• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビタミンV36のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

言い訳

足交換で,このあいだ豪快にボルトをなめてしまい少々凹んでしまいました.いつも注意しているのですが.ボルトは掃除して手締めしてから本締めするのに...確かにねじ山に何か金属粉が付いてたなぁー と.

後悔しても仕方がないのでとりあえず走行可能な状態にするためにM12のボルトを探す.そこで気づいたのですが車のボルトってねじピッチの細かい細目ピッチが多いんですね.潰したボルトもそうでした.

ホームセンターで売っているのは,まず殆どが並目です.同じM12でも見るからに並目の方がねじ山がしっかりしています.細目の方が締め付けトルクが高くできる,緩みにくい等のメリットがあるそうです.ですが見るからにねじ山が並目に比べると繊細でなめやすそうです.

とりあえずロアリンクとショック下端のボルトは新品に交換することに.整備書にはナットは再使用禁止になってますよね.ケチるとろくなことになりません.夕方にはボルト調達できました.

暫定ステンレスボルトで足回りの慣らしもついつい忘れて山間部の道を結構なペースで走ってしまいましたが,ホント,オーリンズ良いですね!ハンドリングは別物で,それでいて乗り心地は良いくらいです.ボルトも替えたらまたレポートします.
Posted at 2009/05/23 23:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もうV36は無いよ(^_^;)。」
何シテル?   09/15 21:30
車はHP10→V35ときてV36です.2006年末にディラーに言われてちょっと見たのが最後,脳内麻薬が止まらなくなりそのまま撃沈してしまいました.いいオッサンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

薬師寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 23:23:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36.私にとってはビタミン剤のようなものです.これでシャキッといけます.
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
よく乗ったし,よく弄りました.ニスモホイール,フジツボマフラー,オーリンズショックにアイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
13年乗った大好きなプリメーラでしたが,ATの調子も悪くなり,そろそろと言うことで乗り換 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation