• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HB12-294256のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

車検整備メモ

最近車検整備をしてもらったので、その時のメモ。 整備持ち込み2日前に水温計が上がり気味なのに気がつき、整備メニューにサーモスタット交換を追加依頼。 車検整備内容:(主なもの) サーモスタット交換 ラジエターキャップ交換 エンジンオイル交換 オイルエレメント交換 ブレーキフルード交換 ブレーキ整備 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 17:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

HB12 燃料ポンプ予備部品調達

HB12 燃料ポンプ予備部品調達
ようやく燃料ポンプ関係の部品の調達ができましたので、報告します。 燃料ゲージユニット B5060-53A01 日産純正品 燃料ポンプ E8098 AirTex社製 17042-64M60/17042-53A60の社外品 残念なことに、燃料ポンプはアメリカからの輸送中に、ストレーナー部分が破損して ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 21:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品情報 | 日記
2021年10月16日 イイね!

燃料系統図B12

B12の燃料系統図をアップします。 参考資料です。各自、自己責任で活用願います。 実車の状況を確認してください。
続きを読む
Posted at 2021/10/16 23:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

メータ配線図追加 V/Rユニットの中身

メータパネル内の13.5Vから8Vを作っているV/Rうニットの中身の配線図を起こしましたので、参考にさればと思います。
続きを読む
Posted at 2021/10/10 00:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メータ配線図 | 日記
2021年10月09日 イイね!

メータパネル配線図

水温計、燃料計が同時に動かなくなった場合は、赤丸部分の部品が死んでいる可能性大です。 お役に立てればと思います。
続きを読む
Posted at 2021/10/09 23:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メータ配線図 | 日記
2021年10月09日 イイね!

スピードメーターシャフト(ケーブル)再掲載

スピードメータの故障について、再度報告します。 この写真のように、この時期の日産のスピードメータは、車種によらずスピードメータシャフト(ケーブル)の受け口の樹脂が割れてしまいます。 私は、接着剤で固めて補修して再利用しています。 残念なことに、日産では製造廃止となっており在庫がありません。 ス ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

ラジエターおよびパワステシリンダ交換

ウォッシャー液の補充でもと思い、エンジンルームをのぞいたら、クーラントのリザーブタンクが空っぽ!!! 補液して点検をすると、あれあれ、ラジエター左横からぽたぽたと。 というわけで、修理工場に持ち込み、交換してもらいました。 まだ、日産から部品が出ました。(21410-50A11) なお、ラジエター ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 21:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年09月20日 イイね!

イグニッション・スイッチ

イグニッション・スイッチ
イグニッション・スイッチの部品情報です。 今年の4月ごろ購入できました。 部番は、48750-AD000です(初期部番48750-D000) 適合などは、ご自身でお確かめ願います。
続きを読む
Posted at 2021/09/20 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品情報 | 日記
2021年05月11日 イイね!

エアコン電気回路

Posted at 2021/05/11 08:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月11日 イイね!

エアコン電気回路

HB12のエアコン電気回路の情報です。皆様の参考になればと思います。 私の場合は、27760-51A00が不調のため、冷えなくなりました。たぶんはんだクラックが原因だと思いますが、なんせ外せないところについてます。またこの部品、超お高いです!今でも同じ値段なのかわかりませんが、12,300円です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 08:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@1988sunny 昔は面白いものが売っていたんですね。私のつけたソーラーチャージャーは、充電する為と言うよりは、車内の電装品の待機時電流(時計やキーレスエントリーなどの)分を補う程度のものでしょう。掲載された写真のも、恐らく1C以下での充電と思われるます。」
何シテル?   09/16 15:24
HB12-294256です。よろしくお願いします。 2021年現在で、車齢35歳のサニーを普通に足代わりに使っています。 長年マイコンを使用した設計などに従...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
日産 サニーに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation