• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

桐生名物?「アイスまんじゅう」

桐生名物?「アイスまんじゅう」 昨日、桐生市の友人宅へ遊びに行った帰りに寄ったコンビニに
私には懐かしいアイス 「シロフジのアイスまんじゅう」があったので、思わず衝動買い。
子供の頃食べた味と同じで懐かしい、桐生の人なら皆知っているだろうね。
半年ほど前だったかな、テレビ番組で桐生のB級グルメの1つに出ていて、
まいうーの石塚さんとTBSの安住アナがお店まで行って紹介していた、
未だに手作りしていて手作りならではの不均一な形がまた地元っぽくてよいなあ。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/11/16 21:22:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 21:29
アイスまんじゅうひらめき

って事は、あんこ入りですかぁ???
コメントへの返答
2009年11月16日 21:48
画像では少しわかりづらいですが
上の方にこし餡が入っています。
私は好きです。
2009年11月16日 22:02
こんばんは~。

ソウルフードってやつですね。

シロフジのアイスまんじゅう食べてみたいです~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月17日 20:13
こんばんは。
今、この手の食品が全国で注目されていますよね、栃木では何だろう?

アイスまんじゅう、お取り寄せもあるみたいですよ\(^_^)/
2009年11月16日 22:06
仕事で桐生に通っていたときに何回か食べたことあります。

でも結構イイお値段なんですよね~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月17日 20:17
こんばんは。
桐生はどのあたりに通っていたのですか?
「シロフジのアイスまんじゅう」経験者とは
なかなか通ですね(^_^;)
昨日は210円でしたが、確かに普通のアイスと考えたら高いですよね、洋菓子屋さんの
特注手作り菓子と考えましょう(^^;)
2009年11月16日 22:25
アイスまんじゅうって桐生のこれがオリジナルなんですかぁ(^^♪

これは食べた事無いけど、普通に売ってるつぶあんのアイスまんじゅうは好きです(^_^)v

ところで、委員長は5日は、お泊りですか?んでもって次の日のご予定はおありですか?

ってここで聞いてどうするって話しですが(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 20:21
こんばんは。
昨日のコンビニでも、「シロフジ製」の隣に
多分まーじーさんが食べたことのある「井村屋のアイスまんじゅう」もありました、私も基本はつぶあん好きなのでそちらも好きですが、
懐かしさでは「シロフジ製」かな。

5日の件は後でメッセージしますね。
よろしくですm(._.)m
2009年11月16日 22:26
昔のアイスキャンディーってこうでした
持つところが傾いているんですよね

オイラ地元でも現役のアイスキャンディー
売っているお店ありますが
冬はタイ焼き屋さんに変身しているです
季節の変わり目は何しているんだろう?

「まんじゆう」の文字イカシテますねぇ
コメントへの返答
2009年11月17日 20:26
こんばんは。
レトロな感覚が郷愁を誘うでしょう\(^o^)/
12/5に太田にくれば「きやっし」だけに(←ここ大事)特別に食べさせてあげるよヽ(^▽^)ノ
「まんじゅう」の文字も何か昭和を感じさせるでしょうv(^_^)v
2009年11月16日 22:43
なつかしいな~~^^

昔良く店の前通ったな~~ww

冷やしすぎるとカチカチになるのよね~~w
コメントへの返答
2009年11月17日 20:28
お待ちしておりました、元桐生市民として
懐かしいですよね。お店は実家の近くだよね
そうそうカチカチ...先日食べたのもカチカチでしたがなめなめして溶かす感覚が...懐かしくて美味しいですよね。v(^◇^)v
2009年11月16日 22:57
アイスまんじゅう、美味しいですよね~。
僕も好きです。
結構高いんですよね(^^;

そうそう、5年位前ですが、家の嫁さんがシロフジで働いていましたよ~(^^;
コメントへの返答
2009年11月17日 20:32
おっ、現役桐生市民ももちろん愛好者ですよね、子供の頃は見た目は安いのにすごーく高いアイスだなあって私も感じていましたよ。
奥様がシロフジにお勤めだったとは、是非ご家庭で「アイスまんじゅう」を作ってもらいましょう\(*^.^*)/
2009年11月16日 23:39
おいしそうですね。
大阪でも買えたらいいなあと思います。
コメントへの返答
2009年11月17日 20:40
こんばんは。
全国配送しているみたいですよ↓
http://shirofuji.ocnk.net/
ぜひ食べてみてくださいな\(*^▽^*)/
2009年11月16日 23:40
見るからに「美味しそうオーラ」を発しています。
是非食べたいですね。
雪見だいふくとは全然違うんでしょ?
コメントへの返答
2009年11月17日 20:43
こんばんは。
雪見だいふくとは、食感がぜんぜん違って
柔らかくなくて、ミルク味のアイスキャンデーにこし餡が入っているって感じです(^_^;)
2009年11月17日 11:00
北関のじゃんけん大会に是非☆(爆)

食べたコトないですσ(^_^i)


コメントへの返答
2009年11月17日 20:49
こんばんは。
那須オフに参加できなくて、ゴメンね(_ _)
人気があるとジャンケンの決着がつく前に「冷凍品」なので融けちゃうよお(^_^;)

観光さんも12/5の太田呑みオフにぜひ参加してねえ..お酒呑まなくても全然OKですよ
甘党の観光さん向けに甘味フルコースの特別料理だそうか
2009年11月17日 19:27
アイスの饅頭~

美味しそうな、微妙なような...。

チャレンジあるのみですね。
コメントへの返答
2009年11月17日 20:53
こんばんは。
ネーミングだけだと微妙ですが
アイスキャンデーの和風のおまんじゅう味なら
いかが? まだ微妙かな(^_^;)
12/5に持っていくしかないかな(^^;)
Dachs!!さんも是非参加してねえ(_ _)
2009年11月17日 21:06
懐かしいですね~

自分もよく食べてましたよ!

ん?飲みオフあるんですか~

楽しんで来て下さいね!
コメントへの返答
2009年11月17日 21:41
こんばんは。
さすが、桐生関係者(^_^;)、食べていますね。
おっ、呑みオフに反応しましたね(^^;)
太田ですけどよかったらどうですか?
ご実家にお泊りしちゃうとか?

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation