• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

第6回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦

第6回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦 B級グルメが最近流行っていますが、その埼玉版の大会が今日・明日の予定で開催されています。

早速今日、行ってきました!
場所は大宮駅そばの大宮ソニックシティ。





開始時間の10:30ちょうどに着きましたが・・・
もうスゴイ事になってます(汗


そんなに広くない場所なので、並びすぎると一旦販売中止になります。
人気のブースは早々に・・・
とりあえずは早く食べられそうな所から攻めますw
以下、食べた順に

煮ぼうとう(深谷市)
スゴク良いダシが出てます!
深谷名産のねぎもイイ!



すったて(川島町)
これからの暑い季節にピッタリ、ごま風味の冷たいうどん。
薬味のねぎとみょうががさっぱりとさせてくれます。



飯能すいーとん
米粉を練った団子(すいとん)らしいのですが、ハッシュドポテトの様な何だかハッキリしない食感と淡泊すぎる味付け。ちょっとイマイチかなぁ・・・



高麗鍋(日高市)
白味噌仕立て。たっぷりの野菜が入っててお腹も満たされます!
惜しむらくはこういうイベントだからか、煮込みが少し足りない・・・
もう少し煮込まれれば柔らかく、野菜の甘みも出そうです。
でもおいしかったですよ。



キューポラ定食(川口市)
ピリリと辛いすいとん、との事でしたが、辛みはあまり感じず。
でもよく煮込まれていてイイ味が出てます。
いなり寿司もいろんな具が入っててヨカッタです。



太麺やきそば(川越市)
4mm角くらいの太い麺。
ボリューム満点ですが、味は辛めのソース味のみで・・・
もう一工夫欲しいかな・・・



全部で24種類のB級グルメが出品されていましたが、ワタシが食べたのは以上6品。
この中でワタシ的に一番ヨカッタのは・・・

「煮ぼうとう(深谷市)」です!
非常にイイ味出てました♪


明日もやってますので、ゼヒ行ってみて下さい!
ブログ一覧 | グルメ | 旅行/地域
Posted at 2010/05/03 21:49:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フラワーフェスティバルとB級グルメ From [ DARKなエボ乗り ] 2010年5月4日 19:11
       今日は暑かった~。。。。        春を通り越して夏??        一汗かいちゃいました。。。 今日は妻とドライブがてら出掛ける予定。 当初、秩父の芝桜を観に行 ...
ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 21:55
あっ
これ今日いこかと2分悩んだ場所だw

こんなに混んでたのかー
全品100円~200円だった?
コメントへの返答
2010年5月3日 22:05
2分かよw


激混み。長い所で30分待ちかな?
会場内で「主催者の予想を上回る・・・」って放送流れてたwww
そです。ちなみに上のは全部200円♪
2010年5月3日 22:09
間髪入れずにきましたね~(笑

しっかし凄い人ですね!(汗
明日は残り18種に挑戦ですか!??(爆
コメントへの返答
2010年5月4日 7:54
グルメは待ってくれないので(笑

スゴイのは人混み?ワタシ?(汗
えっと・・・ちょっとムリ(滝汗
2010年5月3日 22:11
すったて 子供の頃、祖母宅で
よく食べてました! 
写真見てたら食べたくなってきた(^・^)
コメントへの返答
2010年5月4日 7:56
すったて、おいしかったです~
暑い夏にピッタリです!
ゼヒゼヒ♪
2010年5月4日 0:05
そんなのやってるんだ。

大宮まで電車で行くのがめんどくさいなぁ。
コメントへの返答
2010年5月4日 7:57
実は厚木でもやってんですよ。

通勤定期で行けるじゃんw
2010年5月4日 17:27
人が集まらない食べ物イベントは怖いです(^_^; アハハ…

でも、どれも美味そうですがB級?
コメントへの返答
2010年5月4日 18:35
集まりすぎるのもどうかと・・・


A級ではないですw
でもフツーすぎる感じもします。
2010年5月5日 16:28
こんにちは。

埼玉はB級グルメ王国ですね。

すったては、一度食べみたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月5日 22:41
こんばんは~

こうやってみると、イロイロありますね~

すったてはこれからの季節、ピッタリだと思います!

プロフィール

「アウトランダーGN0W:リコール2件 http://cvw.jp/b/333697/47845945/
何シテル?   07/18 17:04
2022.5.20 OUTLANDER PHEV(GN0W)納車されました。 これから色々レポートしていきますのでお楽しみに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tucica 
カテゴリ:バイク
2010/03/31 23:32:41
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のPHEV! モーター駆動ならではの乗り味を楽しみたいです。
KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
V-Strom1000ABSを下取りに出して新規購入しました。 嫁さんとのシェアバイクで ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
20140327 2号車増車。 ご近所ツーや山・林道ツーが楽しみ。
イタリアその他 ビアンキ インフィニートXE DISC イタリアその他 ビアンキ インフィニートXE DISC
運動不足解消の為もあり、かなり昔から乗りたかったロードバイクを買いました。 家事の都合上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation