• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

今週も3列シート大活躍&コストコ初体験\(^o^)/の巻

今週も3列シート大活躍&コストコ初体験\(^o^)/の巻 せっかくの休日、昨日は雨模様の1日でしたね。
我が家は家族全員&嫁に行った長女&初孫リッ君で、、群馬県高崎市の奥さん実家の義母孝行へ出かけました。
友人に面白い言葉を聞きました、遠方に暮らす老親を訪ねて母親孝行に行くことを
「ベビーシッター」ならぬ「ママシッター」って言うそうです。(なるほど)

さて、義母宅へ行く時、北関東自動車道、前橋南ICを利用するのですがすぐ近くに
大きなショッピングモールができて、コストコ前橋も8月にできました。
私は夏の平日休日にショッピングモール行った際はコストコ会員に
ならなかったのでコストコには入りませんでした。

義母も友達がコストコで買い物した話を聞いたらしく、行く気まんまん、
嫁さんは「ママシッター」を兼ねて、義母から見ると子、孫、ひ孫を引き連れての
親子4代の民族コストコ詣をしてきました。\(^o^)/

コストコ前橋、オープンから2か月近く経ったのでもう落ち着いたかなあなんて甘い
考えでいましたが大間違い、会員登録に長蛇の列、40分くらい待ちましたがようやく
登録終了。入店してみると店内も大混雑、結局大した買い物もできずに出てきました。まあ初めてだからこんなののでしょう。
プレマシーの3列シート使っての多人数乗車だったので、荷室が最小限、結局は
大きな買い物ができなくて正解でした。
唯一大きな買い物の初孫リッ君の紙おむつ1箱は助手席の嫁さんが抱えて
義母宅へ戻りました(^_^;)

今度は平日休みの時か、開店時間に合わせて行こうかな。

みなさんは、コストコの会員になっていますか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/16 08:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 13:08
狭くても3列目が有ってよかったと
思う瞬間ですね

ウチは4人家族ですが、
やはりジジババと出かける時に
重宝しています

3列目は娘と婆さんが押し込まれます
コメントへの返答
2011年10月16日 14:47
こんにちは。
今回はたまたま2週連続での3列シート使用になりましたが、やはり便利ですよね。3列目はちょい狭いのでやはり小柄な人向けですよね。
2011年10月16日 22:27
IC近くにあるショッピングモールは
クルマで来やすいのもあるかと。

会員登録だけで40分待ちという
のも凄いですねえ。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:31
こんばんは。
最近はIC近くに建設が多いみたいですよ。
結構疲れました。
2011年10月17日 5:16
私の周りでもコストコは話題になっています。姐さん達も行ってきたようです。話を聞いていると「コストコ」が「コシドコ」に聞こえてしょうがありません(笑)

我が家はまだ行っていません。近いうちに行こうとは思うんですが…
コメントへの返答
2011年10月17日 21:33
こんばんは。
「コシドコ」ってトンネルの名前?

土日は避けた方がいいかもです。
混雑疲れしちゃいます。

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation