• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

携帯、機種変更しました(^_^)

携帯、機種変更しました(^_^) こちら栃木県南部梅雨明けして朝から超暑いです。(^_^;)
今週も今日明日と平日休みなので午前中散髪と携帯の機種変更のために
久々にドコモショップへ 機種変更っていっても私の携帯ではなく
次女使用の携帯なんですよね。(^_^ゞ
私なんかもう何年も娘たちが使っていたお古ですけど、まだらくらくホンは
ちょっとご遠慮していますが、新しい機種も色々魅力的ですね。
次女が選んだ機種は今月発売されたばかりのスタイルシリーズの「P-08A」、青い「ミントチョコ」色ですって 新しいのは良いですねえ、カメラも810万画素、ワンセグ当たり前、機能使えこなせるのでしょうか?大きなお世話ですが。
機種変更のついでに、私の古携帯も電池が毎日充電必要な状態だったので、購入2年経ったとのことで無料交換してもらいました。\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/15 13:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 16:11
電池が新しければ、何の不満もない私です。
最近の携帯は、字が小さすぎると感じるのは私だけ?
大きな字に設定しても、全部大きくなるわけでは無いんですよね。
らくらくホンが気になっていますが、今年春の機種変でも結局らくらくホンにすることが出来ませんでした。(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月15日 16:29
こんにちは。
私も充電を毎日するのにはちょっと
面倒だったのでついでに交換できたのでよかったです。
最近のらくらくホン、種類も増えて
おしゃれっぽいのもでましたね、逆に
らくらくホンにするのに勇気が必要ですよね。
2009年7月15日 23:01
実は今日、ケータイを水没させ(^_^;)電源が入らなくなりましたorz

補償サービスに入っていたので、5千円(会社持ち(笑)で新品になります。

明後日には届くのですが、在庫が無いので都合2つほど新しい機種へと変更になりました。

今年の正月にバックアップを取っていたので、大事には至りませんでしたが、こないだのアフターのときに教えてもらったオネエチャンの番号が消えちゃったのが心残りです(爆)

コメントへの返答
2009年7月15日 23:23
こんばんは。
おや、水没とは災難でしたね。
最近、昔は手帳にメモしていたデータも携帯まかせになりつつあるので私も
補償サービスを考えるかな。
今度の機種はなんですか?
今度はオネエちゃんに番号を聞く
テクニックをご指南ください(^_^;)
2009年7月15日 23:14
先日、母の携帯を機種変更しました。
初めての音楽携帯だけど、まだ音楽
入れてないです・・・・。
コメントへの返答
2009年7月15日 23:25
こんばんは。
そちらも家族の携帯を変えましたか。
私も音楽機能は全然使っていません、
もったいないですよね。

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation