• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.u.@BP5のブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

車活1/3,1/4

車活1/3,1/4正月休みは中盤戦。


1/2は獅子舞にガブガブされに行き、




1/3は友人のカシミヤイエローを見て、


夜は昨年の納会の戦利品をキッチリ飲み干し、

昨日1/4は本庄サーキットの午後走り放題に行ってきました。


快晴☀️☀️☀️




交換したてのスーパーターボマフラーがうなりを上げます。

結果:

ストレートの速度は上がった!
昨年11月の時より、ストレートエンドの速度が1.5km/h上がっています。

タイムは落ちました。やっと1本だけ49秒台。
コーナー進入での車速落としすぎや、逆に突っ込みすぎ等、コーナーの課題を山ほど残して終了。
帰りは八王子まで下道を走りましたが、埼玉県内は走りやすくて良かったです。
次回は行きも下道を使ってみよう。

今日はレガシィのメンテ:
・エア抜き
・タイヤのマーブルとり
だな。
Posted at 2024/01/05 13:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

今年やりたいこと

2024年は、
①エンジンマウント交換
②ミッションマウント交換
③バイザー外し
④ウェザーストリップ交換
を目標にする👍

乗り味・外見リフレッシュだな。
Posted at 2024/01/03 13:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

車活2024/1/1

2024年1月1日
新年明けましておめでとうございます🎍

昨年(つっても12/31笑)に変えたマフラーの調子を見に、奥多摩方面へ。




外気温は10度くらいだったが、日陰は凍っているな!



周遊道路に行くのは明日にしようと思い、とりあえずマフラーを撮る。




マフラーを社外に変えると、一気にイジっている感が増す👍
ホイール交換の時とは違う感動ですね。

帰り道のトンネルで、当然S#モードで踏んでみる。
「くおぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」😀
アイドリングは静かだが、回すと良いな。これは不等長バージョンも聞いてみたい笑


左の方が若干低くなっている。締め付け時に、先にセンターパイプ先端の方から閉めてしまったので、ズレたかもしれません。正月中に微調整だな。



みんカラで繋がっている皆様、Twitterで繋がっている皆様、
2024年もよろしくお願いいたします🙏
Posted at 2024/01/02 09:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: スバルレガシィツーリングワゴン(BP)
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:225/40/18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 08:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月05日 イイね!

2023.08.05 NoLimitさん基礎練@つくば

8月5日はNoLimitさん主催の基礎練習会に参加。
天気はサイコー👍☀️


恒例の(?)カキ氷マシーンが登場するとのことで、活用必至!

==
さて、午前中のレイアウト。

※むさし屋さんblogより

高速進入からの大8の字→小8の字。
「8の字奥の立ち上がりをいかにスムーズにするか」を主眼にトライ。

※以下動画は「NoLimit基礎練習会」チャンネルより




ブレーキングでなるべくリアを出せるように、リアタイヤのエアは3.7キロに設定。
しかし、チキって進入スピードが足りなかったのか、荷重移動が足りなかったのか、冬場にできたようなスーッとリアが出始める動きが、中々できず苦戦。
リアタイヤのエアを極端に落とす作戦もあったが、それは次回トライしてみよう。

あとはトルコンAT(のせいにする!)なので、立ち上がりの加速がどうしても2テンポ遅れてしまいます。なので、目下左足ブレーキを特訓中。ただし4点式がないとツラい→両膝でステアリングコラムを挟みながらの「おしっこ我慢体制」になってしまいます😂


天気が激アツのため、人間のクーリングも必要です。

「オヤジ、カキ氷一杯!」


天日干し

むさし屋さんにも、レガシィを運転してもらいました。
いや〜、マイカーの助手席は楽しい!

午前の部では、いろいろとラインを変えて練習を繰り返しましたが、「これだ!」というものを見つけられず。
ぜひ、このレイアウトをもう一度試したいです。

==
午後のレイアウト

個人的に好みのレイアウトです。





エア圧のセットは、午前中と同じ。
次回はもうちょっと積極的に変えてみよう。(純正ダンパーなので、エア圧調整だけに集中できる笑)


汗びっしょり


カメ練も兼ねる📷



ビートを何本か運転させてもらいました。
楽しー!

==
次回も、よろしくお願いいたします!
Posted at 2023/08/18 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンに乗っています。2024年7月に2006→2007に乗り換えまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 2024年7月に20007乗換に伴い売 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation