• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

11.23 WoL走行会 in スパ西浦 サーキットオフ!!

11.23 みんカラグループのWoLのサーキット走行会に見学参加してきました。

夜明け近くには小雨が混じっていた天気。到着と同時に急速に晴れました。
今回参加のWoLのメンバーには、絶対晴れ男がいます!
サーキットより望む三河湾。
遠く渥美半島の蔵王山、風力発電の風車、伊良湖の方までくっきり!!!
最高の天候、風なし!、暑くなし!寒くなし!




サーキット駐車場での走行準備風景とコース1コーナー。
ミニサーキットとは思えない立体交差があります。
お金掛かっています!







グループ全景(今回参加者-入会順でーす!)
ごり12さん(グループ管理人さん) on Honda CBR600RR
debiru@Fenderさん on Toyota SUCCEED WAGON
ひかP(´・ω・`)ノ☆12さん on Suzuki TL1000R
がーすがすさん on Honda CB1300SF
ヨシノボリさんon Kawasaki Z750 turbo
しかっちさん on Ducati 1198S
bebe918さん&奥様&ももちゃん&こうめちゃん on Fiat Panda 100HP
izumoさん on Yamaha SRX400改
モンゴメリさん on Honda CBR600RR
ひよこライダーさん on Toyota Wish
ま~R11Wさん on Suzuki GSX-R1100W
toumashiro45さん on Subaru Samber Truk TC supercharger
そして私。

走行前のヘッドライトテーピング作業。
ひよこちゃんがお手伝い。
izumoさんSRXテーピングは、この方のブログで・・・こちら
で、ひよこちゃん作がっさんCBのテーピングマスクの使用前と使用後。
なぜ泣いているかは、ご想像にお任せします・・・








ごりさんCBR直線での排気音最高です!

ひかさんTLスズキデザイン最高です!









がっさんCB いい音してました!
ボリさんturboインタークーラーに注目!









しかちゃん1198まさにSBKレプリカ!
いずさんSRX半端ない改仕様!









もんちゃんCBRインナーウエアまでトータルコーディネート!?
まーさんGSX-Rほんと速かったです!









サポートカー
準備&片付け
コンデジでは全く走行写真撮影できなかったので、この方のブログで見てね!









で~、がっさん、視線の先になに思っているのでしょう・・・

最高の天気で最高のメンバーで最高の走りでしたね!
またお会いしましょう!!!


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/11/29 17:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 17:49
こんばんは☆

サーキットオフ、良いですね~(^^)

走っている姿や、前を過ぎ去る排気音の流れを聞いているだけで、自分も走っている気分になります..(^^)

わたしはこれまでに行ったサーキットと言えば、西日本(大昔)、鈴鹿、茂木..もちろん観戦のみですが..(^^;

最近は自転車ばかりですが..許せるなら、バイク欲しいです..(^^)
コメントへの返答
2009年12月1日 9:45
こんにちは♪

オフ会は楽しかったです。
天気最高でした。やはり私は超晴れ男!?

基本的に観戦が好きなんですよ~
走りはセンスなので、私にあるとは思えない(笑

自転車は体を使うので、いいと思いますよ。
さっそうとスマートに自転車に乗るLUKEさんってかっこいいと思う!
2009年11月29日 17:57
こんばんは~
お久しぶりっです(^^)/)))

昨日トマヤンと話してて、トマヤン含めみなさん元気やなぁ~て
話してたとこでした(笑
楽しい雰囲気が画面通しても感じ伝わってきます

今朝、寒くてふとんから出られず…ソロツー中止
子守全快です。

コメントへの返答
2009年12月1日 9:47
こんにちは♪
お久しぶりです!

みんな元気です。
生きる糧にしているというか、楽しんでいます。
このブログで雰囲気伝われば、幸いです!

この頃寒いですね~
極寒ツーリングもいいのですが、朝夕が辛いです。
お子さん子守、がんばってください。
今度は京都に伺いますね!
2009年11月29日 18:45
当日はお疲れ様&お世話様でした♪

ほんと楽しかったですね!

あの時のお昼のご恩は一生忘れません!
次回お会いする時にはひかさんと2人でソフトクリンで恩返しいたします♪
(コトある事にソフトクリンが2つづつ・・・)
コメントへの返答
2009年12月1日 9:50
こんにちは♪

先日は遠路お疲れさまでした。
天気よく何よりでした。
メンバー最高に楽しいですね。

お昼のことは気にしないでくださいね!
遠路から来たま~さんたちと比べ、私なんか楽してましたので。

またお会いしましょうね!
2009年11月29日 21:41
メッチャ 綺麗なブログでビビッタ。。。

画像の位置 文章等
プロの仕事みたい・・・
コメントへの返答
2009年12月1日 9:52
こんにちは♪

お褒めありがとうございます!
このごろブログに気合い入れすぎて、アップが遅れ気味です。

このブログで現場での雰囲気が伝われば幸いです!
2009年11月29日 22:38
お疲れでしたーo(゚∀゚ )

そして お昼ご飯 ありがとうございますー(o^^o)感謝!

このご恩 次に会うときまで忘れませんよー (・∀・)q

またお会い出来るの 楽しみにしてますねー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年12月1日 10:06
こんにちは♪

先日はお疲れさまでした!
天気も最高でしたね。
やっぱWoLメンバー、最高です!

TLの走り、かっこよかったですよ!

みなさんに会えて楽しかったですよ!

お昼は気にしないでくださいね~
2009年11月29日 22:54
お疲れ様でしたぁ。

いつも通りのsuomyさんで安心しました♪ 

レースヲタには、観てるだけでも十分楽しかったですね、しかし、ごりさんのCBRのサウンドは完全にレーシングバイクでしたね~かっこよかった。

また、遊びましょうね。
コメントへの返答
2009年12月1日 10:38
こんにちは♪

みんなに会えて、なんか戻ってきたような感じがしました。

サーキット観戦は楽しいですね~
でもバイクレースは今年の2&4が初めてだったんですよ。来年も2&4行きましょう!

ごりさんのアローのマフラーいい音してましたね。ライディングも流石でしたね。

またお会いしましょうね!
今年会えればいいのですが。
2009年11月29日 23:08
おぉ~綺麗にまとめられてますね!

次回は、サーキット走行でお待ちしてますね( ̄ー ̄)ニヤリ

当日はお疲れ様でした!また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2009年12月1日 11:04
こんにちは♪

お褒めありがとうございます!
うまく雰囲気、伝わっていますかね。

みんながかっこよかったんで、気合い入れてつくりました。でもアップが遅れちゃいました(笑

またお会いしましょうね。


2009年11月30日 0:04
こんばんは☆

サーキット走行、どんななんでしょ?
経験してみたいような、そうで無いような(笑
コメントへの返答
2009年12月1日 11:07
こんにちは♪

みんな楽しそうでした~
でもサーキット走行はそれなりの装備がないと走れないんですよね。

私も興味はあるんですが・・・先立つものが・・・と現実的な問題が・・・

わたしはやっぱりとことこツーリングライダーかな~

青さんの行動範囲でツーリングやりましょうか!
2009年11月30日 9:52
どうも、お疲れ様でした☆

楽しかったですネ! \(^o^)/
めっちゃ眠かったですが、行ってヨカッタです!!

自分は走ってませんが、皆とワイワイ出来るだけ
で満足ですわ。

がすさんの画像、脱○してるみたいです♪(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 11:22
こんにちは♪

先日はお疲れさまでした。
楽しすぎましたよ!

私もワイワイやるだけでも満足です。
ここ数年前はプライベートでもこんなに笑ったことってないですよ。

がすさん、背なで語っていましたね~(笑

また、お会いしましょう!
2009年11月30日 9:54
当日はオツカレサマでした(^^)

てゆーか、ライトの作業に熱中してて、
写メ撮られてること、
まーーーーーったく気付きませんでした(爆


あのコニンニンなら、コソっと混じって走っても
わからなかったんじゃ・・・?ワラ
コメントへの返答
2009年12月1日 11:27
こんにちは♪

先日はお疲れさまでした。
ライトマスキング作業は、ほんと熱中していましたね。
丸ライトは、お顔表現するのに最適ですね(笑

私が走ると、シケイン状態になりそう・・・

またお会いしましょうね!
2009年11月30日 14:44
こんにちわぁ~♪

サイコー!!の走行会日よりになりましたねん

。。。みなさん♪の。。。

ブログを拝見して…めっさ!!楽しそ~な雰囲気が
伝わってきました

。。。ボクも。。。

応援に行きたかったなぁ~~~~~~~>。<

。。。次回は。。。

是非!!ご一緒に ^^
コメントへの返答
2009年12月1日 11:39
こんにちは♪

最高によかったです!
天気も気温も心地よかったです。
みなさん、本当に楽しい方ですよ!

ブログで現地の雰囲気伝われば、幸いです。

是非、今度はご一緒しましょう!
2009年11月30日 19:16
楽しそうじゃねぇ。

次回は多分行くと思われw
コメントへの返答
2009年12月1日 11:53
こんにちは♪

楽しかったです!
楽しすぎて時間が過ぎるのが、早かったです。

今度はお会いしましょうね。
2009年11月30日 19:16
改は確かに半端ない、んですが・・・。
所詮は素人が組んだエンジンですからね~。

いまいち信用が置けなくて、全開するのもためらいましたwww
コメントへの返答
2009年12月1日 11:54
こんにちは♪

プロフィールがすごいですね~
あそこまでまとめた、すごいですよ!

また、お会いしましょうね!
2009年11月30日 21:58
めちゃキレイなブログ!!

画像と文書の配置はどうするの??

っと、サーキットお疲れ様でした♪

次回は走行枠での参加をお待ちしております!!(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 11:59
こんにちは♪

お褒めありがとうございます。
現地の雰囲気、伝えられましたかね?
ほんとに楽しかったです。
時間が過ぎるの早かった~

このブログはですね~まず下書きブログで写真だけアップしてくんですよ。
そのブログのソースのblogmemoを本ブログに張り付けて行くんですよ。

また、お会いしましょうね!
2009年11月30日 22:49
乙でしたー♪

次回こそはと…言いたいけど~

やぱサーキットは敷居が高そうだネィ(>_<
コメントへの返答
2009年12月1日 12:01
こんにちは♪

気持ちいい天気で最高に楽しかったです。

そうですね~敷居高そうですね~
ツナギとかの装備も必要ですし。

私はみんなでワイワイツーリングがいいです(笑

2009年12月1日 0:06
お疲れ様でした♪

フォトグラフのようなブログ!良いですね~。
素敵なセンスに脱帽です。

次回は混じろうかと思います。
快音なら負けませんよ(笑)
走らしてもらえないかもですがw
コメントへの返答
2009年12月1日 12:20
こんにちは♪

お褒めありがとうございます。
楽しすぎたので気合い入れてつくりました(笑

やはりリッタークラスのバイクは、迫力ありますね。当日の現地でもR1とかま~さんのGSX-Rは、迫力ありましたから。
ハロさんのバイクをレーシングスピードで見てみたいですよ!快音ならなおのこと!
2009年12月4日 1:32
遅コメすいません。
見落としてました。

先日は、ありがとうございます。
見学でも楽しめたのならば、
何よりです。

そんなに、排気音が良いと仰ってくれると、
自分のバイクが走るのを、客観的に見てみたい。

また、機会がありましたら、ご一緒してください♪
コメントへの返答
2009年12月5日 0:16
こんばんは♪
いえいえ、構いませんよ~

先日はお疲れ様でした。
ほんと楽しかったですよ~
みなさんほんと面白い!

ごりさんのアロー管、ほんといい音してました。他車とワントーン高い排気音でしたよ。

またお会いしましょう!

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation