• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろパパのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

洗車日和でした

洗車日和でした



今週は火曜日が休みという事で、どうせなら飛び石になる時はオセロみたいに間も休みになるような、ラテンな感じになってほしいもんです(笑


今日は涼しかったし太陽も照ってなかったので、いわゆる洗車日和でした。


今までWAXといえば、オーソドックスな固形のカルナバ入りを使用してましたが、夏前くらいに近所のオートバック○で一緒に買った写真の二点。

あ、ちなみにポジョォ様オリジナルLEDハイマウントは元気ですw

どっちもその効果を半信半疑で、半分賭けに近い状態で購入してみました。

え~と、前はいつ施工したのか。。たぶん7月の中旬くらいだったと思いますが、未だにバリバリ水弾いてます。あんだけ雨降って、なお且つ青空駐車なのに。。

でも、一応メンテの意味も込めて、今回はポリッシャーを使わずに普通のWAXをかけるみたいに"手ポリッシャーw"で再施工。

しかし、ホンマに雨ばっかりっすね(-_ -)



ああ、そうそう。実は例のブツ、本日ショップに入荷しましたと連絡入りましたが、夕方用事があったので週末まで見送りに。。

いよいよ土曜日には実物見れます。
良ければそのまま購入&装着して帰宅(^^)v

おかしいな~。こんな車イジるヤツじゃなかったのに(笑

Posted at 2008/09/23 23:01:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2008年09月21日 イイね!

ホイール選び

何気に、気付くと今月は二回しかブログアップしてなかったワタシですあせあせ(飛び散る汗)


今日は午前中の雨が降るまでの間に、ワンコの毛だらけになった307の室内を掃除機を使いキレイぴかぴか(新しい)にして、午後から東京・北葛西にあるショップへ、ホイールの話を聞きに行ってきました。

ちなみに、ネットでプジョーのホイールを検索すると、よくヒットするお店です。


ホイール交換を考え始めた当初は15inchをキープしようかと考えていましたが、色々調べてるうちに、それだと面白くないなと思うようになり。。じゃあ16に戻そうかな~と考え始め出したところで、いやいやモノによっては17もいけますヤン~♪(コピーライトtoumaさんw)と思いはじめ。。

「よっしゃ!基本これで考えよう!!」

とあるメーカーのとあるホイールに狙いを定めて行ったのですが・・・

全くノーマークだったホイールを店員さんに紹介され、とりあえず現物を取り寄せて貰えるとの事なので、見て納得であれば購入する事にしました手(チョキ)

早ければ来週末には入荷するみたいです!!楽しみ~ウッシッシ

あ、結局サイズは16になりましたひらめき17はヨメからダメだしがorz...

ちなみに、前回のブログに書いた、いずれのブランドでもありません冷や汗
イタリアンで比較的リーズナブルな価格設定のヤツですウッシッシ
ここまで書いたら分かる人には分かるか(笑


余談ですが、過去にそのショップで307に同メーカーのホイールを装着したお客さんの写真を見せて貰ったら、見覚えのある車でした(笑


はぁ~携帯で長文書いたら疲れた(*´ο`*)=3


写真もリンクも何にもなしのシンプルなブログですんませんです<(__)>
Posted at 2008/09/22 00:01:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 307SW | クルマ
2008年09月15日 イイね!

高原は涼しかった。。

高原は涼しかった。。この週末は、12日(金)から有休をとって、ワンコ連れ旅行に行ってました。

初日は北軽井沢のペンションで、二日目は長野・富士見高原のペンションでお世話になりました。

ワンコ連れで他の宿泊客と一緒に、というシチュエーションは初でしたが、案の定食事時などキャンキャン吠えまくり(汗。。

どちらのペンションのオーナーさんも優しい方で助かりました。。
まあ、ある程度は受け入れて頂けそうな宿を選んだ訳ですが。

とっても充実した旅になりました。

充実した割に淡泊なブログですが(爆www

長々と日記をしたためても、おもんないかとw
どんなとこに泊まったの?とご興味のある方、こちらこちらからご覧くださいm(_ _)m
どちらもお勧めの場所&宿です。

ついでに旅のフォトギャをw


さてさて、私も密かにニューホイールをget出来ないものかと、いろいろ物色中です。
本当は長年あこがれてたO・Zの中から選びたいんですが、色々調べてみるとO・Zって結構重いんですかね?どうなんでしょ!?

じゃあ軽量なものを…となると、307乗りの皆さんの間で装着率の高い、あのメーカーなのかな~とか。。モデルによっては結構安いし。

そもそも15inchをキープするか16inchに戻すかも思案中です。
インチダウンしたら乗り心地よくなるかなと思い手を出してみましたが、正直あんまり変わらないんですよね~(当社比)

あ、17以上は乗り心地やタイヤ買換え時のコスト等を考えてやめとこうかなと。。

PIAAにカッコいいの見つけたんですが、ちょっと予算オーバーの感がw

とりあえず、次の週末あたり東京のショップを覗いて来ようかな~と思ってます。
Posted at 2008/09/15 20:24:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2008年09月08日 イイね!

凄い車で。。

凄い車で。。本日、営業先で遭遇しました。

シトロエンCX?
ちゃんと車名見るの忘れてしまったあせあせ(飛び散る汗)

訪問先の敷地内で工事をしている事、ラゲッジに脚立が積まれていた事を考えると、工事関連業者の方の車みたいですexclamation×2

普通はハイエースとかなんでしょうけど。。粋な方ですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/09/08 16:26:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車その他 | モブログ
2008年08月31日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検あ、ネイキッドの方ですw

嫁はペーパードライバーなのに何故か車が二台ある我が家(笑

でも相変わらず全くのノートラブルでエライエライ手(チョキ)

ダイハツ・ワンダフルパスポートなるシステムにより、オイル・エレメント・ワイパーゴムを交換して貰えます。
どうせいずれ掛かる費用だから、先払いしてくれればいくらか割安にしますよ的なシステムですw


最近は電車通勤になったので、雨の日とかに駅まで乗って行くとか、週末近所のスーパーにチョイ乗りとかばかり。。

今日は家から30kmほど離れた場所にあるディーラー行ったあと、うろちょろしたので久しぶりに一日で80kmくらい走りました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

そういえば、タイロッドブーツが片方破れてるらしいので、近日中に治しに行きます。
ちなみに費用は6千円台くらいらしいです。
カワイイもんですね(笑
Posted at 2008/08/31 22:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | Naked | モブログ

プロフィール

「久しぶりにフォトギャアップ。疲れたので続きは後日。。」
何シテル?   05/07 23:41
終着地?北海道にたどり着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
FLEXのMoby Dick COMCAM キャンピングカーです。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車中泊用に購入したけど、便利すぎて出番が多いです。
ボルボ V60 ボルボ V60
2024/2/17 まだまだ乗りたかったけど、北海道に引っ越してからはやっぱり二駆なのが ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2015年8月17日 買取業者に引き取られて行きました。 2012年10月20日納車。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation