2007年12月17日
土曜日逝ってしまったイルミを直すべく、ちょいと勉強しました!
回路的に何故イルミが点かないか、どこが点かないか思い出しました。
PSDスイッチ
シフトセレクトイルミ
エアコンイルミ
インフォメーションディスプレイ(スイッチのみ、減光せず)
共通回路としてはBCMから電源供給され、イルミFUSEを経由し、アースはそれぞれ同じハーネスから落ちるみたいで。
車両状況から言うと共通電源、共通アースである為どちらかでなければマイコンが逝ってしまったとするしかないですが、イルミはマイコン関係なさそうなので電源とアースどちらかじゃなければギブアップでした。
んでまず、FUSEを探して差し替えました。
点灯。
ありゃ?
終了です~(^O^)/
ディーラーもそれっぽい適当なこといいやがって(-.-;)
電圧降下させるとかホントに回路を知ってないとわからんじゃろうに…。
電圧変位させてるのは制御系くらいです。
イルミやランプは回路を見る限り変圧されてなさそうです~。
いじる際はある程度勉強しなきゃですな。
頭がこんがらがる内容で申し訳ない(汗)
おわり

Posted at 2007/12/17 21:59:32 | |
トラックバック(0) |
プレいじり~ | モブログ