• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2008年07月21日 イイね!

ハウリング!

ハウリング!息子たちとの約束で、博物館「明治村」に行ってきました。
首の調子もよくないのですが、息子との約束を破るのもよくないので、がんばって言ってきました。
天気も薄曇で暑さもさほどではなく、助かりました。
園内は広く、歩いた、歩いた!
チビたちも明治の建物に堪能したみたいです。



道中久しぶりに高速走行したのですが、購入時からの懸念事項のスピーカーハウリングがより顕著になってきました。市街地走行ではまったくしないのですが、速度70km/h以上走行でドアスピーカからスロットルに同調して「ピーーー」と音がします。
嫁はまったく気づかない様子・・・
自分の耳がおかしいのか?
今度ディーラーの担当者さん乗せて、高速走行確認してもらおう。

Posted at 2008/07/21 22:18:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2008年07月20日 イイね!

AL4、再インストール!

AL4、再インストール!最近よくMFDにこれよく見かけます(笑
なかなかガソリンを入れるのに抵抗あり、ほっておくとこうなります。
ここまでいくと満タンでかるく壱諭吉前後いっちゃいます。軽量化狙って数リッターづつ入れるのも、手間と効果に?ですね。
結局満タン入れちゃいました。
ハイオク183円/Lで51Lで9300円也レシート見てほっとため息が・・・

で「AL4、再インストール!」(BOLTSANDNUTS!風)
数ヶ月前からの懸念事項のATのソレノイドバルブ交換調整しました。
交換した感想-普通でした。(当たり前や!)

修理入庫は1週間だったんで、代車発生しました。
今回はこれでした。



一瞬「タイプR!?」と思いましたが、ZCシングルカム、ATのDB6型のインテグラでした。
うちのディーラー、はプジョーの代車、お目にかかったことありません。
Posted at 2008/07/20 14:06:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2008年07月19日 イイね!

ローメンって知ってます?

ローメンって知ってます?暑い日が続きますね。梅雨も明けそうで、気分爽快、夏!ですね。
と、私もいきたいところですが、今週月曜から首のヘルニア患っております。
今日のツーリングのため、整形外科2回、接骨院1回、有給休暇1日をとり、回復を目指しましたが、首から肩にかけての激痛で、キャンセルしました。残念!
今後も乗り続けたいので今回は涙を呑みました(大袈裟です)夏用のジャケットも買ったのに・・・

で、このラテンスクーターツーリング、毎回うまいものツアーでやっております。
2月は鳥羽で焼き牡蠣、3月は浜松で鰻丼、6月は滋賀長浜で親子丼でした。
今回は長野伊那でローメンを食べに行くことでした。

ローメンって知ってます?

ローメンとは、麺にマトンとキャベツ、ニンニクを入れたもので、店によって「スープ風」と「焼きそば風」があるそうです。
マトンにキャベツにニンニク!?って感じですよね。
今回ツーリングに行ったメンバーに評判聞いていってこようと思います。
どんな味だろう?
Posted at 2008/07/19 15:10:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年07月13日 イイね!

今日はぐだぐだ。

今日はぐだぐだ。今週も晴れたこともあり気温上昇!
昨日は先週のMFD表示43℃を上回る48℃を表示!
当然こんな暑い車には乗れず、涼しいお部屋で第二号息子とテレビでフォーミュラNIPPON観戦でした。
これではなにもやる気がしない。
時間が無駄に過ぎていく。


で、来週はこのくそ暑いのに性懲りもなく伊那までラテンスクーターツーリングです。
新調しちゃいました夏用コットンジャケット。暑さ対策で色をベージュ、ヘルメット・HNと同じsuomy製をチョイス。これでボーナス終了です(笑
来週も暑いだろうな~

Posted at 2008/07/13 17:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2008年07月12日 イイね!

308GTi試乗

遅ればせながら、308の試乗してきました。
行き着けのディーラーでGTiがあるというので早速!

乗る前はあまり期待しなかったのですが、乗って走り出してみると
いい!!、いい!!
なにがというと、まずシフトフィール。
意外とショートでさくさく入る。
(試乗なので6速にはなかなか到達しませんでしたが)
次にエンジンフィール。
175PSとそれほどハイパワーではありませんが、回して気持ちいい。
ターボエンジンということを忘れるくらいリニアに加速します。
最後にエキゾーストノート。
かなり意図的にいい音が出るように設定してあるようです。

この車格ではもっともっさりしているんだろうなと思っていたが、意外でした。
以前乗った207GTiよりもいいのではないかと。

やはり車はマニュアル車だよなと思いながら試乗終了。

ただ、残念なところとしては、あまりにも外観が普通すぎる。
ルーフスポイラー、18インチは履いているののの、マフラーはダブルですがバンパーに隠れてます。
(例の下向きダブルの当然マフラーカッター等の装飾もなし)
今後のオプションに期待というところですか。
(買えないけど・・・)
と恐る恐る価格表を・・・、355万ですか・・・
ちなみに207GTiは322万、207SW GTiは335万です。
308 SW GTiなんて出ればいいですけど、多分出ないでしょう!



Posted at 2008/07/12 15:22:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 308 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1234 5
67891011 12
131415161718 19
20 21222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation