• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

近況報告

近況報告お久しぶりです。

先週の週末、家族で竜洋海洋公園オートキャンプ場に行ってきました。
ここは静岡竜洋にある高規格キャンプ場。
要はお手軽キャンプ場♪
区画サイトは水道、電源完備です(笑



ここはスズキのテストコースも近く、当日も直列4気筒エンジンのバイクの全開試験らしきエクゾーストノートが響いていました。
前日の雨の予想を覆す晴天になり、楽しい時間を過ごせました。
やはり私は完全なる晴れ男だ~!








という近況報告でしたが・・・
私、先月バイクで自損事故を起こしてしまいました。
怪我は、左小指先端骨折、左肩から肋骨付近までの打撲。(多分多くの箇所にひびが入っていると思う)

ショップツーリングで行った峠での出来事です。
ちょっとした自制心が必要だったなと痛感しました。

ヘルメット、ジャケット、カウリングは大きく損傷をしましたが、ポジティブに考えると不幸中の幸いだったのかなと自信を納得させている最中です。

・完全な自損。対向車、後続車には影響を与えなかった。
・道路工作物を破損させていない
・バイクが自走で戻ってこれた。
・体が自走してこれる状態だった。
・左頭部から路面に落下した割には頭部には全くの損傷がない。
・上半身のみの被害で下半身は全く影響がなかった。
・骨折・打撲ではあるが、処置は完全安静のみで包帯もしなくてよかった。
・会社は1日休んだだけで、以後は全く業務には影響を与えなかった。
・治療費も、等級の下がらない保険適用で80%戻ってきた。
・GWが1週間あったため十分静養ができた。
などなど・・・


現状、体は肋骨付近に痛みが残るのみではあるが、多分細かいひびが入っていると思うので当分安静が必要です。
バイクは体完治したら直します。

みなさん、ちょっとした自制心は必要ですね。
気をつけましょう。

PS
当日、会う予定だったみん友の とーまさん、ご心配おかけしました。
多大なるお気遣い感謝しております。

復興がんばろうステッカーをいただいたごりさん
カウリングに貼り付けたステッカー大きく傷ついてしまいました。すいません。
また、メッセのお気遣いありがとうございました。

事故直後の映像がyutubeにアップされています。
最後の方のおまけ映像で5分23秒より、後続の車載画像からはじまります。
バイクは、峠上り方向に進行中から、転倒後に峠下り方向に向いています。

Posted at 2011/05/14 10:09:27 | コメント(27) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2009年08月15日 イイね!

駒ヶ根にキャンプ行って来ました!

駒ヶ根にキャンプ行って来ました!8/12-13で駒ヶ根にキャンプに行って来ました!
車を横付けできるお手軽オートキャンプです。

例のごとく、307SWに荷物を満載。
3列目2脚と2列目の真ん中の1脚を撤去し、荷物を収納。
シート撤去ができるため、これだけ荷物詰めるんですね~



一路、中央高速へ!
休日1000円割引は翌日13日からの適用のため、車は少なめ。
東名通行止めの影響もなく駒ヶ根に到着。

天気は予想以上のドピーカン。
最高の天気で北アルプスが綺麗に見えました。
ただ、南アルプスにかかる雲が気になる・・・



キャンプ場について、テント設営!
とおもいきや・・・





ペグ、忘れた・・・
→ペグとは、テントとかタープを張るロープを地面に固定するためのもの


一生の不覚・・・そういえば前回のキャンプの後片付けの時、ペグだけ別に収納したことを思い出した。



なんとかタープのペグとあとでペグを買い足し何とかテント、タープを設営・・・疲れた~



夕食は定番のBBQ!
息子たち、手伝ってるのか、邪魔してるのか・・・



お腹もいっぱいになり、近くの温泉で疲れを癒す。
21時、就寝・・・寝れない・・・

24時、テントに雨が当たる音が・・・

朝まで、降ったり止んだり・・・朝も微妙~



結局、チェックアウトの10時までには雨は止まず、小雨の中テントを撤去。

チェックイン14時で翌10時チェックアウトはちょっときついな~

帰りに名物「ソースかつ丼」を食し、無事帰還。
帰りは上りの中央高速が大渋滞でした。



1日目のペグの件、2日目の不安定な天気もありましたが、ま、及第点のキャンプでした。
でも1泊じゃ忙しい・・・今度は2泊くらいしよう。







Posted at 2009/08/15 00:15:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2009年08月13日 イイね!

キャンプ中です!

ただいま、キャンプ中。

雨、降られました…

Posted at 2009/08/13 06:46:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2009年08月02日 イイね!

キャンプの予定でしたが・・・

キャンプの予定でしたが・・・今週末はキャンプに行く予定でしたが、上の子が風邪で泣く泣く中止としました・・・

8/12・13にリベンジキャンプの予定をたてました。
そのころには梅雨空けてるだろう!

今日も雨なので、名古屋市科学館にプラネタリウムを観にいってきました。
久々のプラネタリウム、面白かったです。


Posted at 2009/08/02 22:34:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2008年07月01日 イイね!

キャンプに行きたい!

キャンプに行きたい!キャンプと言ってもハードなキャンプではなく、きれいに区画化され場所に電源もあるところなんですが・・・
年末セールでコールマンのタープを買い換えたので早く使いたいのです。しかし、なかなか予定が合わず今月もキャンセル!!今年もいけるかどうか・・・
3列目シートをとり、テント、タープなど満載していったのですが、SWはこの荷物を軽く飲み込んで家族4人ゆったり乗れるのです。

意外と積めて楽しく乗れる、うーんいい車だと思う今日この頃です。
Posted at 2008/07/01 21:52:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation