• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

久々に「ジェットコースター」体験 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

久々に「ジェットコースター」体験 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 2014.12.28
年末の日曜日、長女一家が群馬県伊勢崎市の「華蔵寺公園遊園地」へ
行くというので、ジィジ&バァバも「お孫ちゃん」逢いたいモード全開で
いざ群馬県伊勢崎市へ黒フィット君でGO!
自宅のある佐野市から、下道R50経由でも1時間弱くらいかな、
華蔵寺公園遊園地駐車場で待ち合わせ。

華蔵寺公園遊園地は何十年ぶりかなあ、お孫ちゃん達のママ(長女)が
小さい頃連れて行った記憶が、、、でもお孫ちゃんと一緒の方が
何十倍も楽しいです(^o^)

豆汽車、観覧車、急流すべり、極め付けはジィジ人生二度目かな「ジェットコースター」にも乗れた(怖かったあ)ので満足、満足。



お孫ちゃんたち、またジィジと遊んでねえ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/29 11:11:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 11:29
以前、ここに展示されてたSLのC61-20が復活するというので撮影に来たことがあります

今は特急車両が展示されてますね(^ω^ )
コメントへの返答
2014年12月29日 13:40
こんにちは。
うん、昔はSLが展示されていたような記憶があります。
現在展示の車両には乗った覚えがあります。
2014年12月29日 11:40
安上がりで小さいお子様がいる家庭には助かります。
えぇ、もちろん我が家も散々お世話になりました。

群馬県民なのにとちのきファミリーランドへ行った回数の方が多いという(爆)
コメントへの返答
2014年12月29日 13:50
こんにちは。
さすがに群馬県民なら、幾度かは行かれますよね。駐車場代、入場料無料はいいですよね。
私は栃木県民なのにとちのきファミリーランドは未経験なんですよ、宇都宮より群馬県よりに行っちゃうなあ。
2014年12月29日 21:58
(;◎д◎)ェ. . .人生二度目

大丈夫?寿命縮まなかった?入れ歯飛ばさなかった?
もっとも天に召されるときの昇天速度は
ロケットより速いらしいよ

お楽しみにぃ~♪

ことおせらいよろでした┏○ペコ
コメントへの返答
2014年12月30日 11:19
こんにちは。
なぜか、急にジェットコースターに
乗りたい衝動が起きて、、、、
いやあ、怖かったぜい、目をつぶっていても怖かったあ、血圧もあがったなあ。
2014年12月30日 4:24
お孫ちゃん達、寒いのにじいちゃんを喜ばずために大変でしたね
もうすぐお正月なので、その時に寒い思いをした分までしっかり回収してくださいね

あっ!
ふたごさ先輩、来年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2014年12月30日 11:27
こんにちは、寒い中お孫ちゃんに
遊んでもらって大喜びのジィジは
すっかり財布の紐も緩んで、昼食のココスで婿殿と生中で乾杯、お孫ちゃん達、こんな大人になっちゃいけませんよう。

あっ、焼鳥さん、早々に年末のご挨拶どうもです、来年も絡んでねえ。
2014年12月30日 7:13
おはようございます。

お孫さんたちとの遊園地めぐりよかったですね。

私もジェットコースター乗りたいなあ。
できれば回転&ループのあるのを。
コメントへの返答
2014年12月30日 11:32
こんにちは。
遊園地もたまにはいいもんですね、
地方の小さな遊園地なので待たずに
遊具に乗れるのが良いです。

KURUKITIさんも是非、ジェットコースターに乗ってくださいね、
私はもう当分乗れません(怖くて)
2014年12月31日 8:07
ご無沙汰しております。
お孫さん大きくなりましたね。
お互い来年もよい年となることを願っています。
コメントへの返答
2014年12月31日 8:36
どうもお久しぶりです。
ランクルマニアさん、みんカラを
お休みになっていたかと思いましたよ。みんカラでは数少ない同い年ですのでよかったらまた絡んでくださいね。

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation