• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろパパのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

こんなことが・・・

こんなことが・・・本日ちょっくら買い物に出かけてきたんですが。。









NAKEDを出動させて、風を遮る建物と建物の間を通りかかった時・・・





「バキバキバキッ」



屋根からスゴく嫌な音が。。

突風により、ルーフボックスが破損orz.....

音を聞いた瞬間に、何が起きたかを悟りました。








こんなことってあるんですね~。


幸い発生場所が自宅からそんなに遠くない場所だったのと、路肩に車を停めてどうしたもんかと考えているところに、向かいの薬局のおじさんが「応急処置用に」とガムテープを貸してくれたので、どうにか家まで辿り着けました。



このルーフボックスを購入して4年くらい・・・だったかな!?

それほど酷使することもなく、というか最近は車の上に乗っかってるだけで、殆ど活躍してなかったけど。


まあ吹っ飛んでいって二次災害が起こらなくてよかったです。



Posted at 2009/01/10 19:26:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | Naked | クルマ
2008年08月31日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検あ、ネイキッドの方ですw

嫁はペーパードライバーなのに何故か車が二台ある我が家(笑

でも相変わらず全くのノートラブルでエライエライ手(チョキ)

ダイハツ・ワンダフルパスポートなるシステムにより、オイル・エレメント・ワイパーゴムを交換して貰えます。
どうせいずれ掛かる費用だから、先払いしてくれればいくらか割安にしますよ的なシステムですw


最近は電車通勤になったので、雨の日とかに駅まで乗って行くとか、週末近所のスーパーにチョイ乗りとかばかり。。

今日は家から30kmほど離れた場所にあるディーラー行ったあと、うろちょろしたので久しぶりに一日で80kmくらい走りました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

そういえば、タイロッドブーツが片方破れてるらしいので、近日中に治しに行きます。
ちなみに費用は6千円台くらいらしいです。
カワイイもんですね(笑
Posted at 2008/08/31 22:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | Naked | モブログ
2008年07月20日 イイね!

今日はNAKEDで。

いや~真夏に突入してから随分経った(ような気がする)今日この頃です。。

いつの間にか、関東も梅雨明けしてたみたいですね(笑


今日は日も傾いて涼しくなってきたのを見計らって

成田市のさくらの山公園に、わんこ連れで行ってきました。

桜のシーズン以来なので、3ヶ月ぶりくらいか。

しかし、エエ歳して飛行機を見るのは何だか楽しい(笑
さすが日本の玄関口だけあって、行き交う飛行機もバラエティ豊かだしv





暑いのが苦手なコイツ。
へたりこむの図w





今日は久し振りにNAKEDでお出掛けです。



電車通勤になってからというもの出番が激減して久しいですが、故障も全くなく至って健康体で頑張ってくれてます♪

307もそうですけど、こっちも何か弄りたいところなんですが。。

現在の走行距離
307sw →約65,200km
NAKED→約67,500km

いい感じで2台並行してくたびれていってるのでw
消耗したとこを社外に交換していくってのが順当なところでしょうか。。

正直なところ、車ばかりに金をかけてられないってのが現実な訳でしてf(^^;

皆さんの弄りを見てると垂涎の品&技の連続な訳なんですが、その辺りはマイペースでやっていくのが長生きの秘訣かと(笑


全く脈絡のない、だらだらブログで大変恐縮です(汗

Posted at 2008/07/21 00:25:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | Naked | クルマ
2008年02月24日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検今日はネイキッドの6ヶ月点検でダイハツディーラーへ

行ってきました。

ネイキッドを購入して今年で丸6年になりますが

こいつは本当に手のかからないヤツで、購入してから

トラブル知らずです(1回だけ高速で白煙吐きましたが。。)

トラブルというか、コンビニの駐車場でオッサンに

思いっきりブツけられて、助手席ドアを交換したのが

唯一の事件でしょうか。

今回も、何事もなく各所チェックの後、オイル交換だけして

終了となりました。

”ワンダフルパスポート”と言って、一定料金を先に払っておく

システムに入っているので、点検(オイル交換含む)自体は無料です。


しかし、この土日は風が強烈でした(×_×)

私の住む町(村)は落花生の産地でして、市内至る所に

落花生畑があります。

で、春先の風が強い日は畑の土が舞い上がり、空が茶色く

なるんです。

千葉県東部に住む人の間では、その街の名を取って

”やちぼこり”として有名です・・・。

引っ越して来て、初めて経験した時は強烈でした。

風が落ち着くまで、洗車はお預けですな~。




Posted at 2008/02/24 22:31:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | Naked | 日記

プロフィール

「久しぶりにフォトギャアップ。疲れたので続きは後日。。」
何シテル?   05/07 23:41
終着地?北海道にたどり着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
FLEXのMoby Dick COMCAM キャンピングカーです。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車中泊用に購入したけど、便利すぎて出番が多いです。
ボルボ V60 ボルボ V60
2024/2/17 まだまだ乗りたかったけど、北海道に引っ越してからはやっぱり二駆なのが ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2015年8月17日 買取業者に引き取られて行きました。 2012年10月20日納車。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation