• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.u.@BP5のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

TC1000走り放題!

TC1000走り放題!4/28はNoLimitさん主催の3時間走り放題@TC1000に参加。








ピットを使用。走行台数が少ないのは、とてもありがたい。
(主催者はお金的に大変そうですが・・・)





コンディションはドライ。朝は少々肌寒いくらいで、クルマにはちょうど良い。

==走行動画==


3時間、たっぷり走りました!


フロントパッドがそろそろ終了。



ヤリスGR外しのPS4S。温間2.4kg程度にしましたが、少し潰し過ぎ?乗り方もあるが、もう少し圧高めでも良いのだろうか。



横を使い過ぎてます。ビバンダム君ごめんよ。



まぁ、こうなるよな・・・
「走行可能距離 およそ:10km」(´⊙ω⊙`)



97ラップ走行!
デイリーワークアウト達成(笑)

ベストは45.658。
車載を振り返ると、色々直したいところがありました。
まだ伸び代があるということで。

==
来週5/6は、基礎練習会!
こちらも楽しみです。


Posted at 2022/04/29 19:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

プラグ交換→失敗

今日は月末のTC1000に向け、プラグ交換を敢行。





エアクリ、バッテリー→2次エアシステム配管取り外しはスムーズに。

一番大変と言われる右バンク奥側から行きます。



しかし!!



ざけんなー!!
長さが違う!!完全に誤発注です。


まぁ、焼け具合は思ったより問題なし。
他の3シリンダーは見ていませんが、おそらく大丈夫だと仮定すると、
加速時の息つきは別の要因かもしれません。

Posted at 2022/04/23 18:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

中間加速の息つき→吸気側は問題無し、点火系か?

自主練で確認した中間加速時のエンジンの息つきですが、
エアクリ・エアフロセンサー(Amazonで購入した純正互換品、DENSO製)を変えた後も治りませんでした。


気づいたらA/Fセンサーの値はいつも通りに戻っていて、前日の14.7張付の原因は不明。肝心のブースト圧をロギングすることを忘れてしまったのですが、ブーストカットの動きはもう少し大袈裟にドガンと来るので、点火系が怪しいかもしれません。




ということで、プラグを購入。今日は雨なので、今度の週末に交換しようと思います。
Posted at 2022/04/03 12:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンに乗っています。2024年7月に2006→2007に乗り換えまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。 2024年7月に20007乗換に伴い売 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation