• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えい3のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

オーバーヒート寸前(汗

本日夕方から少しお買い物で出動したとき

音楽聴きながら、何気に警告音が鳴っているではないですが


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


メーターで確認すると、水温が103度・・・油温85度


(゜∇゜ ;)エッ!?


速攻、エアコンOFF

で、ヒーター全開

外で確認しようにも、、、、大雨凄すぎて車の外に出れなかった(゜ー゜;Aアセアセ

ああ。(;´д`)ゞ アチィー!!



とりあえず、進んでると、温度は通常にもどるので、
自宅まで、10kくらいあったけど、ゆっくる走ると、温度正常w

ラジエータファンが止まったな~と言うことで


買い物中止して、自宅に帰宅





家に到着して、ファンを、手で回してみたら、普通に回ったので

ヒューズ確認、 

ああ、バッ直のヒューズ切れてる

切れた缶ヒューズ見てみると、突入電流で少し電源オーバーしてるみたいな切れ方

ちょこっと、ヘアークラックみたいに切れてるんですよ(汗


それで、ヒューズ交換しようと部品箱見てみたら、、、、、



缶ヒューズなんて・・・・・・・・・・・・・・


ないよ(爆)



そうなんです、車ではもう20年以上前の車でも、すでにブレードヒューズ

缶ヒューズなんて、追加電装でしかつかってないw


自分の車も、追加電装作る時は、車のヒューズと同じ規格の物 使ってるつもりだったのですが

あまり物で作ったものだったので(汗)


出先で故障わかっても、同じ規格で作ってれば、対処のしようがどうとでもできるのですがね



しょうがないので、ブレードヒューズに作り直して、何とか現状復帰

これで、しばたく様子見てみます♪








ほんと、今回は、追加メータに助けられました。。
Posted at 2010/07/10 22:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記
2010年07月04日 イイね!

イグナイター移設

イグナイター移設本日の作業は~~~

エアコン使うようなって、エンジンルームの熱で点火システム
、 85度超えるといきなり出力ダウンする症状が出てしまって(汗)

まぁ、しばらく走ると症状は改善するのですが
市内の渋滞など、エンジンルームの過酷なこの季節

思い切って、室内に点火システム本体を移動しちゃいましたw

まぁ、やることっていったら、エアコンのエバポの裏にある
穴から、配線を室外にだして、点火システムとドッキング

なんですけど、これがまた手が入らない(;´▽`A``

何とか、配線をやり直し、バッテリーに取り付けるノイズフィルターを装着して

本日の作業は終了♪


追加予定は、

室内に移動したことによりMIDD440-2Vが、

発熱が予想されるというか、20分ほど試運転で、

本体温度、40度くらいかなぁ

ここは気になるところなので、あすでも、電気パーツショップに行って
ヒートシンクと、熱伝導テープを購入して、冷却の効率アップ作戦やってみますw
Posted at 2010/07/04 02:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIVIO | 日記

プロフィール

「メインの車 変更 ゴルフ6コンフォートラインになりました」
何シテル?   01/13 14:26
福岡で、スバル乗ってます。 いろいろと、DIYやっていってます。 面白そうな情報あったら報告してみます(笑) @DIYは、自己責任で!!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

中込部品 オリジナル スリットローター SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 00:32:49
SUBARU純正 GDB-C以降用純正水冷オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 00:00:45
SUBARU純正 GDBC以降用水冷オイルクーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:11:38

愛車一覧

BMW R1100RS BMW R1100RS
初の大型バイク 頑張って、レストアしていこう!
スバル プレオ 1号 (スバル プレオ)
久々のCVT! 簡単な仕様説明 KYB ローファースポーツ  ECU換わってます ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6コンフォートラインです ミッション故障&クーラント漏れ 車検期間終了にて旅立ちま ...
スズキ グース350 スズキ グース350
昔から乗ってみたかったバイク! ただ、昔は乗れたセパハン・・・ 今だと、乗れるのか( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation