• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

うぉっw(゚ロ゚)wちょっと面倒かも・・・・

うぉっw(゚ロ゚)wちょっと面倒かも・・・・
平成15~6年式のBMW318iです。左リヤウインドーガラスが上がってこないと言う事で入庫です。モーターは動くのでレギュレーターが逝ったのだろうと言う事でドア内装をばらしたのですが・・・・やはり国産車とは勝手が違うので少し面倒でした。いや、面倒では無くてコツが必要だったと言うか、国産車ならドアの内 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/07 22:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

エンジンチェックランプが点灯して無くても・・・

エンジンチェックランプが点灯して無くても・・・
平成・・・・(^^;)忘れたんで・・・10年くらい前のミラです。エンジンが振動する、走らなくなった(パワーが無い)と言う事で入庫です。特にエンジンチェックランプとかは点灯してませんでした。「ま、基本からチェックだね。」と言う事でプラグをチェック。すごい勢いで摩耗してました。(新車から換えて無いんじ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 22:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年09月05日 イイね!

あれ?(´・д・`)なんでボルトが無いんだ?

あれ?(´・д・`)なんでボルトが無いんだ?
平成17年式くらいのR1です。車検整備で入庫です。「走ってる最中に何だか低い音でゴトゴト言う気がします。」と言う事でした。とりあえず試乗して確認、低い音は感じられませんがもっと高いビリビリ響く音が感じられました。「う~ん((+_+))とりあえず気になるからこの音を調べなきゃ。」エンジンルームを開け ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 17:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年09月02日 イイね!

使える車が増えれば良いのに(OBDⅡ)

使える車が増えれば良いのに(OBDⅡ)
平成15年式アクセラです。以前紹介した同じ車です(こちらとか)今回はエンジンチェックランプが点灯したと言う事で入庫です。さっそく以前買ったOBDケーブルを挿してパソコンとつないでチェック・・・・良し♪繋がりました゚*。イェイd(d∀゚)(゚∀b)bイェイ。*゚で、出てきたのがP0104とP03・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 20:59:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月31日 イイね!

宝の持ち腐れ・・・・(スバルセレクトモニター)(^^;)

宝の持ち腐れ・・・・(スバルセレクトモニター)(^^;)
平成7年式辺りのヴィヴィオビストロです。メーター内のDsランプが点灯したと言う事で入庫しました。実はうちには昔買ったスバル車専用のセレクトモニターと言うSSTがあるのですが、(結構昔に買いました)車種によってカートリッジを換えなければならず、うちにあるカートリッジは、レガシィのBC,BF系、ヴィヴ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 22:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月30日 イイね!

大きすぎじゃない?(^^;)(テールランプレンズ)

大きすぎじゃない?(^^;)(テールランプレンズ)
平成18年式ムーブです。ブレーキランプが点かないと言う事でご来店いただきました。チェックすると左のブレーキランプ球が切れているようです。「すぐ交換しますね~、え~とリヤドアを開けて、ボルトを取って、あとはテールランプレンズASSYを外せばブレーキランプ球が取れる~・・・・・って、でかいっ(ノ゜⊿゜ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 18:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

防災訓練~

防災訓練~
今日は朝から市の防災訓練に参加して来ました。 我々は煙体験のブースでお手伝いして来ました。 テント内にスモークマシーンで煙を出して体験者の方を誘導して来ました。 ほんの五メーター程の距離を歩くだけなのですが、まるで前が見えない程の煙の中を歩くと煙の怖さがよくわかりました。 (; ̄O ̄) それにして ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 14:10:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2010年08月27日 イイね!

クラッチのOHでレリーズフォークを外す時(フォレスター)

クラッチのOHでレリーズフォークを外す時(フォレスター)
平成・・・・まあいいかな(^^;)某みんカラ仲間のフォレスターのクラッチ交換をしました。で、整備の最中に思った事を一つ。この車のクラッチはプル式と言ってクラッチカバーにレリーズベアリングがクラッチカバーに付いているのでミッションハウジングのボルトを外してもエンジンとミッションは外れません。そこでレ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/27 21:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月26日 イイね!

クラッチマスターシリンダーって外しにくいよね(^^;)

クラッチマスターシリンダーって外しにくいよね(^^;)
平成9年式カルタスクレセントです。エンジンオイルを交換した時にクラッチの切れが悪かったのでクラッチマスター点検したところ、若干フルード漏れを起こしていたのを発見したので追加で修理する事になりました。(レリーズシリンダーは前回車検に交換済みでした)で、部品を取ってクラッチマスターシリンダーを外し・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 22:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年08月24日 イイね!

5年も経つとこうなるのか・・・(LLCの話)

5年も経つとこうなるのか・・・(LLCの話)
平成17年式のワゴンRです。車検整備で入庫しました。二回目の車検です。前回の車検で交換しなかったLLCをチェックすると・・・(クーラントブースターも使わなかった)「うげっ!LLC逝ってた・・・・」中が半分腐りかけてました。(^^;) 教訓・・・・この頃のス○キのLLCは2車検分持ちません。車検毎 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/24 20:18:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation