• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

最近のディーラーは・・・。

昨日、久しぶりにMYディーラーに行ってきました。

まず驚いたのが、駐車場が満車!! とりあえずスタッフの人に預けてなんとか駐車。
理由が点検や納車待ちが多いからだそうです。確かにHSのナンバーなし車両や納車直前車両が
10台近くありました。中にはLSの納車(たぶん)でも普通の駐車場で納車説明をしていました。
オーナーズルームに行っても、対応してくれるスタッフはほとんどいません。

私のディーラーは全国でも販売台数が多いディーラーで、レクサスオーナーが増えることは
うれしいのですが、当初のサービスが薄れてきているような感じがします。
当然ながらオーナーが増えればスペースや費用の問題もあり既存のオーナーには
イベントの案内もきません。(LSなどのオーナーには毎回きているのかも・・・)

以前、地方のレクサス店にお邪魔させていただきた時には、他店のオーナーでもとても
親切に対応してくれました。

土日でも閑散としすぎているディーラーはちょっと心配ですが、人が多すぎて普段のサービスや
おもてなしが受けれないのも残念です。

みなさんのディーラーはどうなんでしょうか???



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/13 09:16:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年12月13日 9:30
おはようございますわーい(嬉しい顔)


私の、MyDも土日に行くと駐車場はいっぱいですね。近頃、自分で駐車した記憶が無い…冷や汗2



前は、オーナーラウンジで洗車や点検を待っていると誰かが話し相手に成ってくれてましたが、今は挨拶をするくらいですよ冷や汗
コメントへの返答
2009年12月13日 20:18
こんばんは。

kenta33 さんのDも同じですか~。
ホント、最近スタッフの方が忙しくて、既存のオーナーの相手はなかなかできないみたいですね。

忙しいことはDにとってはいいことですが、以前のレクサスを知っている人にとっては残念ですね。


2009年12月13日 9:41
おはよーございます。

私も当初、対応の薄さにイラッとしましたが、営業マンにとっては大勢の客の一人ですので、諦めてます。

最近、LEXUS車が増えてきたのも微妙だなぁ
コメントへの返答
2009年12月13日 20:20
こんばんは。

確かに営業の人にとっては何十人かの内の一人ですが、オーナーにとっては唯一の営業マンなんですけどね。あまり期待はしていけませんね。

ホント、最近レクサス車が増えています。特にHSはよく見かけます。
2009年12月13日 10:07
初めまして。

「おもてなし」がどっか飛んじゃったような気が・・・

売ったら売りっぱな感じがしますね・・・(涙)

LSオーナーやお金持ちには違うのでしょうが

コメントへの返答
2009年12月13日 20:25
こんばんは。

今のDには「おもてなし」が薄れているような気がします。
購入したらほとんど連絡もありません。
購入前後にはいろんなイベントのお誘いがあったのに・・・。

やっぱり、LS以上でないと対応がちがうのでしょうかね???
2009年12月13日 10:07
おはようございます。

よくVWでレクサスのサービスの事を聞かれますが、絶対的な顧客人数が少ないのであのようなサービス(洗車無料等)が可能だと言われます。最近レクサスのMY Dも多少お客さんが増えた気はしますがそれでもVWとは比較にはなりません。なので立上げ時と比較してもサービスに関しては満足しています。今後顧客数が増えサービスも変化があるようなら時期愛車検討からは間違いなく外れます!
コメントへの返答
2009年12月13日 20:30
こんばんは。

レクサス立ち上げ当初は、お客さんも少なく、いろんなサービスがあったと聞いたことがあります。私がISFを購入した時も他のメーカーのDとは全く異なり「おもてなし」を感じました。
それがレクサスの魅力のひとつでもありましたし・・・。
でも、最近はお客さんが多く、担当の営業マンとも土日は話すこともできないぐらい(涙)

これからもDの対応が心配です。当初の「おもてなし」の精神を忘れないでほしいですね。
2009年12月13日 11:23
はじめまして。

顧客が増えることによってサービスの質が低下してしまうのは確かに心配ですね。
LEXUSの中では安いHSが出たことが大きいのでしょうか。
世の中エコブームですし。
コメントへの返答
2009年12月13日 20:37
こんばんは。はじめまして。

HSが出たことによる影響はかなりあると思います。確かにいいクルマであの価格は魅力的です。でも、最近、レクサスが販売台数を拡大するためか安売りしているような気がします。最近、発表されたISもそのひとつかも。
「いつかは○○○○」という言葉があったように私にとっても「いつかはレクサス」という感じでした。

レクサスが顧客が本当に満足する「おもてなし」を忘れないようにいてほしいですね。
2009年12月13日 13:14
Dが賑わってるのは喜ばしいですが、オーナー1人1人へのサービスが低下するのは早急に対応してもらいたいですね。


ま、私のところはしばらくそんなことは無さそうですが(苦笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 20:44
こんばんは。

本当に早急に対応してほしいですね。
他のDにはない「おもてなし」や「イベント」もレクサスの魅力のひとつでした。なかなか普段では体験できないおもてなしが結構気に入っていたし・・・。

これからのレクサスが心配です。今は、都市部のレクサスでそのような現象が起こっていますが、今後は全国的に広がるのではないでしょうか???

目先の利益だけに走らず、既存の顧客一人一人を大事する「おもてなし」を忘れないで欲しいです。

2009年12月13日 16:30
こんにちは♪

MYDもサービスの低下が著しいです。

最近ではコーヒーにお菓子すら付いてきません(笑)
コメントへの返答
2009年12月13日 20:48
こんばんは。

やっぱり、ラリアートさんのDも同じですか~。
なんかさみしい感じがしますね。
オーナーズルームにいても誰も来ません(涙)
コーヒーが飲みたい時には受付けまで行きますよ(汗)

2009年12月13日 19:33
こんばんは

私の所は人の入れ替えは激しいですが

サービスに関しては開業当初とそんなに変わった所はありませんね
(ここはGMやスタッフに感謝です。)

とりあえずMyDに関しては『ここで買って本当によかった』と思っています。

余程変わらない限り、Fの次もMyDで購入すると思いますが…

欲しい車が無い… と言うか… 高価で買えない(泣)

コメントへの返答
2009年12月13日 20:57
こんばんは。

hiro@ISさんのDはなかなかいいDですね。
やっぱりDによって差があるのでしょうか??

ぼくとしては、プレゼントではなく気が利いた一言があったり、購入後もいろいろと気にしてもらえることだけでうれしくなります。もちろん、プレゼントももらえると最高ですが・・・。

私も次のクルマはよほどのことがない限りMYDで購入すると思いますが、「おもてなし」がなくなったら考えます。

確かに欲しいクルマは高額で手がでないですね。
ロト6に期待です(笑)


2009年12月13日 22:53
こんばんは。
ご無沙汰してます。

サービス低下は序実に表れてますよね。

この前は、試乗後にお絞りも出てきませんでした。(僕だけ!?)

最近は、お菓子も4人いるのに2つしかいつもないです。

コメントへの返答
2009年12月14日 12:29
こんにちは。お久しぶりです。

日曜は長島オフに参加されたのですね。
私も近いうちに行きたいと思います。

やはり、サービスは低下しているのですね。
今では飲み物をもらうにも自分からお願いしないともらえません(涙)

なんかさみしいですね。

プロフィール

「[整備] #LCハイブリッド ワイヤレス助手席パワーシートスイッチ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/333690/car/3614537/7900944/note.aspx
何シテル?   08/13 18:56
はじめまして。2008年6月にISFが納車されて、2011年6月 CT200h、2013年9月にはIS300h Fスポーツ。そして、2024年7月からLC500...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 15:37:50
左右色違いTRDホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 05:43:00

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年3月6日に契約しました。仕様変更で納車は9月ごろみたいですが、長く乗り続けよう ...
レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
中古ですが、ずっと欲しかったLC500h Lパッケージを購入しました。大切に乗っていきた ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2014年に購入。色は白です。野球に行くときや旅行などで大活躍。燃費もよく結構気に入って ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1996年5月に購入。色はミッドナイトパープルです。学生の時にバイトしまくって250万貯 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation