• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたござのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

今週も歴史ロマンを求めて 「富岡製糸場 他」の巻

今週も歴史ロマンを求めて 「富岡製糸場 他」の巻今夏最後の平日休日初日、前述ブログのようにPS3を借りたのでゲーム屋さんへでも行こうかと思いましたが、天気も良好(暑いくらい)で午後に高崎市の嫁さん実家に所用もあったので、少し遠出ドライブしてきました。
北関東道、佐野田沼ICからいつもの前橋南ICはスルーして、高崎JCT、藤岡JCT経由して上信道の富岡ICへ。
目的地は世界遺産に暫定リスト記載されたとの「国指定史跡 富岡製糸場」です。
私は群馬県に30数年住んでいたのですが「国指定史跡 富岡製糸場」へは行ったことはありませんでした。
群馬県人なら皆知っている「上毛かるた」の「に」の読み札「にほんでさいしょのとみおかせいし」ですね。(ローカルネタでごめん)

平日にもかかわらず、私よりかなり人生の先輩のシニア世代の団体(老人会の旅行?)や逆に社会科見学なのかな小学低学年の団体が多くて混雑していました。
何人かの常駐のガイドさん(ボランティア?)が団体さんについて説明しながら
16千坪の広さのある製糸場内をまわっていました。

明治時代のロマンを感じられて、なかなか面白かったです。

また富岡市から高崎市へ向かう途中、甘楽町の城下町小幡地区も観光し、こちらは
織田信長の二男「織田信雄」が造ったとされる「名勝 楽山園」や「甘楽町歴史民俗資料館」などこれもまた戦国から江戸時代の歴史を感じさせてもらいました。

若い人の多いみん友さんは、こんな歴史オタクっぽい場所は行かないですよね多分。
Posted at 2011/09/13 18:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

PS3 GET\(^o^)/

PS3 GET\(^o^)/この夏最後の平日休日。
さあ明日ははどこへ行こうかと昨日仕事から帰宅してみると
リビングにどーんとこんなものが置いてありました。
「PS3 160GB」だって。
日ごろお仕事がんばっているお父さんに家族からのプレゼントかな??
「ラッキー\(^○^)/」
世の中そんなに甘くはありませんでした、実は娘婿(初孫リッ君のパパ)が使用していたPS3をあまり使っていないので私に貸してくれたものでした。(使えれば何でもいいか)

恥ずかしながら、私はPS3って触れたことないのでどんなゲームができるのか
よくわからないのですが、とりあえずプラズマTVに接続してネット環境にも接続して
体験版などをDL、ちょっと遊んでみました。
なかなかいいですね、ゲーム屋さんに行って安い中古ゲームソフトでも物色してくるかな。

PS3をお持ちのみなさん、何か面白い遊び方やおすすめソフトあったら教えてくださいm(__)m
Posted at 2011/09/13 07:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 6 7 8910
1112 13 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation