• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

スズキ歴史館に行ってきました。

スズキ歴史館に行ってきました。静岡ホビーショーのあと、浜松のスズキ歴史館にも行ってきました。
ジウジアーロデザインのロータリーエンジン搭載のRE-5です。
国内メーカーでは初となり唯一の市販車両。
オイルショックによりわずか1年で生産を中止した幻のモデル。

他の画像は暇ができたらアップしますね~
Posted at 2010/05/16 23:41:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2008年06月21日 イイね!

プジョーHDiエンジンの導入は・・・

プジョーHDiエンジンの導入は・・・先日購入した雑誌「Sports-Car Racing Vol.18」に興味深い記事がありました。
なぜ欧州はディーゼルで、日本はハイブリットがエコの主流なのか?
前誌曰く「欧州使用の原油は北海産原油で硫黄含有量が低く脱硫も容易。日本の原油は中東産原油で硫黄含有率が多く浄化も厳しい」これがすべての要因ではないけれど大きなファクターであることは確かだようだ。
よって低硫黄燃料対応の欧州仕様HDiエンジンを導入しても、日本では排ガス規制に引っかかり導入できないようだ。誇り高きフランス人が小さな市場の対応のために、ディーゼルの開発など無理な話。よってガソリンエンジンのみの導入となっているそうだ。メルセデスのようによほどのことがない限り導入は無理ですね。
なんとも残念な話です。やはり日本でエコは、ハイブリッドなのか・・・
Posted at 2008/06/21 22:23:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation