• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みふゆ@チート魔道師のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

百合んRドック入り

本日預けて来ました。
修理箇所は前回上げた日記の一部で

・タイミングベルト
・ウォーターポンプ
・ドライブシャフトブーツ
・サーモスタット
・ファンベルト
・ラジエター(持ち込み交換)
・ラジエターホース
・その他交換に伴い必要なパッキン&ゴム製品


になります。
エンジンルームを見たところ、今回は交換の必要がないだろうとゆう判断だったのでヘッドガスケットとパッキンは見送り。その他気になる所をずらずら聞いたところ、インタークーラーにオイルが入るの所で「エンジンリビルト載せ換え」を勧められました(;´∀`)予算を指定して、とりあえずリビルトエンジンと中古エンジンの値段を調べるとゆう事で待合室で雑誌を読んでいたら


走り去る百合んRwww


どうやらターボが原因かも知れないので今回エンジンはいじらない事に(ターボの利きを試しに行ったらしい)最悪タービン交換が発生します(;´Д`)そしたら上記工賃+タービン代…一体いくらになるのやら(´・ω・`)予算は300kと伝えてあるからそれ以上にはならないと思うけどf^-^;


あぁ…新車購入資金が消える_| ̄|○
もうここまで直すなら乗り続けた方が良いのか!?(;´Д`)
Posted at 2011/11/07 23:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備(ワゴン尺破壊計画) | クルマ
2011年11月06日 イイね!

百合んR修理フラグ乱立

百合んR修理フラグ乱立昨日冬仕様にしようと会社の整備所で作業してたんですが…



ドライブシャフトブーツが見事に裂けてた(;´Д`)



翌々思い出してみると、石川遠征前からホイールに黒い油跡が、今思えばその時にはもう破れてたんでしょうね(´・ω:;.:... そんな状態で”花咲くいろは”の聖地である石川県金沢市まで走ってたとか…知らぬがなんとかですねf^-^;幸いまだ異音はしてないので異物混入は大丈夫かと…思いたい(;´Д`)油跡に気づいてから約2000kmは走ったはずだから、もしかしたらリビルト交換になるかも_| ̄|○
まぁそんな訳で今週中にはドック入りさせます、本当は来月予定だったんだけどこうなってしまったら一刻も早く直さないと('A`)で、修理入れるならいっぺんに直してしまおうと考えている訳で

◎ドライブシャフト
ブーツ交換で済むと良いなぁ
◎タイミングベルト
現在91000km、あと2年は乗らないといけないから交換
◎ウォーターポンプ
Tベルと交換するのが定石だから、最近のは結構持つとは言われてるけど一応
で、上記2点+ベアリングとテンショナーの交換をどうするかで悩む。あと2年の車にそこまでかけるべきか…
◎サーモスタット
ウォーターポンプ変えるならついでに
◎ファンベルト
実は譲り受けた時から音がうるさい(爆)もしかしたらプーリーのベアリングが駄目かも?
◎ヘッドカバーパッキン
悩み中、確かに滲みが出てはいるんだけどそこまで酷くはない…けど後になって漏れ出した時に工賃が発生するのもと考えるとf^-^lあとヘッドガスケット、Tベル交換するなら一緒にやれば無駄がない…けどそこまでする?
◎ステアリングラックブーツ
ドライブシャフトブーツが破れたって事で、これも相当ヘタってるのではないかと推測。これも悩む
◎ラジエター
一時期クーラントが迷子になる事がありラジエター本体を購入したは良いが、それ以降全く減らなくなったので放置しておいた品。推測ではアッパータンクの付け根辺りから漏れてたと思うんだけど、この際ついでに交換しようかと(´・ω・`)
◎ゴム管関係
インタークーラー接続部やらラジエターホースやらのゴム製品、結構ひび割れてたりするし(;´∀`)

上記以外にもあげたらキリがない位交換する部品がある訳だが、重要なのはこれ位かと…あ゛、ターボも駄目そうなんだよな(;´∀`)言ってしまえばブレーキ関係も…。直すとなると徹底的にやってしまいたくなる俺の心情。



さて、見積もりどうなる事やら(´・ω:;.:...



それと、フロントの車高調が固着してただのダウンサスになりました('A`)
大ハンマーで叩こうが、単管パイプ咬ませようが、潤滑グリス塗ろうが車高固定タップが動かない_| ̄|○そして、バネ調整タップも動かない_| ̄| (((((○車検ギリギリまで落としてあるから、ダンパーがヘタってこれ以上下がるようなら次の車検はノーマル足に戻さないといけなくなるとか、ないわー('A`)



今月予定していた運転席側ステッカー貼り換えですが、修理次第です。
UGC・ささきさんありがとうございました(^-^)12月末までに間に合わせたいです(;´∀`)
まだデザインしてないけどね(核爆)


Posted at 2011/11/06 08:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備(ワゴン尺破壊計画) | クルマ
2011年10月26日 イイね!

ゲタ買いました\(^o^)/

ゲタ買いました\(^o^)/みん友でありリアル友の桜月から購入
NS-1でございます(^-^)
高校時代欲しかった車両をようやく手に入れましたよwww
若かりしあの頃、友人に借りて乗りまわしてたのは良い思い出(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン




















免許取ったの21歳ですが、(゚Д゚ )ナニカ?
通勤・買い物のメイン足になります(^-^)
これから寒くなるのにね!!



で、いわきの友人が中型2輪免許を取りに行ってるらしく(桜月は既に持ってて中型バイクも購入、だから原付引き取ったんだけど)夏に長野へツーリングに行くとゆう話を聞いて

「先生…中型2輪免許が欲しいです」

って事で、もしかしたら車購入資金で春頃免許取りに行くかも(核爆)
で、バイク買うかも(滅)
ワゴンRには次の車検切れるまで頑張ってもらおうかwww



Posted at 2011/10/26 07:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月24日 イイね!

注)引き取るのは原付1台です

注)引き取るのは原付1台ですこれしか空いてなかったんだよ( ̄▽ ̄;)




Posted at 2011/10/24 15:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月24日 イイね!

10連勤\(^o^)/オワタ

10連勤\(^o^)/オワタやっと休める(;´д`)
今朝はマッハで帰庫しましたよwww
久しぶりにワゴンR洗車して、冬仕度を行いました…リアだけwww車高20mm上げて減衰を-1にして力尽きたf^-^;フロントは11月入ってから、スタッドレス交換と同時にやる予定(´・ω・`)それまで前のめりだなwww問題無!問題無!

●◎休日の予定◎●
一眠りしてから原チャのナンバー申請
トラックで福島・いわきへ引き取りに行く予定
夜は体力次第だけど、多分寝るwww
朝からは原チャ乗り回すかもwww<ナンバー取れればだけど<書類来たかも確認してない(爆)



>桜月へ
起きたらメールする(´・ω・`)



Posted at 2011/10/24 07:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備(ワゴン尺破壊計画) | クルマ

プロフィール

「久しぶりにみんカラ投稿、車乗り換えました。つまり、痛車降りました(´・ω・`)」
何シテル?   04/01 07:16
ごきげんよう、いらっしゃいませ(=゚ω゚=)ノシ良かったら掲示板に足跡残してくださいませヽ( ´∀`)ノ 最近mixiとtwitterメインです(´・ω・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

10年ぶり3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 23:51:12
UGC(由乃×菜々イラスト提供サークル様) 
カテゴリ:二次著作サークル様
2010/10/15 08:18:10
 
Angel Beats! 
カテゴリ:オフィシャル(アニメ)
2010/06/25 17:17:45
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR 百合んRだから『百合っぺ』(爆) (スズキ ワゴンR)
平成12年式MC11S エンジン : F6A型 直3 SOHC 6V ターボ コンピュー ...
その他 その他 その他 その他
友達から買った5000円の板が限界に達したので奮発して購入したBYAK白神の'06/'0 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
みん友であり、リアル友の桜月が「中型2輪を買ったは良いが置く場所がないと」ゆう事で”原付 ...
ホンダ トゥデイ 百合トゥデイ (ホンダ トゥデイ)
平成8年式JA4トゥデイ エンジン : E07A水冷直列3気筒横置SOHC ○エンジ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation