• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

『滋賀県比叡山ドライブウエイで延暦寺めぐり?』 ツーリング

みんカラグループの「Wind of Lightning」企画の
『滋賀県比叡山ドライブウエイで延暦寺めぐり?』 ツーリングに行ってきました。

AM 7:00 名神 尾張一宮SAでbebe918さんと待ち合わせ。
一路京都東IC付近の集合場所を目指します。

AM 9:00 京都東IC付近の集合場所に到着。

本日の参加者
bebe918さん
debiruさん
しかっちさん
赤たぬ♪さん
ヨシノボリさん
がーすがすさん
ひよこライダーさん
おひでご夫妻さん
アカジンさん
デイトナ。さん
蓬莱号さん
ごり12さん(順不同失礼致します)

と、わたしsuomyの総勢14名!
ごりさんはこのグループの管理人さん、千葉からサプライズ参加でした。
お会いできてうれしかったです。

ドカティ 1台
ハーレー 1台
スズキ  3台
ホンダ  4台
カワサキ 5台

以外にもヤマハが参加しておりません。シェア的にはカワサキが一番小さいのですが・・・

それと集合場所がご近所ということで、仕事中にも関わらずtoumashiro45さん が駆けつけてくれました。

AM9:00 比叡山ドライブウェイへtoumaさん先導ありがとうございました!

みなさん、気合が入ってました。
私、20年ぶりのバイクリターンとなれないバイクでこのクネクネの峠道はちょっと恐怖でした。腰が引け、バンクできません・・・でも景色は最高でした!

AM10:00 比叡山山頂駐車場

バイク談義に華が咲き、約3時間くらい駄弁ってました。
とっても楽しいひととき。一部の方は積極的にタイヤを削っておられました(笑
みなさん、お腹の虫が騒いできたため、今回のもうひとつの楽しみ?実富士食堂へ

PM13:00 膳所 美富士食堂
朝もほとんど食べなかったのは、この食堂へ行くから。
私はマイナーな唐揚定食を注文。
写真では一見食べれそうですが、普通の定食とはいえ約3倍!!くらい。
何とかご飯と唐揚は食べましたが、さすがにキャベツは残しちゃいました・・・


用意周到な私、食べた直後に持参していた胃腸薬を飲んだのはいうまでもありません(笑
それに夕食は当然たべれません・・・・


美富士食堂付近の道路に駐輪・・・すごいとめ方です。

PM15:00 この状態で帰路に着くのはみな不可能ということで、休憩がてらイオン草津へ。

PM16:00 お腹が落ち着いたところで皆さん帰路へ

PM17:00 近江大橋を渡り、大津ICへ
この時点でみなさんばらばらに流れ解散。
私は朝とおなじくbebe918さんと名神を名古屋方面へ

PM18:45 小牧ICでbebe918さんとお別れ。

PM19:45 無事家に到着しました。

今回参加にあたり、躊躇していた私にメッセージでお誘い頂いたヨシノボリさん
小牧ICから一緒にお付き合いいただいたbebe918さん
集合場所、比叡山までの道の先導していただいたtoumashiro45さん
そして、今回ご一緒にしていただいた皆さん
大変感謝しております。そしてこの場をお借りしてお礼いたします。

いやー楽しかった!!!
またみなさんと走りたいです!!!




で、なんか今週大事なことがあったような・・・・
・・・・
・・・
・・








ルマン24時間レース!!!!
今年こそプジョー、勝って欲しい!!!
なんと現在プジョー1、2!!!
今年はいけそう!!!
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2009/06/14 17:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

『滋賀県比叡山ドライブウエイで延暦寺め ... From [ “Take It Easy♪♪♪” ] 2009年6月14日 20:24
前日(当日?)の晩、スタジオから帰ったのがAM2:00過ぎ。 3時間チョイ睡眠を取って、ツーリングに 参加して来ました♪ (・▽・)ノ <a href='http://carview-img02. ...
ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

国道2号線
ツグノリさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 17:51
お疲れさまっでしたっ!

胃腸薬どうもっですっ(^^)

ほんとっ!楽しかったですねぇ~

またっ一緒に走りましょう♪

コメントへの返答
2009年6月14日 22:53
お疲れさまでした!

楽しかったです!

薬効きましたよね。

またご一緒しましょう!

2009年6月14日 18:18
こんにちは♪
お疲れ様でした。

いや~ホンマに皆さん楽しそうてうらやましかったです。

皆さんと絡めて楽しかったです。



それと今年は勝ちます!
コメントへの返答
2009年6月14日 22:55
こんばんは♪

昨日はありがとうございます。
多分トーマさんいなかったら、たどり着けなかった可能性大(笑

ほんと皆さんいいかたばかり。
また走りたいというか、お話したいです!


今年、勝ったのかな?
現時点情報錯綜中・・・
2009年6月14日 18:50
お疲れ様でした。

WOLのツーリングで初めて「名古屋」ナンバーを見ました(笑

タイヤを削ることに一生懸命なのであまり一緒に走れませんでしたが、

またご一緒したときはよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2009年6月14日 22:57
お疲れさまでした。

これだけナンバーがばらばらなグループもないと思います(笑

今度はまったりとグルメツーリングしましょう!
2009年6月14日 19:12
お疲れ様でした♪

イヤーァ、始まる前から
企画倒れみたいな(笑)
ツーに参加して頂き
本当に有難うございました。

今回たまたま、スレ親が
ワイだっただけで・・・
こんなんになっちゃいましたけど

次回は、もっとちゃんとした
スレ親のツーに参加しましょう!(爆)




コメントへの返答
2009年6月14日 23:01
お疲れさまでした!

朝から夕方までお世話かけました。
とても楽しいツーリングになれました。
ツーリングの醍醐味は、昨日な感じだと思います。緻密にナビで行くより迷って引き返して、止まって・・・これがいいんですよ。

またご一緒に走りましょう。
次回がお会いできるのが楽しみです!
2009年6月14日 19:16
お疲れ様でしたー^^

↑のおっちゃんのお陰でいつものgdgdツーリング堪能頂けましたでしょうか?w
また一緒に走りましょう♪

さ、カタロニアGP観やなw
コメントへの返答
2009年6月14日 23:04
お疲れさまでした!

すごく楽しかったです。
ハーレーかっこいいですよ~

アカジンさんとmotoGP話もっとして痛かったですよ。

またご一緒に走りましょう。

今からカタロニアGP、観ます。
いろいろ用事あったので、録画です(笑
2009年6月14日 19:18
こんばんは☆

バイク初心者の青です。
ボリさんの所にもコメしましたが、やっぱバイク乗りっていいですね。
素敵です。
コメントへの返答
2009年6月14日 23:26
こんばんは☆

バイク乗りは、のりが最高ですね。

今回は関西の方が多かったので、一層面白かったです。

ほんとに素敵な方たちでした。
2009年6月14日 19:37
こんばんは!

おおっチャンと参加者リンクまで!乙です。

愉しかったねぇ~走るより駄弁る方が多いWOL(笑)
単車はリスキーですからネ!徐々に慣れましょうよ!

年齢近いと勘違いしてタメ口でのお話スイマセンです。
次回からは丁重なお言葉でお取り扱い致します(笑)ニホンゴマチガッテル


また御一緒できる日を楽しみにしています。。。

コメントへの返答
2009年6月14日 23:33
お疲れさまでした!

昨日は天気もよく最高でした。
ターボ君と一緒に走れて、感動です。
今度は走るよりおしゃべり中心でもOKです(笑

タメ口、結構ですよ!
年齢関係ないですから!
今度お会いするときもいつもどうりでいいですよ。

また一緒に走りたいです。
その時を楽しみにしております。
2009年6月14日 20:16
こんばんわ☆

お疲れ様でした。

やっぱバイクもいいですね~♪

いつかはリターン出来たら嬉しいです。
コメントへの返答
2009年6月14日 23:37
こんばんは☆

素晴らしい人たちでした。
みなさんのバイクにかける情熱がすごかったです。

そして天気も最高でした。

AIRさんもご一緒できたらうれしいですよ。
2009年6月14日 20:34
どうも、お疲れ様でした! (--)ノ

Ninja250Rの試乗車を借りて、1時間以上
(距離にして50km以上)も走ってから、返した
事のあるdebiruです。(笑)

オイラ、から揚げ定食やったら、苦しまずに
完食出来そうな気がします♪ (^_^)
カツ丼は厳つかったです・・・。
コメントへの返答
2009年6月14日 23:43
お疲れさまでした!

楽しかったです!
でも久々の峠はびくびくでした・・・

試乗されてたんですか!
軽い車体にバランスあるパワーとブレーキが気に入っています。
でも慣れるともっと大きいバイクが欲しくなっちゃうんだろうな・・・

唐揚は意外といけましたが、キャベツまでは胃に余裕ありませんでした(笑
カツ丼はボリュームありすぎですね。
食べてると飽きちゃうのも進まない要因ですね。

また、ご一緒に走る日を楽しみにしております。
2009年6月14日 20:39
こんばんは!

ブログ見ているだけで楽しそう~

軍資金が底をついているのと、バイクに乗る時間があまりないので中年ライダー復活とはいきませんが・・・・・・・・
羨ましい~~~~
コメントへの返答
2009年6月14日 23:46
こんばんは☆

ブログ以上に楽しかったです。
関西に方たちは、面白すぎです。
シャイな私は、ニコニコしているのが精一杯でした(笑

私はもう軍資金がありません(笑
これからは我慢の連続です・・・
2009年6月14日 21:36
こんばんは~

なっなんと・・・見たことある風景ですやん

こちら方面へ来られてたんですね
知らんかったですm(__)m

ま~楽しかったんが、フツフツと伝わってきて、よく分ります(笑
ご飯にビックリです、細い身体に入りましたね(驚

今年とうとうプジョー1-2・・・決るかもしれませんね
また宜しくですよ~
コメントへの返答
2009年6月14日 23:52
こんばんは☆

そうなんですね~
ご近所に伺いました。
久々の山中越えは懐かしさでいっぱいでした。(大津に親戚いたんで。)

いやー楽しかったです。
ブログにまとめるに苦労しました。
まだ語りつくせない感じ(笑

ご飯にびっくりでした。
何とか食べましたが、30分は動けませんでした(笑

プジョー勝ったのかな~
情報がつかめません・・・
今年こそは優勝して欲しい!
2009年6月14日 22:49
お疲れ様でした!!

忍者250Rすごくかっこよかったですよ!!

胃腸薬持参とはやりますな(笑)

これからもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年6月15日 0:00
お疲れさまでした。

ninjaありがとうございます。
このフォルムが好きなんですよ。

しかっちさんのドカこそ、羨望のまなざし(キラキラ
ショールームでしか見たことなかったんですよ。1198のSでしたよね。すごすぎます。

みなさんの分もお持ちすればよかったですね、胃腸薬(笑
のんだおかげで帰りは楽でした。
大丈夫でしたか?あのポジションは厳しそうですから。

またご一緒できる日を楽しみにしております。
2009年6月15日 15:39
お疲れ様でした。

初の、WOLツーリングは如何でしたか?

新型のにんんじゃ250、
一昔前の250と違って、骨格が細くなり
軽量化されてるな~って思いました。
あれなら、下りならビュッンビュッンですね。
高速などは、辛いかも知れませんが、
今後とも、WOLのツーリングに参加してください。
コメントへの返答
2009年6月15日 18:24
お疲れさまでした!

とても楽しく走れました。
走り抜きにしても、楽しい方たちでまたお会いしたくなりました。
やはり管理人さんがいい方からでしょう!!

Ninja250Rは昔の性能重視ではなく、バランスを重きに置いたバイクだと思います。ブレーキはかなり感じいいです。
しかしながら、リターンでブランクが長いため、コーナーが怖かった・・・
今後慣れていきたいと思います。
WOLのツーリングには積極的に参加できたらと考えております。
その際はよろしくお願い致します!
2009年6月15日 21:05
Ninja250R、もしかしたら、suomyさんよりも先に
乗ったかも知れません。(-_-)
http://minkara.carview.co.jp/userid/182925/blog/9517960/
コメントへの返答
2009年6月15日 22:09
こんばんは☆

私より早い試乗ですね~
試乗で1時間も乗ったんですか!

私も去年2回試乗しましたが、合わせても20分くらいでした(笑
2009年6月15日 22:43
一昨日はお疲れ様でした。比叡山 結構なペースで流してましたね。
ニンジャ250Rカッコよく決まってましたよ♪
コメントへの返答
2009年6月15日 23:06
こんばんは☆

お疲れ様でした!

皆さん速くてたじたじでした・・・

私もアドレスほしいんですよね。
ヨシムラ決まってましたよ!
2009年6月16日 23:27
こんばんは☆

亀コメ、申し訳ありません。

ツーリング行かれたんですね♪

先々週、久しぶりにレッ○バロン行ってみたら、赤白の88NSRがありました!!

でも最近は、88NSRは見ることはありませんね..先日の牛窓オフの時は、多くのバイクを見ましたが..結構見かけたのがZ750-RS(Z2)です。

オリジナルに近いのは少ないですが..各車のマフラー音には痺れますね~(^^)
コメントへの返答
2009年6月16日 23:37
こんばんは☆

いえいえ、ありがとうございます。

とても楽しかったですよ。
関西のバイク乗りの方は最高に面白くいい人たちでした。

NSRいいですね。ほんと最近みないです。でも最終型は中古でもすごく高いですよ。
ツーリングしていると、不思議とカワサキが多いんですよね。

みなさん何がしかのモディしてるんですよね。私はもうちょっと我慢です・・・

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation