• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

第六回WOLビーナスラインツーリング

みんカラグループWOLの恒例ツーリングに昨日参加してきました。
今回は諸事情があり、日帰りの参加でした。


集合場所 諏訪 おぎのや
天気予報も晴れ みなさん揃いました♪
でも、心配なことが・・・
ビーナスライン方面の山頂には、不穏な雲が・・・

おぎのやを後にして、1時間もしないうちに雨が・・・

晴れ男を自称する私、天気予報の情報のみでレインコートを持ってこなかった・・・
おまけにヘルメットシールドもフォグシート外してきちゃったし♪
案の定、ずぶ濡れです。寒かった~
変な自身過剰はいけませんね。昨今の異常気象で今年の夏はとっても不安定です。
今後気をつけます。


やはり夏の山はなめちゃいけません。
でもみなさんと走れて楽しかった♪

みなさんのお宿まで行って、そこでみなさんとお別れ。
「今年はありがとう。来年もよろしく」

帰りは慣れた一人旅。
でも、眠い!
雨に降られなかったのは幸いで何とか帰宅。

あいにくの天気でしたが、みなさんと会えて有意義な時間を過ごせました。
隊長のごりさん、以下スタッフの方々、一緒に走ってくれた方々、ありがとうございました。

またお会いしましょう!


Posted at 2012/09/02 16:31:02 | コメント(25) | トラックバック(2) | ツーリング | 日記
2012年06月24日 イイね!

ダムツーリング

ダムツーリング昨日6/23、徳山ダムにソロツーリング行ってきました。
今年6回目のソロツーリング。1回平均400km走ってます。

行き先の徳山ダムについては、Wikipediaで。





東海に住むわたしにとっては、一度見なければならない場所であります。
この地方の水がめ、洪水調整、発電など公共目的は当然であるが、その人造湖の底には人々が暮らした村が丸々水没しています。そのダム、人造湖のスケールに圧倒され、また水没した村のことを考えるとなんともいえない気分でした。

その道中には、横山ダム。

全国でも珍しい中空式ダム(中が空洞ってことね)
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」でもこの空洞内で撮影されたそうです。


今年のツーリングの目的は、これ↓


道の駅のスタンプとダムカード
道の駅はメジャーなので説明はありませんね。
現在中部116駅中43駅で約43%の達成率。岐阜県が手強い!

ダムカードは、国交省、水資源機構、J-Power等が管理するダム(ダムとみなされる堰など)でもらえるトレーディングカード。全国北海道から沖縄まで100箇所以上で配られ、現地に行かないともらえないので、自分でフルコンプリートするにはほぼ不可能。平日しかもらえないとこもあるし・・・(オークションでも出てるのでできないこともないが・・・)
カードもらうとき管理事務所の人にダムのことを聞くとうれしそうに説明してくれるのが、最高ですよ。
場所が山奥ゆえにメジャーなダムならまだしもマイナーなダムに行くには苔むした道路とか枝が落ちた道路、はたまた通行止めで迂回しなければならないなど、苦労も多いです。
で行ってももらえなかったりなどでまた行かないといけない羽目にもあいます・・・
で、現在14枚・・・苦労する割には場所が点在していて1日1~3枚が限度です。

ダム道路のトンネルでやけにライト暗いなと思ったら切れてました・・・
  
いつから切れていたのだろう・・・
アブソルートのハロゲン4800K入れました。ちょっとチャラくなりました。
また、ハンドルハイグリップに換えたら、グローブが破れました・・・
朝は何事もなかったのだが、帰る頃には両手の人指指と中指が擦り切れてなくなっていた・・・
なんだか痛い出費だ~



Posted at 2012/06/24 16:35:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年04月30日 イイね!

♪簡単に食べれて美味しい物を食べるツーリング関西(仮)♪

♪簡単に食べれて美味しい物を食べるツーリング関西(仮)♪ ことし初のマスツーリングにして、1年ぶりのマスツーリング

天気も最高♪
集まった仲間最高♪
道最高♪
うまいもの最高♪



企画してくださったおひでさん、ありがとうございます。
しっかり走れました。

参加されたみなさん、また走りましょう♪
Posted at 2012/04/30 12:08:36 | コメント(13) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記
2012年03月20日 イイね!

春を感じて

春を感じてお久しぶりです。

今年に入ってまったりとソロツーリングしてます。

もうお彼岸なのに寒い日が続きますが、春は確実に近づいてますね。

250Rは、ミドレンジャーみたいになりました♪
Posted at 2012/03/20 21:15:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年12月05日 イイね!

☆☆晩秋の走りはほどほどに京都ー滋賀ツーリング♪☆☆

☆☆晩秋の走りはほどほどに京都ー滋賀ツーリング♪☆☆



















WOL・晩秋の京都~宇治ツーリング、行ってきました。
愛知をAM5:00出発。
集合場所:伊勢湾岸長島PAへ
AM5:45到着~ほどなく黄昏さん赤たぬさん到着そして出発
AM6:30東名阪四日市付近・・・もう渋滞しています・・・
AM7:00新名神甲南PA休憩「赤たぬさん!TZR調子いいね!」
いざ集合場所の宇治東IC目指します。AM7:30出発
AM8:00宇治東IC一つ前の南郷ICでおりました・・・

いろいろありましたが、WOLメンバーと合流
信楽までのツーリング♪
天気最高、紅葉も残っており綺麗でした~

その後トーマさん宅でBBQ♪
美味しく楽しい宴でした。
PM10:00宴お開き
PM11:30自宅到着

みなさん、ありがとうございました、お疲れさまでした。
トーマさん、幹事先導お疲れ様でした、そしてありがとうございました!
がっさん、お肉美味しかったですよ!
マッキーくん、おにぎりせんべい、ごちょそうさまです(笑
なおPさん、りんごありがとうございました!今朝早速頂きました!美味しかったです!





Posted at 2010/12/05 10:01:41 | コメント(16) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation