• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

茨城県へドライブ

茨城県へドライブ 平日休み初日の本日は天気も曇天でぱっとしないので、気持ちもふさぎ気味になるので
気晴らしに、茨城方面へドライブ。先日付けたETCで北関東道を西へは行ったので
今回は地元ICから東へ、茨城方面へドライブ。土日の1000円割引の恩恵は受けられませんが
休みが土日でないのだからしかたがない。平日の北関東道は空いていますね、スイスイ進んで
1時間くらいで水戸まで着いちゃうのですね、あまり早いので足を伸ばしてひたちなかまで行っちゃいました。(^_^;)
ひたち海浜公園をちらっと見て、大洗のアウトレットで海鮮丼食べて、水戸市の茨城県立歴史館を見学して帰りは水戸ICより常磐道--北関東道--東北道で帰ってきました。
2年前に大洗の水族館へ行ったときは一部高速使っても3時間以上かかって疲れたあって感じだったけど片道1時間ちょいなら疲れませんね、便利な世の中になったものだ\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/28 17:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 18:05
ドライブお疲れ様でしたぁ~(^.^)

そぉ…
速いですよねぇ~(^o^)

ウチも仕事柄平日休みですが…

子供がかわいそうで(涙)


コメントへの返答
2009年7月28日 21:54
こんばんは。
観光さんも平日休みなんだ、
今は夏休みだろうから良いでしょうが
その他の季節は休みにお子さんが一緒でないのは少しさびしいでしょうね。
2009年7月28日 21:18
ほんと大洗が近くなりましたね~。

こちらでは免許を取ったら50号で大洗まで行くのがお決まりのようになっていて、
3時間近くかけてよく行ったものです。

それを考えるとほんと便利になりましたね!

僕もETC付けたので来月北関東道を使って茨城方面へ家族サービスの予定です!
コメントへの返答
2009年7月28日 21:57
こんばんは、ご無沙汰です、元気?
そうだよね、桐生から大洗は果てしなく遠かった記憶がありますよ、海が1時間少しになったとは隔世の感があります。
おっ、ETC付きましたか、ぜひ使ってみて便利さを味わってくださいね。
2009年7月28日 21:38
近くなりましたよね~~^^

私も嫁の実家に行くため8月8~10日まで茨城にいきま~す^^
コメントへの返答
2009年7月28日 22:00
こんばんは。
水戸市内をPLANKさん一家のことを考えながら走っていましたよ、水戸市は大きな街ですね、県立歴史館も楽しかったですよ。
2009年7月28日 21:43
Σ(T□T)
なんで一言・・・
海浜公園まで10分かかりませんぜ
オイラ宅から

今度来るときは大洗で下りずに
「ひたちなか」まできてくださーい

冬は鮟鱇鍋で是非ぃ~
コメントへの返答
2009年7月28日 22:11
こんばんは。
ごめん、ごめん今日になって急に決めたものだから、海浜公園からそんなに近いのなら
海辺でプチオフやりたかったですねえ、
海浜公園のあと海辺を求めてウロウロして
迷子になりかけた方向音痴の私です。

今回、初めて「ひたちなか」まで行きましたよ
何とか?高速道路?も乗りましたよ、
次回は事前にCASTER7さんに相談してから
鮟鱇食べに伺いますよ。

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation