• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたござのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

これは使える、PCで「お部屋ジャンプリンク」(^o^)

これは使える、PCで「お部屋ジャンプリンク」(^o^)平日休日3日目、今日も雨かよ、休日の3連続雨は少々凹みます。(ToT)

さてこんな日は、家で普段テレビ録画した番組でも見るかなあ。
実は6月の下旬に、我が家のリビングのテレビを
TV → Panasonic VIERA TH-P42S3
録画機 → Panasonic DIGA DMR-BWT500-K
に買い換えました(旧TVは和室へ)

最新のTV&録画機は機能が凄いのですね、
お気に入りは、「お部屋ジャンプリンク機能」。
家内のVIERAやDIGAを家庭内LANに接続すると
別部屋のVIERAでもリビングのDIGAで録画した番組が
見られるような機能なのですが。

別室にVIERAのない我が家では意味ないじゃんと思っていたのですが
ネットで調べてみたら、家庭内LANで接続されているPCでも見られるとのこと。
専用の再生ソフトが必要でしたが、我が家のPCでも再生可能でした。
リビングで奥さんが韓国ドラマ見ているときでもDIGAに録画した松井のMLBの
試合やお気に入りの録画した番組もPCで見られて便利です。\(^o^)/
Posted at 2011/07/29 10:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年07月28日 イイね!

佐野アウトレットでお買い物 だが(^_^;)

佐野アウトレットでお買い物 だが(^_^;)平日休日2日目、昨晩雷鳴った?少々寝不足で起床(・_・;)
朝から小雨模様で蒸し暑ーい(°_°;

いつも愛用しているナイキのスニーカー、破れかけているので代替のスニーカーを
探しに地元の佐野プレミアムアウトレットへ、地元すぎるとかえって行かないのですよね、今年初めて行きました。(^_^;)
ナイキやadidasのショップ見たけど気に入ったスニーカーは見つからず、Bobsonで夏向けのジーンズ探したけどこちらは該当サイズがない(泣

結局、何も買わずにあまりに蒸し暑いので、コールド・ストーンクリーマリーでアイスを
乗せたフローズンヨーグルトドリンクを食べて帰ってきました。

11時からMLBの松井見なくっちゃてことで、滞在時間1時間弱、
帰宅後、松井もHRも見られたのでまずまずか。\(^◇^)/
Posted at 2011/07/28 12:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

博物館巡り 埼玉の巻(o⌒○⌒o)

博物館巡り 埼玉の巻(o⌒○⌒o)今週も今日から始まりました平日休日3連休。
朝の天気はイマイチの小雨交じり。

毎年平日休日のこの時期は趣味の「博物館めぐり」を。
毎年夏場はいろんなイベントや企画展示をやっていて面白いです。

先週は地元の「栃木県立博物館」へ、今日はどこへ行くかなあ?
いままでに北関東3県(栃木、群馬、茨城)の県立博物館は制覇したので
新規開拓で埼玉県の「埼玉県立 歴史と民族の博物館」へ行ってきました。

行先は、さいたま市大宮区、ナビで調べたら佐野市からでも高速利用で1時間弱で
到着するみたい。(案外近いのね)
佐野ICから岩槻ICまでの高速はスムーズに流れていたのですが、岩槻IC降りてから
博物館までの下道5kmで渋滞にはまり、実際は家から1時間半くらいかかったかな。

先週の宇都宮もそうでしたが、県立博物館は地元の大きな公園に隣接している場所が多いみたい、「埼玉県立 歴史と民族の博物館」も大きな大宮公園の一角にありました。

肝心の博物館の内容は、企画展示は「あそび漫遊」との題材で江戸時代から昭和30年代ころまでの各時代の子どもの遊びの情景を絵や写真で、埼玉県内で発掘された人形や玩具等々。なかなか面白かったです。

帰りも岩槻ICまで渋滞だったので少し時間かかりましたが、まずまずのドライブでした。
Posted at 2011/07/27 15:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月20日 イイね!

僕も 「スマホ」が欲しいよう v(^○^)v

僕も 「スマホ」が欲しいよう v(^○^)v昨日から平日三連休なのに、昨日は台風の影響で大雨、遠出する気にならず、
自宅で引きこもりパソ弄り状態でしたが 次女使用の携帯が調子悪いとのこと
まあ2年以上も酷使すれば壊れてもしかたないか。
でも私がいつもスマホを見せびらかせているので、スマホにも興味があるらしい。

凄い大雨の中、ドコモショップ、ヤマダデンキへ行ってきました。
この1年でスマホの品揃えは凄いですね、私が1年前にXPERIA買ったときなんか
実質XPERIA1種類しか選択の余地はなかったのになあ。

次女の好みは、性能や機能の充実よりも「おしゃれで可愛いスマホ」のようで
色々悩んで、「Optimus bright L-07C」にしました。
韓国のLG製でKARAのお姉さんがCMしているスマホです。
液晶画面が他より小さいけど明るく高輝度で、リアカバー3色が同梱されている等
今時の女の子が好みそうなでデザインかな。
次女にスマホを使いこなす気は毛頭ないらしく、やはり「おしゃれで可愛い」が一番の
ようです。お店のお姉さんに売れ筋を聞いてみたらやはり同様の理由でこの機種も
売れているそうです。

購入後帰宅したら、長女と初孫リッ君がリッ君の予防接種のため我が家に来訪していました。
リッ君、おばちゃん(次女)がスマホに夢中で目を離しているすきに、空箱をGETですv(=^◇^=)v
最近前進ハイハイが得意になって、興味あるものに一直線で向かって何でも噛み噛みしちゃうので目が離せません。(^_^;)


Posted at 2011/07/20 10:07:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

日産モコ 交通安全祈願へ(_ _)

日産モコ 交通安全祈願へ(_ _)平日休日も3日目、3連休なんていってもあっという間に終わっちゃいます。(^_^;)
今日も朝から暑い、酷暑、来週もらしいが八月なる前にに夏バテしそうです。

そんななか、我が家の新車君たちの恒例行事である、群馬県みどり市の貴船神社へ交通安全祈願のお参りに行ってきました。
もちろん日産モコの主ドライバーの次女の運転で私が付き添いで同乗、本人はまだ
自らの運転で自宅のある佐野市から出たことがなくて、初遠出でかなり緊張しての運転でしたが 片道40kmくらいかなどうにか無事に貴船神社に到着、お参り、モコに備え付ける交通安全のお守りを購入。 ついでにおみくじやって「大吉」でて満足かな。

 緊張連続の片道運転でお疲れの次女は「帰りはお父さん運転お願い!」とのことで帰り道は私の運転と相成りました。

帰宅途中に桐生市のユニクロで買い物&お昼ごはんに桐生名物 藤屋のソースかつ丼を食べて 午後1時頃無事帰宅で次女とのプチデート終了。

次女本人は「少しは運転に慣れてきたわ(^_^;」と申しておりましたが、慣れたころが
危ないので安全第一で運転願いたいものです。

Posted at 2011/07/14 16:56:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34567 89
1011 12 13 141516
171819 20212223
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation