• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぷぅのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

キリ番とオフ告知!

キリ番とオフ告知!昨日の通勤途中ですが、早くも17の1000キロキリ番ゲットしました!(^0^)b






納車から18日目、早いのか?!ま、通過点ですので気にしませんが、それよりもイジルの忙しくてマニュアル系なんも読んでませんwACCでウロウロしているとクルマがピーピー言うんですが(笑)なんでか知りませんwACCやエンジンかかった状態で、キー持ったまま離れてもエンジンは切れないのね?いまだ理解してませんが(><)





火曜に箱根に行った際にゲットできるかと思ったらちょっと足りなかったw水曜はイジルだけで乗らなかったので、昨日の出勤時にチェック。






この距離で出たら、逗葉新道の料金所抜けたとこで・・・画像ブレブレでサーセン!(><)999になり・・・










トンネル直前で・・・








見事ゲットしました!(^0^)v







あ、良い子の皆さんはくれぐれも撮影する時はクルマを安全な所に停めてからね!今回は助手席にアシスタントを乗せていたので撮影をお願いしました。









あれ?って事は点検に出さなきゃいけないのかな?ま、そのうちハガキでも来るでしょうが早めに近所のDに補償継承しておいた方が良いかな?さすがにあそこまで度々は行けないしね(><)てか、今後のイジリの予定を考えたらすぐにDに出入りできなくなりそうですがw




さて、それは置いといて、台風来てますね!(@@)しかもデカイ!!








この週末は大変な事になりそうなんで、来週にでも全オフ東の反省会を行わないと…♪西ではすでに開催されているそうですから、こっちもそろそろ…
























って事で ≪オフ告知!≫




日時:2017年10月28日(土) PM20時~


場所:聖地『平和島』
いつもの上りPね♪




いつも通りマッタリで♪



(^0^)/











Posted at 2017/10/20 11:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ
2017年10月17日 イイね!

17初めてのドライブ♪

17初めてのドライブ♪火曜日は午後からお天気回復傾向との事でしたが、お昼過ぎても一向に止む気配なし(><)

17にとっては全オフ東がすでに初ドライブでもありますが、まだ奥さんを連れ出していなかったので、急遽午後から箱根に温泉入りに行ってきました♪寒くなってくると温泉いいっすよね!



で、自宅からすぐのGSでガス満タンにしたついでに空気圧チェックしたら、あの店長このタイヤだと2.7前後にして下さい、と言ってたのに2.4しか入ってない(@@)


全オフ前後は納車直後だったので空気圧までチェックしてなかったのですが、またかよ!(笑)2.7にして出かけましたがさほど乗り心地は変わらず。このタイヤだとそんなに変わらないのかな?燃費が良くなればラッキーですね。







さて、134を西に向かい西湘BPへ。途中のパーキングで休憩して一服。







なかなかスッキリ晴れません。やはり陽射しが無いと寒いですね!(><)箱根まではもうちょいです。渋滞もなく快適に走り1時間で到着。







今日の目的地は箱根湯寮いつもの事ですが、行きたい温泉を選ぶのは奥さんです。箱根は何度も来ていますが、湯本駅の裏側に位置するこの温泉、線路くぐってこっち側に来るのは初めてです。北原ミュージアムの脇を抜けてメッチャ急な坂を上っていきます。徒歩ではこりゃムリだなw





日帰り入浴では1000円以下が多い箱根で1400円はかなり高い!(><)ま、それだけの作りではありますが…ただし高低差のある山肌に作っているので、施設全体が上がったり下がったり。









広さもさほどではなく、雨の平日だから空いてましたがチャイニーズの方々やはり多いですね!これ土日だったらのんびりはできないな…(><)








さすがに浴場内は撮影できないので、湯冷ましに外でソフトクリームなんぞ食べながらパシャリと。2時間くらいの滞在でしたが、奥さんのご機嫌とるには十分ですw


日没前にここを出て、次に向かうわ小田原ダイナシティ







ウェストの西武の建物に行きました。この西武も来年2月で撤退です(TT)旧ロビンソン百貨店時代から地域では貴重な存在でしたが、現代社会で百貨店はもう生き残れない時代ですね。元百貨店出身のワタシとしては寂しい限りですがこれも時代の流れ…








確かに平日とは言え19時過ぎにフードコートがこれだけがらがらだとテナントは厳しいですね(><)この日は密かに好物の長崎ちゃんぽんの皿うどんを食べました♪あなたはちゃんぽん派ですか?それとも皿うどん派?!wワタシは断然皿うどんなんです!あのパリパリ麺がたまりませんw







食後はお気に入りのヤオズカフェで買い物して帰ります。ここは新鮮な野菜はもちろんですが、イートインで販売している総菜パンが絶品です!しかも閉店間際になると全て半額になります♪







200円から300円くらいの総菜パンが半額とあれば買い込みますwこの日も4つ買いましたが、どれもたっぷりな具材に歯ごたえのあるパンが見事にマッチしていて、ちょっとレンジでチンしてから数分トースターでこんがり色付くまで焼くとたまりません♪お近くの方は是非一度お試しを!



そんなこんなで久しぶりにまったり過ごした火曜日でした!(^0^)bそして貴重な晴れ間に恵まれた昨日の様子は、別途パーツレビューでアップしまーす!(^0^)/




Posted at 2017/10/19 15:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 暮らし/家族
2017年10月15日 イイね!

雨が…

雨が…画像はカマベーから徒歩15分ほどのところにある浄土宗本山、光明寺の十夜法要の夜店が並ぶ風景です。残念ながら今年は雨で、画像は昨年のもの。


昨日、一昨日と今年も夜店が出たのですが、この雨で訪れる人もまばら…( ノД`)






それでも昨日は夜には小降りになったので、帰宅後犬と散歩がてら覗きに行ってきました。開催日は曜日にかかわらず毎年固定で、夜店が出るのは13、14日。昨日は土曜日だったので結構人も出ているかと思ったらワタシが行った時間にはすでにお店も片付け始めていて、残念ながら画像の様に寂しい結果に…


我が家の代々の愛犬達は、この光明寺内にあるペットの供養墓に眠っているのでお参りだけして帰ってきました。



しかし全オフ以降、お天気がサッパリですね!(><)予報では、当分雨の毎日が続くとか・・・しかも明日あたり低気圧が台風になりそうなんで、次の週末も雨っぽいです( ノД`)







クルマ好きにとっては雨が続くとイジレないので、ストレス溜まっている方も多いのでは?!そういうワタシもその一人ですが…つまんないですよね!(><)








関西では昨夜、羽曳野の定例会が行われた様ですが、こちらもオフやりたい!けどこのお天気では…(><)



28日(土)あたりならお天気回復してるかな?(ボソッ)



さて、今回はどこでやろうかなぁ…( ̄ー ̄)ニヤリ



告知をお待ちください!(^0^)/




















Posted at 2017/10/15 17:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ
2017年10月12日 イイね!

余韻冷めやらず…♪

余韻冷めやらず…♪全オフ東の余韻、いまだ冷めやらず…


そんな方も多いのではないでしょうか?


おはよーございます!(^0^)/今日までお天気みたいですが、皆さんいかがお過ごしですか?



ワタシはと言えば、相変わらず2台のイジリにてんやわんやです(@@)64はノーマル戻しでアタフタ。










車外は皆さんのおかげでほぼノーマル化完了していますが、車内はまだまだ…なので7台のモニター撤去、その配線、バイモニ外して純正バイザー装着、外装に貼ったステ剥がしなどの作業を行いました。







平行して17も作業したいのですが、1人で2台は思った以上に大変(@@)とりあえず購入したパーツで未装着だったプッシュンを付けたくて午前中から作業開始です。







取り出して説明書を見ていたら、佐川さんがデカイブツを…









すっかり忘れていましたが、17を増車した事で父親のプリウスが出る時に前面道路が見にくいとの事だったので、大き目の安いミラーを購入したのが5日。やっと到着しました。直径80センチもあるのに送料込み3780円は安い♪もちろん鏡部分はアクリルだし、本体はプラですがこの大きさで一般のミラーだと重量がとんでもない事になりますからこれでOKです。作業を中断して先にこちらの取り付けに…







自宅に転がっていた単管パイプを1本利用してガッチリ固定し、門扉脇に既設で埋め込んであるパイプにジョイントでしっかり固定。これなら年老いた両親にも良く見えます。小僧どもも64出し入れする際に見やすいでしょう。








1時間くらいロスしましたが、プッシュン取り付け再開です。パーツは64とほぼ同じ構成ですね!てか、これなら64の流用できたな(><)ま、新品でピカピカだしサクサク行きましょう。








取説どおりにあーしてこーしてw唯一苦戦したのはインレットホース?ワタシ手はちっちゃい方なんですが、それでもスペース的に上からだと入らない(><)


しかーし!こんな時こそアゲ車の強味!毛布を引いて寝転がればジャッキアップしなくても車体の下に入れます♪下からハメ込んで作業完了!(^0^)v








早速エンジンかけて…








イイネ!(^0^)bやっぱ一度ブローオフ付けちゃうと、この音が無いと物足りません!(笑)とりあえずこれでほぼ64と同じ装備は付きました。さて、次回は何をしようかなぁ~♪








Posted at 2017/10/12 17:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日のイジリ! | クルマ
2017年10月09日 イイね!

ご参加ありがとうございました~!(^0^)/

ご参加ありがとうございました~!(^0^)/全オフEAST2017にご参加いただいた皆様!(念のためモザイクかけてます)








渋滞の中…







遠路はるばるありがとうございました!m(__)m





東で逢えましたね♪








みんカラで会話していたあの方やこの方に、リアルにお会いできたでしょうか?







イメージ通りの方でしたか?!( ̄ー ̄)ニヤリ








ジャンプレでは良いものをゲットできましたか?










スクワットで筋肉痛になっていませんか!?(爆)








なんせ幹事のワタシ自身がこの時期仕事かなりハードなもんで、年齢的にも朝起きれる自信が無くて今回初めて前泊しました。

とは言ってもカプセルホテルに23時半頃到着。シャワー浴びて寝るだけでしたが(笑)







予想どおり携帯のタイマーが鳴るまで爆睡!(><)良かった泊まって!で、またシャワー浴びて6時過ぎにホテルを出ると・・・


64号と…








17号ともに、ひっそり待ってました♪









64号はいったん会場に入ってからお友達を乗せて再び取りに戻るのでそのまま置いて、17号で出発!











河口湖あたりはこんなキリに包まれて幻想的でした♪












それでもふじてん入口を曲がる頃にはEASTオフ開催を待ちわびていたお友達皆さんの思いを象徴するかの様な抜群のお天気に!(^0^)b










富士山が歓迎してくれていました!


会場に入るとスタッフのみんながすでに到着。テキパキとポジションについて準備にかかってくれています♪名ばかりの幹事のワタシは、みんなにこの場をお願いして、すぐにこの人と64を取りにUターンです。

10年かけていじくり回した64。最後はかなりイカツイ顔つきでしたがそれも今日でお別れ(TT)ぐっとくるものがありましたが廃車にする訳でもなく小僧どもが乗ってくれるので、しばらくの間大好きなエブを2台体制で所有できるうれしさの方が勝っています。ノーマルに戻して運転しやすいようにしてやらないと…ふじてんまでのわずかな間でしたが、17はチャラ男君に任せて自ら64を運転しました。その時に撮ったミラー越しの17は『後はオレに任せろよ!』と言っているようで…(TT)







感傷に浸っている間もなく、全オフ会場に到着です。すでに大勢のお友達が集まっています!





今年は一気に17も増えました♪関西からも大勢参加してくれています(^0^)開会式を済ませていよいよ2017全オフEAST開幕です!







おかげ様で、マイエブ64号解体ショーも熟練のお友達皆さんの神の手によって、サクサクバラされて行きます♪その早い事!(@@)本職は皆さん様々ですが、まるで全員整備士さんみたいな手際の良さ!ちょっとイジっては一服のワタシなんて足元にも及びませんw








積み荷を降ろしている間にテールが外され・・・







リアバンパー…








並行してフロント回り・・・








本職の整備士さんにはライツのヘッドをバラシてもらい…









急遽足回りをご希望の方からのリクエストでタイヤも外しーの・・・









こっちでも同時にバラしーのw












お昼休憩時にはこの通り大物パーツが散乱!(爆)足の踏み場もなくなってますがwその後もハイペースで作業は進み、車内のフィルムも剥がして午後15時には全ての作業が完了!スゲー!(@@)




で、ビフォー…









アフター!(^0^)v







ステ剥がせばすっかりノーマルです!うーんスッキリ♪ちゃとさん、ブッチさんはじめ作業していただいた皆さん、ホントにありがとうございました!m(__)mまだまだ64にも頑張ってもらいます!



作業風景を見ていた皆さん、お友達にはこんなスゴイ方々がいっぱいいます!どんどんオフに参加して、アレコレ教えてもらいましょう!



そんなこんなで64に付きっきりだったので、皆さんとあまりお話できなくてスイマセン!それでもきっと、あちこちで交流を深めていただく事ができた良いオフだったのではないかと思います。全オフは定例会ですが、各地のオフは不定期にあちこちで行われています。初参加の方も、常連の皆さんも是非今後もあちこちでオフ開催しちゃって下さいね~!(^0^)/





最後にもう一度

皆さんお疲れ様でしたーー!!(^0^)/





Posted at 2017/10/09 21:28:15 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会♪ | クルマ

プロフィール

「@英霊@エミヤ あー!来られていたんですね(><)残念!」
何シテル?   05/12 23:22
KAMAKURA☆BASEとはエブスク乗りが集う湘南のボロ家。年に数回、平日に数台が集まる姿は一種異様!?年代を問わずクルマ好きが気軽に集まってワイワイやれるス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8 91011 121314
1516 171819 2021
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

SPIEGEL フロアサポートバー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 13:08:14

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン チョイアゲ号 (スズキ エブリイワゴン)
ついに2代目納車!今度はアゲです( ̄ー ̄)ニヤリ スズキカスタム販売オリジナルコンプ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
12年もの長い間、たくさんの想い出をありがとう!ドナドナしました( ノД`)シクシク…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation