• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

フレンチ-フレンチ セントラル!

フレンチ-フレンチ セントラル!前日の大雨で天候が気になりましたが、何とか曇天の中、開催されました。

307君は嫁が仕事で乗って行ったため、今回もスピードファイトで出動。
家にⅡ号息子を家に残し、ゴー!


到着すると、Smart Eagleさん、haya_4さんがおられました。
お、あそこにらいおんはーとさんの206WRCが!
(すいません、挨拶できずに・・・今度は是非お話したいです!)

天候のせいか、参加台数が・・・それに寒い・・・

程なく関西よりC4ピカソのkurapicaさんとお友達さん到着。
遠路ご苦労さまでした。

今回は、前述したように家にⅡ号息子を一人で置いてきたので、昼で退散しなければいけませんでした。
みなさん遠路はるばるFFCにこられたので、会場周辺の車ヲタクマップを作成。
みんなに配布しました。(前日深夜まで作成-笑)

時間が経つにつれ、台数が増え、満足!満足!

あっというまにお昼・・・タイムアップです。
Ⅱ号息子から「お腹が空いたから、早く戻って!」のヘルプコールが・・・

と、その時、ちるたまさん到着!

入れ替わりにと断腸の思いでみなさんに挨拶をし、会場を後にしました。

あー楽しかった!
みなさん、また遊んでくださいね。
また、会いましょう!


少しだけですがフォトギャはこちら










Posted at 2009/04/26 15:04:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月19日 イイね!

充実した週末(407とS-GT)

4月は毎週末、イベント尽くめ!
第1週目は、カワサキ 試乗会で鈴鹿ツインサーキット
第2週目は、カワサキショップのツーリングで渥美半島へ

そして第3週目の今週末は、土曜日 407前日祭!、
日曜日 S-GT鈴鹿!でした。


①407前日祭!

本番の407オフ会は日曜日ですが、S-GTのため、土曜日に参加しました。
全国から407のみん友のかたがいらっしゃるので、「なごやん」お土産にしてスピファイでかおを出してきました。


セダン1台、SW3台、クーペ4台とすごいラインナップ!
クーペが4台なんて・・・すごすぎる・・・

楽しい会話が弾んで夕方までプジョートークに花が咲きました。

407の皆さん、またあそんでくださいね!

②S-GT第2戦 鈴鹿
改修後の杮落としのイベント。
伝統の2&4レース、JSB1000とS-GTの併催です。
東コースの大体的な改修で近代的なコース、施設になりました。



今回もみん友のtoumaさんと一緒に観戦♪

JSB1000はホンダ秋吉がポールトウウィン!カワサキは柳川が10位・・・
GTは、前半、中盤と淡々とレース消化・・・後半、波乱が・・・

toumaさんとおつれさん、そして途中ご一緒したkatotyanpeさん、お付き合いありがとうございました。激楽しかったです!

来週はフレンチフレンチセントラルです。
ご参加のみなさま、よろしくです!


PS 今日の復習・・・
①.GT300の紫電のベース車両は、ライリーテクノロジー社製でした。
(toumaさん、ライリーアンドスコットは昔の名前でした・・・)
②.GT300のARTAガライヤの搭載エンジンは、Zに乗っているVQ35。
市販想定車とGT参戦当初はSRでしたが、GTレース用には開発されなかったため、VQに変えられました。
(toumaさん、たしかにV6の音ですよね~)
Posted at 2009/04/19 22:35:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年03月23日 イイね!

第8回 フレンチ-フレンチ セントラル 開催です。

第8回 フレンチ-フレンチ セントラル 開催です。











第8回  フレンチ-フレンチ セントラル
春のセントラル 開催決定です!

日 時 : 2009年4月26日(日)
      AM 10:00 ~ PM 3:00

場 所 : オートプラネット名古屋 


4月は毎週末イベント三昧・・・






Posted at 2009/03/23 23:22:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月30日 イイね!

フレフレ セントラル&鰻&コメダ珈琲

フレフレ セントラル&鰻&コメダ珈琲本日、フレフレ セントラル参加してきました。
407SW乗られてるみん友のLUKEさんが東京から来られるとのことで、今回は鰻&コメダ珈琲オフも行いました。
今回は407みん友の方と遊んでもらいました。
giuliaさん(クーペ407)
zuzukoさん(クーペ407)
よっちゃんさん(407SW)
LUKEさん(407SW)   (順不同で失礼します)


会場には るしふぁーさんちるさん(すいません写真撮れなくて)も参加されてました。
よかった307SW、私だけじゃなくて、うれしかった!
鰻&コメダ珈琲オフ、今度やりましょう!

AM11:30 私の307で一路鰻屋さんへ。
食事、話が進み、気が付くと1時!

PM 1:30 万博記念公園近くのコメダ珈琲へ
珈琲、話が進み、気が付くと3時!
たしかFFCは3時までのはず・・・

PM 3:30 FFC会場 だれもいません!
寂しく407が4台残るのみでした(笑
そこから再び車談義!
気が付くと4時半!

PM 4:45 帰宅のため三好ICまで、お見送りに。

楽しい時間はすぐ過ぎます。
もっと話していたかった・・・

みなさん遠路ご苦労さまでした。
とてもたのしい時間が過ごせました!

次は407オフ会ですね!
(って私は307だって!!)

フォトギャ1
フォトギャ2

Posted at 2008/11/30 23:04:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月16日 イイね!

なんかおいしいものでもたべにいきましょうか!

なんかおいしいものでもたべにいきましょうか!今日は野暮ようが多数あり、この車でしっかり走り込みました。
ヒュンダイ ソナタ 2.4GSL
感想は「非常に乗りやすい!」の一言です。
足には最適でした。いい車です。
変速機も違和感無く、見切りもいい。
あとブランド力と魅力あるデザインがあれば、売れるのではないでしょうか。
個人的には「ヒュンダイ、WRC復帰!」じゃないでしょうか!
(またこっちのほうに話がいってしまう!)






で、本題です。
11/30 フレンチフレンチセントラルが愛知県東郷町で開催されます。
みん友も遠方より来られる方もおられます。

当日お昼「なんかおいしいものでもたべにいきましょうか!」ということで、
「鰻&コメダ珈琲」オフしませんか?
フレフレで盛り上がったあと、「ひつまぶし」とコメダ珈琲で「シロノワール」食べに行きましょう!

ひつまぶしは会場に近い長久手の”大田”さん
コメダ珈琲さんは、中部圏では知らない人はいない喫茶店です。

お気軽にお声おかけください!


Posted at 2008/11/16 21:18:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation