2008年10月19日 日曜日
夏の忘れ物を捜しに静岡に行ってきました(笑
今年夏の
307静岡オフミーティングに参加されなかった「みん友」の
青さんに会いにいってまいりました。
今回、嫁が307を使用するため、当初はスクーターのスピードファイトで行くつもりでした。
しかし幹事役の
toumaさん が、道中なので106に乗せていただけるとのこと!感謝!!
AM7:00 東郷SAでtoumaさんと待ち合わせ。
機敏な憧れの106の助手席、レース、音楽のディープな話に花が咲き、
あっという間に
AIRさん、
Eagleさん との待ち合わせ場所のSAへ到着。
合流後、いざ磐田へ!
またディープな話であっという間に
まろパパさん、青さんとの待ち合わせ場所のコンビニへ到着。
ほどなく、合流!
青さん号、なんとリアサイドウォールに深い傷が!!
スペアに交換後、目的地の「ヤマハ コミュニケーションプラザ」へ!!
(青さん、帰りの高速大丈夫でしたか?)

toumaさんの106S16
AIRさんの307SW
Smart Eagleさんの307SW

Smart Eagleさんの307SW
青さんの307HB(うちのコンデジ画像暗くてすみません)
まろパパさんの307SW
どーん「ヤマハ コミュニケーションプラザ」
エントランスには、あの名車が・・・!
やはりロッシ、チャンピオン展示ありました!!
やはりF1もありました!
1992年ジョーダン・ヤマハ192
V型12気筒5バルブ
ステファノ・モデナ!、マウリシオ・グージェルミン!なつかし!
喫茶コーナーで、しばしのお茶タイム!
青さんの世界にどっぷり浸りました!!お話に圧倒されっぱなし、面白かった!!!
場所を変え、お昼ご飯。
やはり鰻ということでみんなそろって「そばうな重」を注文。
ふたたび青さんのお話に耳を傾け、みなさんと楽しいお話ができました。
気がつくとPM3:00!!
道中のこともあり、ここで解散。
帰りもおろしてもらうSAまで、またしてもオタク会話で盛り上がりました。
toumaさん:
助手席ありがとうございました!ディープ過ぎましたね。今度はライトに話しましょう(多分無理-笑
青さん:
貴重な話ありがとうございます!また是非お会いしましょう。また、お話きかせてください。クィーンの新譜の話できませんでした・・・ポールのボーカルはどうでしょう。わたしはクィーンというよりフリーとかバドカン思い出しちゃいます。
AIRさん:
次回はちゃんと307で参加しますので、また横に並べちゃいましょう!
目立つんですよね、2台、ナンバーも同じのが並んじゃうと!!
Eagleさん:
またイカリング製作秘話聞かせてください。中部でも集まりましょうか!
スピファイで岐阜にも行っちゃいますから!
まろパパさん:遠路ご苦労さまです。今回距離的に一番近いのに助手席参加で失礼しました。ゴールドライオンきまってましたよ!奥さんにもよろしくお伝えください。
今回参加できなかった
ポジョォさん:
またお会いできませんでしたね(残念) 次回は是非お会いしましょう!
(すいません。順不同でかかせてもらいました)
久方ぶりの画像入りブログでした。気がつくとススキもたれる秋になっていました・・・
Posted at 2008/10/19 23:07:40 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記