?…
お昼にお弁当を買いにスーパーに行ってきましたが、牛乳、卵、パン、コメが売り切れ。でもそれ以外の商品はほぼありました。計画停電の影響で一部出荷しにくいモノはありそうですが、それ以外は配送が正常にできる様になれば、慌てるほどモノが無い訳ではなさそうです。

ここのところ良く思う『心のゆとり』を持って行動すれば大丈夫そうですね!(^^)

Posted at 2011/03/19 13:43:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

【頑張ろう日本!】  ゆとりを持てる余裕を…

【頑張ろう日本!】  ゆとりを持てる余裕を…やっとこ停電解除で、家事全般アタフタこなしてるワタシですが、皆さんのところはどうでしょう?

写真は、今朝7時前の我が家の近所の交差点。計画停電に伴い信号が消えていますが、小学生の登校時間帯でもあります。昨夜帰宅時もそうでしたが、地域の有志が交通整理にあたってくれています。見慣れた学校の保護者会『おやじの会』や『地域消防団』を中心に運営されているようです。ありがたい話です!

市内の交通量も、昨日あたりからグッと減っています。不要不急のもの以外の外出を皆さん控え始めたのでしょう。同時に自転車が増えてます。人力なら一石二鳥!ガソリン節約、排気ガス抑制、健康増進!あ、って事は三鳥か!?w そして気がついたのは、みんなとても安全運転!法定速度で車間とって、譲り合いの精神がしっかりできてる!普段のギスギスした雰囲気が無いんですよ~♪

今後、普段どおりの生活が戻ってきても、この心の余裕とゆとりを忘れたくないですね~!(^^)

Posted at 2011/03/18 11:00:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2011年03月17日 イイね!

【頑張ろう日本!】  朝火事…

【頑張ろう日本!】  朝火事…今朝4時ちょっと過ぎでした。

いきなりの爆発音!サイレンが近づいて来る…ここのところの余震続きで、やっぱり疲れているのかなかなか目が開かない…それでも我が家の前で消防車数台、救急車、パトカーが止まればこりゃ起きますわ! (小僧は爆睡してましたがw)
慌ててカーテン開けて外を見ると、一面モクモクと
煙が!一応、地震に備えて手元に着替え一式を置いてはいますが、とりあえず状況把握に外へでると、刺すような冷え込み!(@@)

どうやら通り1本向こうのお宅の様で、路地が狭く消防車が入れないのでポンプをつないで消火活動の様子。写真は自宅2階からのものです。我が家の前が前線基地になってました。

火事のお宅は高齢者夫婦2人暮らし。しかもご主人は病気で酸素吸入が必須。ここの所の停電に備えて、新しいバッテリーや装置を昨日購入したそうです。なんらかのトラブルでボンベに引火、爆発した模様。奥様は救急車で搬送されましたが、ご主人の安否は不明…ご無事である事を祈ります。我々にとっては少しの不便である停電も、この様な方には命に関わるんですね...しかも停電に備えて機器を新調したのにこんな結果に…またもや何もできず…

と思っていたら、この火元のお宅の隣が妹の同級生宅で、延焼の危険から屋外退避を命じられ、寒い中外で立ちすくんでいたそうです。それを見つけた妹が、全員(ご夫婦、お子さん2人、90歳のお母さん+犬1匹)を我が家に一時避難させました!6時前に無事延焼も無くお帰りになりましたが、あの寒い中ずっと外にいたらカゼひきますよ!一時的とはいえ、よよくやった!
えらい! (^^)

寝不足ですが、何だか朝からご機嫌です♪


Posted at 2011/03/17 10:04:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2011年03月16日 イイね!

【頑張ろう日本!】 元気な我々からみんカラを!

【頑張ろう日本!】 元気な我々からみんカラを!いつも活発にブログやパーツレビューがアップされるみんカラも、ここ数日元気ありません…


地震のたびに、何シテル?でみんなの安否確認…!?


これじゃイカン


この未曽有の大災害、自粛ムードもわかりますが、クルマ好きの集まってるSNSだけに、ここを覗きに来る人は皆、少なからずクルマ好きのはず!お子さんをお持ちの方ならわかると思いますが、こんな時に親がビビってたら、子供は不安でしょうがないハズ!それと同じですよね!?こんな時だからこそ、元気な皆さんで活発に交流しないと、被災された方達も『よ~し!復興したらオレもまたあのクルマを手に入れて…!』という元気が出てこないですよ!そう思うのはワタシだけでしょうか?!

以前に何かで読んだのですが、人間は1日に1回は腹の底から笑わないと元気が出ないそうです。ずっと下を向いて、暗く沈んでいると精神的にやられてしまうとか。わかる様な気がしませんか?

賛否両論あるかと思いますが、ワタシは性格上、これ以上黙っていられません。またいつもの様にブログアップを再開したいと思います。『不謹慎な…』と思う方はスルーして下さい。SNSのいいところは、嫌なヤツにはコメ入れしなくても良いところです。

そして賛同していただける方は、是非皆さんもアップして下さい!こんな状況でも、こんなにパワーのあるヤツがいるんだと!…必ずそのパワーでこの国はよみがえります!元気な我々までもが黙ってしまってどうするんですか!?今こそみんカラパワーを発揮しましょう! 

そうそう、チーム64の大将、隼運送さんも久しぶりにこんなブログをアップしています!そして災害復旧の為に物資輸送をエブで行っています!我々の代表として、今日も走り回ってくれていますのでみんなで応援しましょう! 



Posted at 2011/03/16 14:59:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ

プロフィール

「@英霊@エミヤ あー!来られていたんですね(><)残念!」
何シテル?   05/12 23:22
KAMAKURA☆BASEとはエブスク乗りが集う湘南のボロ家。年に数回、平日に数台が集まる姿は一種異様!?年代を問わずクルマ好きが気軽に集まってワイワイやれるス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 4 5
6 78 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

SPIEGEL フロアサポートバー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 13:08:14

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン チョイアゲ号 (スズキ エブリイワゴン)
ついに2代目納車!今度はアゲです( ̄ー ̄)ニヤリ スズキカスタム販売オリジナルコンプ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
12年もの長い間、たくさんの想い出をありがとう!ドナドナしました( ノД`)シクシク…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation