• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

決着しました。

今年早々に起きた事故の決着がようやく着きました。

1月下旬
先方の保険会社より連絡がありました。
内容は、保険会社の大幅の譲歩でした。
加害者は、まだ自分には責任がないと言い張り、こちらにも賠償を負担させようとのことでした。先方保険会社の説得により、うちの賠償責任はなしとし、9:0とさせていただきたいとの内容でした。
要は、加害者がなんともならないんで、うちの賠償責任は先方保険会社が負担するとの趣旨でした。うちはそれならばと承諾。当然307の修理費も向こう持ちということでした。でもそれをするのも加害者に了解?をとるとのこと。
加害者は9:1でも納得いかなかったらしい・・・(まったく盗人猛々しい!)


2月上旬
先方保険会社より、加害者の了解?が得られたとのこと。
やっとディーラーに修理依頼をし、2/23に修理入庫となります。
よって、弁護士介入はありませんでした。

結局、加害者からの謝罪はありませんでした・・・

今回学んだこと
・今回のような10:0を争うケースでは、被害者保険会社は動けない。
 昔はやっていたみたいだけど、今は弁護士法に抵触するらしくアドバイス程度しか 協力してもらえない。
 (加害者側保険会社から横槍が入る)
・上記より、弁護士特約なるものの加入が多くなってきた。
・今回ケースみたいなもので、弁護士介入があった場合でも、次年度の保険料はアップしない。
・完全なる被害者でも証拠がなければ、賠償責任が発生してしまう可能性がある。
 (こうなったらドライブレコーダーの導入を考えねば・・・)

・・・といろいろピックアップしましたが、個人的主観のため違っているかも・・・
よかったらご指摘ください。

というわけです。

みなさん、お騒がせ致しました!

ブログ一覧 | 307 | 日記
Posted at 2009/02/14 19:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

佐倉 新町{暮らシック}Car ま ...
彼ら快さん

【当選!!】みんカラ:モニターキャ ...
ハムスコムシさん

カミさんとドライブデート・イン・高 ...
スーパーだいちさん

2025年10月16日(木)
ハチナナさん

一挙解決~!
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 20:09
こんばんは!

やっと決着がついてよかったですね。
でも、相手からの謝罪が一切無しとは・・・・・・

傷ついたままの307も可哀想でしたが、負担無しで直せるようなので、また可愛がってやってくださいね。!
コメントへの返答
2009年2月14日 23:29
こんばんは☆

ありがとうございます。
やっとです。
なんか後味悪いですが、早く直して忘れます。

修理ついでに、リコール、サービスキャンペーンもやっちゃいます。
2009年2月14日 20:10
こんばんわ★

いやぁ 良かったですね。
決着がついて。
まぁ 相手じじいの対応がもんだいですね。

これで307がきれいになりますね。
コメントへの返答
2009年2月14日 23:31
こんばんは☆

ありがとうございます。
やっと直せます。

今回決着付けたのは、ジイサンを許したのでなく、先方保険会社の誠意になんです。

あー疲れた・・・
2009年2月14日 20:18
こんばんは。

ひとまずは、良かったですね。

後は修理が上手く行くだけですね。

でも最近は、大人も大人なら子供も子供ですね。
おかしなのが多すぎます!

コメントへの返答
2009年2月14日 23:36
こんばんは☆

ありがとうございます。

修理とリコールやっちゃいます。

ほんとうになんでこっちが妥協的な態度にならないといけないんだという感じです。自分って大人って対応したのに、相手はほんとうに子供の態度です。まったくあきれます。
2009年2月14日 20:46
毎度!

ホッ!取り合えず過失0なんですよね?だとしたら安心しました!



因みの
ワタイも昔に物損で保険を170万程使ったのですが
年間3000円弱の値上がりでした
たとえ保険を使ったとしてもそんなに不安になる様な金額では無いと思いました。
勿論ケースバイケースでしょうが・・・

明日は愉しみましょう♪
コメントへの返答
2009年2月14日 23:39
こんばんは☆

ありがとうございます。
なんか疲れましたよ・・・
こんなごたごただったので、Ninja250Rに弁護士特約の任意保険を契約したのはいうまでもありませんでした(笑

多少の増額はしょうがないかもしれませんね。ほんとうに保険なんで。
そうですねケースバイケースですね。

明日楽しみです!!
2009年2月14日 21:16
こんばんは★

何はともあれよかったですね。
当然のこととはいえ、何か腑に落ちない感じ・・

まあ、昔なら脅かしていたのですが、今は捕まりますから(笑
こういう事書くだけでも(笑

友人が付けていますよ。ドライブレコーダー。
振動感知して、撮影するみたいです。
ネットだと結構安かったです。
コメントへの返答
2009年2月14日 23:43
こんばんは☆

ありがとうございます。
ほんとうに腑に落ちないです。

先方保険会社に電話したときは、きちんと録音されてました。
変なことは言えませんよね。
でも言いたくもなりますよね。

今回もドライブレコーダーがあれば、ばっちりだったのでしょうが・・・
価格も安くなってきていますので、考えちゃいますね。
2009年2月14日 21:40
こんばんは☆

何はともあれ、相手の態度は別としても..賠償については納得できる内容で決着して良かったですね。

307、そのままだと可哀想なので、早く修理してあげて下さいね♪

しかし、相手が相手だと本当、witnessも必要ですね..
コメントへの返答
2009年2月14日 23:48
こんばんは☆

ありがとうございます。
相手も最初の初見した保険会社の人も困りました。
カスタマーサービスに電話しなければ、9:1か8:2にされていたところです。

これもだだごねなんでしょうか・・・小学生かって感じです(怒

悪い相手だとwitnessは必要ですね。
技術進歩でかなり安価で手に入りますから、考えますね。
2009年2月14日 21:47
こんばんは♪

決着よかったです、本当にお疲れ様でした!

奥様も含めてたくさんいやな思いもされたでしょうが、
ライオン君でドライブに行って、
おいしい物を沢山食べましょう!


コメントへの返答
2009年2月14日 23:52
こんばんは☆

ありがとうございます。
ほんとうに疲れました。
ここまで突っ込んで抗議しないと、ここまでこれなかったなんて・・・
危うく9:1か8:2にされていたかも。相手は自分の傷だけ治そうという考えだったらしい・・・信じられない。

嫁とももう忘れてドライブしようといいました(笑
2009年2月14日 21:49
こんばんわ☆

解決して何よりです。
当てられた相手が悪かったですね。
腹の立つ話ですね!!

ドライブレコーダー装着されてる方の画像を拝見しましたが、かなりいいですよ。
あれは確実に証拠を残せます。

明日は楽しみましょう♪
コメントへの返答
2009年2月14日 23:55
こんばんは☆

ありがとうございます。
相手は最悪ですたよ。
近年で一番腹が立ちました。
でもこんな人、世の中にはいっぱいいるんでしょうね・・・保険って大事ですね。

ドライブレコーダーは有益かもしれませんね。

明日、楽しみですね!
2009年2月14日 22:18
とりあえず良かった。しかしジジイ許せんですな。
ドライブレコーダーやっぱりこれからは必需品。
保険屋も大変だったろうに向こうの。

しっかし厚顔無恥のジジイに天罰くだると思いますよ。
閻魔大王も手ぐすね引いて待ってるでしょう。
コメントへの返答
2009年2月14日 23:58
こんばんは☆

ありがとうございます。
困ったジイサンでしたよ。
おかげでプなる車が嫌いになりました。乗ってる人みるとみんなジイサンに見えて・・・(笑

ドライブレコーダーは有益かも知れませんね。tokioさんも導入しますか。
2009年2月14日 22:39
解決してよかったです。ほんとに。

うちの保険は弁護士特約がついてます。
使うことあるんかなとおもってましたが、可能性は十分あるんですね。

明日、がっつり遊んでふっ飛ばしましょう!
コメントへの返答
2009年2月15日 0:00
こんばんは☆

ありがとうございます。

特約付いてましたか!
今後はこれ必須かも知れませんね。
うちも去年、代理店に進められた矢先だったんですよ。

あすは楽しみですね!
2009年2月15日 0:15
こんばんは♪
まずは修理できそうでよかったです。
早く直してお出かけしたいですね~。

私も気になって自分の保険を確認しましたら、ちるさん同様に入ってました(笑)

いろいろ気苦労されたでしょう。明日はみなさんと楽しんできて下さい。
コメントへの返答
2009年2月15日 6:29
こんにちは♪

ありがとうございます。
なんか疲れましたよ。
結局こっちの負担はありませんが、割が全く合いません・・・

早く直して忘れます。
特約事項はいろいろ確認しといたほうがいいですね。
2009年2月15日 1:33
目処が立って良かったですね☆

弁護士特約の意味がよく判りました。次回更新のときには付けてもらおうっと。
コメントへの返答
2009年2月15日 6:31
こんにちは♪

ありがとうございます。

ここまで来るのに、ほんと大変でした。この無益な時間を返して欲しいですよ・・・

弁護士特約は今後必須だと思います。Ninjaにも保険かけちゃいました。
2009年2月15日 8:50
おはようございます。

何はともあれ、負担0での修理ができて良かったですね。
相手のジジーにはむかつきますが。

一度、事故に遭遇すると、勉強になりますね。
保険の事、変な人がいる事。
今回の授業料は高かったのか、安かったのか。。。。
suomyさんの気苦労からすれば、高かったのかな~?
コメントへの返答
2009年2月15日 21:49
こんばんは☆

ありがとうございます。
結局ジジイのむかつきが残っただけです・・・

いろいろ勉強になりました。
先方の保険会社にもいろいろきいちゃいました。

でもほんと気苦労が大きかったです。無益な時間が多すぎました。
2009年2月15日 10:29
おはようございます。

決着して安心ですね。私もなんか自分の事の様に安心してホットしました。。。
ほんと長い間お疲れ様でした。
もし自分が同じような状況になれば、suomyさんのこの一件を思い出して負けずに頑張れると思います!
うちは弁護士特約付きですが、それがあるだけでは安心できなさそうですね。

これで、今年の全国オフも!!
そうそう、ディーラが言ってましたが、307はフロント衝突の際にロアアームで衝撃を吸収するそうです。脱輪程度でも交換するべきと聞いたことがありますので、修理に含まれているか確認してみてくださいね。アライメントくるいますから。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:56
こんばんは☆

ありがとうございます。
疲れました~ほんと。

めげずにがんばりましたが、正直面倒くさいので9:1でもいいかなと考えました。

弁護士特約は大事だと思います。
事故処理って、ほとんどがうまく処理されないのだそうです。
人それぞれ言い分とか考えとか違うので、意見の行き違いが生じます。

修理の際はいろいろ見てもらいます。リコールもやっちゃって全国オフに備えますね。
2009年2月15日 19:25
こんばんは、昨日が遅かったので亀コメになっていましました。
今日はありがとうございました、メッチャ楽しかったですよね♪

久しぶりに笑いの絶えないオフとなりました♪

車も実車をみるとやはり痛々しかったです・・・・とりあえず、直るとのこと。
お疲れ様でした。

また、遊んでやってくださいね~、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:59
こんばんは☆

今日はどうもでした!
楽しかったですね!
いいオフでしたね!

決着したんですが、空しさだけが残りました。リコールと合わせて修理します。

またよろしくです!
2009年2月15日 20:39
大変でしたがとにかく決着してよかったですね。

いろいろと自分も勉強になりました。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:01
こんばんは☆
ありがとうございます!

保険って難しいですね~
自分もほんと勉強になりました。

早く修理しちゃいます!
2009年2月16日 12:54
遅まきながらこんにちは!
ともあれ、決着なさって何よりです。
自分も以前、実家の近所で難癖付けられたので、クソジジイには頭に来ますが…w
普段から変わり者なら、近所も助けようとしませんよ(そういうのを見たことあります)、晴れて厄払いという事で修理上がりを楽しみにしましょ♪
さーて、307でどこまで出かけられますか~?ヽ( ´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年2月16日 20:08
こんばんは☆

ありがとうございます。
やっとです・・・疲れました。
ま、世の中には変わった人がいるなといい勉強になりました。

春になったら、思いっきり長距離ドライブがしたいです!

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation