• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水没さんのブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

「ワイルドスピードMAX」観てきました!

「ワイルドスピードMAX」観てきました!金曜は映画の日♪ということで、今日公開の「ワイルドスピードMAX」を早速観てきました!

ストーリーはまぁ単純(失礼)(^^ゞ
でもクルマ好きなら迫力の走行シーンで楽しめますよ!

(ワタシが観たのだけ?)吹替版だったのですが、普段は吹替版を
観ないせいかテレビの○○ロードショーを観ている感じで・・・
ま、すぐに慣れましたが。
何だか聞いた事ある声だなぁと思ったらピストン西沢が出てたり(笑
モデルの藤井リナは・・・セリフ棒読みで映画が台無しです


笑ったのは、最後「マネしないで下さい」の注釈!
ま、当然ですが公道では安全第一w

R34GT-RやGRBが出てたのにエボXが出てないのはちょっと残念・・・

さ、明日はお台場へ・・・
関連情報URL : http://wild-speed-max.com/
Posted at 2009/10/09 22:33:35 | コメント(6) | トラックバック(1) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月08日 イイね!

ランエボX:2010モデル正式発表

ランエボX:2010モデル正式発表色々ウワサのあったランエボXの10モデルが正式発表になりましたね。

内容はまぁウワサ通り(笑

サイドエアダムは標準装備なんでしょうかねぇ?
は見やすそうですね
樹脂製ヘッドカバーはどんな感じなんでしょう?安っぽくならなければ後付けで軽量化するか?
遮音ガラスって、ちょっと気になります
・クルコンは標準もしくはオプション設定になったので、一時問題になった部品発注は大丈夫でしょうかね
Posted at 2009/10/08 17:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月05日 イイね!

ニュル24時間に参戦したエボX・SST車

ニュル24時間に参戦したエボX・SST車今年5月にニュル24時間耐久に出場したエボXについての記事が出ていました。

テスト&サービスの方から聞いていたとおり、SSTはオイルクーラーの交換程度で走りきった様です。
しかもS-SPORTのオートモードだったそうな・・・ドライバーが楽な事は耐久レースではとても大事な事ですよね。


しかし1周25kmものコースでレースとは、大変ですねぇ・・・
何かトラブルがあったら、簡単には帰ってこられないですから・・・


うーん、オイルクーラー考えないと・・・
2009年10月03日 イイね!

サーキット走行後・・・驚愕の事実が!

サーキット走行後・・・驚愕の事実が!本日某所でDIYオフミをしまして、ワタシはブレーキパッドを
先日のサーキット走行で使用していたCC-RgからMX72
へ戻す作業をしました。(+フルードエア抜き)

作業自体はサクッと終わったのですが、左前タイヤを
よく見ると、以前縁石でタイヤとホイールをガリッた所の
位置がズレている・・・



一瞬なぜなのかわかりませんでしたが、よく考えてみると
フルブレーキでタイヤとホイールがスリップした様なのです。

ハイパワーのレース車両でスリップする事は聞いた事がありますが、
まさか自分の車でこんな事になるとは思っても見ませんでした。(驚

確かにCC-Rg、よく効くんですよ。フェードもせず、フルードの方が
先に怪しくなる程で・・・
次回からサーキット走行前にはマジックで印付けとかなきゃね・・・


この記事は、【サブホームでツケミ】乳パッド交換、お古パッド戻し、お尻LED交換、まったり見学wwについて書いています。
2009年10月02日 イイね!

【皆さんに質問!】天候に左右されるイベントの実施と延期


今日の関東地方はでしたね~
明日DIYオフミをする予定なのですが、天気がビミョーですね・・・

ここで皆さんに質問!
子供の頃、遠足や運動会など天気に左右されるイベントの実施/延期は
どのように連絡していましたか?


ワタシの時代(地域)では、町内の班長さん?宅に学校から朝イチで連絡が入り、
そのお宅の前に実施/延期の札が掛けられ、近所の人たちが確認に行く、という
感じでした。
ところが会社の友人に聞いた所、「やるときは朝、花火が上がる!」と驚きの答え・・・
確かに付近一帯に鳴り響きますから、わかりやすいっちゃぁわかりやすい・・・
しかしワタシにとっては大きなカルチャーショックでした(笑

今の時代ならケータイ同報メールとかインターネット告知とか出来るんでしょうけどねぇ・・・

という訳で、皆さんの時代(地域)はこうだった、現在はこうだ、など色々
ご意見お待ちしていますw
Posted at 2009/10/02 19:57:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アウトランダーGN0W:リコール2件 http://cvw.jp/b/333697/47845945/
何シテル?   07/18 17:04
2022.5.20 OUTLANDER PHEV(GN0W)納車されました。 これから色々レポートしていきますのでお楽しみに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 567 8 9 10
11121314151617
181920 212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

tucica 
カテゴリ:バイク
2010/03/31 23:32:41
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のPHEV! モーター駆動ならではの乗り味を楽しみたいです。
KTM 790ADVENTURE KTM 790ADVENTURE
V-Strom1000ABSを下取りに出して新規購入しました。 嫁さんとのシェアバイクで ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
20140327 2号車増車。 ご近所ツーや山・林道ツーが楽しみ。
イタリアその他 ビアンキ インフィニートXE DISC イタリアその他 ビアンキ インフィニートXE DISC
運動不足解消の為もあり、かなり昔から乗りたかったロードバイクを買いました。 家事の都合上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation