• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

ときどき飲みます

ときどき飲みます 昨日は久々に家の晩酌でこれを飲みました。
黒ビールはたまに呑むのでかえって新鮮で美味しいです。
小さい店だと置いていないのがちょっと不便ですが
みなさんはどんなビールの銘柄飲んでいるのですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/26 13:06:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年9月26日 13:16
殆ど毎日飲みますw

そんな燃費の悪いオイラは
ビールなんて飲ませてもらえません(涙)
最近は「のどごし」発泡酒ですねぇ

ふたござさんは高級志向で羨ましい
コメントへの返答
2009年9月26日 16:08
こんにちは。
>殆ど毎日飲みますw

同じですよう(^_^;)
きゃすたー家は「のどごし」ですか、
山口なんとかさんのCMだったかな?
私も一時は発泡酒か第3オンリーだったのですが、プレミアムモルツとかエビス呑んだら
元へは戻れなくなりました(-_-;
まあその分、普段はカンチューハイ、休日のみビールいただきます。
2009年9月26日 13:26
カンの黒ビールだと、ギネスが「どうしてこんなに細かい泡がでるのだろう!!」ってぐらい細かな泡がでて満足感満点。
 ビールも発泡酒も自分のお小遣いで買うので、懐が厳しいこの頃は焼酎かウイスキーにしていました。
慣れたら、ビールがお腹に溜まるような気がして蒸留酒でイイナっと思えるようになりました。
夏はビール系なしでは過ごせなかったのに、変われば変わるものですね。
コメントへの返答
2009年9月26日 16:18
こんにちは。
おっ、さすがに通でいらっしゃる、今回もエビスとギネスの黒缶が並んでいたので迷ったのですよ、次はギネス飲んでみます\(^o^)/

ととさんは焼酎、ウイスキー派ですか、私は強いお酒は眠くなっちゃってちと苦手です。
どんな銘柄をお飲みですか?
2009年9月26日 14:49
僕も、家で飲む時は発泡酒ですね~。
主に、クールドラフトとか、最近発売した麦搾りっちでしょうか?
でも、最近クールドラフトを置いていないお店が多くて困っています(T.T)

黒系はあまり飲んだことがありません。。
コメントへの返答
2009年9月26日 16:25
こんにちは。
しょうパパさんもいける口のようですねえ、ぜひ一緒に桐生で呑みオフを(^^;)

発泡酒を呑んでいたころは色々と飲み比べていたのですが、種類が多くなりすぎて比べられなくなっちゃいました(^_^;)

クールドラフトと麦搾りっちですね、呑んでみますね
黒系もたまに呑むと美味しいですよ(^^;)
2009年9月27日 10:48
数ヶ月に1度・・・・
エビスの黒 堪能してます。

美味しいですよね。

発泡酒を少量飲んだ後にこれを飲むと・・・・
最高でっせ~。
コメントへの返答
2009年9月27日 11:29
こんにちは。
うらりんさんも黒エビス呑みますか..
確かにたまに呑むと余計に美味しいですね。
ぜひまーじーさんも含めて太田で呑みオフを。

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation