
ようやく新型のSTI sportに試乗できました。以前にGTHは乗れたんで、自分のVMGとの比較も含めていい機会となりました。
カーオブザイヤーに輝いた新型。各方面でも絶賛されてますよね。自分の一番の注目はステアリングフィールと足回り。
はじめにGTH-EX。
走り出した瞬間に出来の良さが分かります。フラット感と滑らかなステアリングフィール。これはいいって感じです。街乗りでは十分過ぎる上質な乗り心地。そして静か。これ高級車だな…(^^)
ステアリングやシートから伝わる路面の状況もしっかり掴める感じ。新しいシャーシの効果ですね。
続いてSTI sport-EX。
違いを知るために乗ってすぐにドライブモードを sport+に(^^)
こりゃ全然違うじゃん!さらに高まるフラット感、よりダイレクトに感じる路面状況。ステアリングも少し重くなり凄くいいフィーリング。
途中でコンフォートに切り替えて試しましたが、ありゃ💦自分には柔らか過ぎf^_^;)即sportへ。
これだけしっかり感があるのに、ギャップの突き上げは丸く、ロードノイズも少ない。GTHで少し感じたロールやダイブ感も消えて、こりゃ自分には sport+だけがあれば十分だよf^_^;)というのが正直な印象。
しかしGTHもそうでしたが、このヌペ〜っとした乗り味は、自分のVMGとは全く違う感覚。もともとゴロゴロ、コツコツが好みな自分には未体験。それでいて路面にしっかり着いている感じは全く損なわれていない。やっぱりシャーシの効果と相まってか、この電制ダンパーは凄くいいです。ワインディングを走って見たいですね。
さて、帰りは我VMGへ!
まず乗って直ぐ様!ナビがショボ💦
気を取り直し走りだすと、コツコツ、ゴロゴロf^_^;)タイヤの違いもあるなぁ…STIフレキシブルパーツの効果はやっぱり凄いね。ステアリングフィールは遜色なし、乗り味はまったく違うけど剛性感は新型に引けを取らないです。ゴロゴロ、コツコツだけどね。VMGいいじゃん(^^)
最後に比較するのはどうかとも思いますが、実用レベルは十分だけど、やっぱり新型は力がないなぁ…昨年駆け込みでVMGを買った人だから分かってた話なんですが…お許し下さいf^_^;)
噂の2.4Lに想いが募ります。
CAFE規制もありこの先自動車業界はどうなってしまうのか…スバルには魂溢れる車を作り続けて欲しいものです。
でもVNレヴォーグは凄くいい車でした(^^)
Posted at 2021/02/26 20:34:53 | |
トラックバック(0)