• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

9.27 モンスタースポーツ with BC パイクスピーク完全制覇凱旋走行披露会

9.27 モンスタースポーツ with BC パイクスピーク完全制覇凱旋走行披露会先月の9月27日、岐阜県の瑞浪モーターランドでのタイトルイベントに参加してきました。
これは私が長年愛読している講談社のベストカーの読者イベントであり、アメリカのパイクスピークヒルクライムで4年連続制覇したモンスター田嶋さん(スズキモータースポーツ代表 田嶋信博さん)の凱旋イベントでもありました。
以前からこのヒルクライムマシンに興味はありましたが、国内でそれも走行しているものが見れるとは思っていませんでした。今回ベストカーさんがモンスター田嶋さんに協賛したため、実現したイベントです。


新生瑞浪モーターランド
数年前に閉鎖されたオンロードのコースとは全くの別の場所にオフロード専用コースとなりました。
到着するとそこには・・・







2009年式スズキスポーツSX4ヒルクライムスペシャル
推定1000PS!(瑞浪市標高)
その昔の1989年、ツインエンジンカルタスで参戦、最近はV6シングルエンジンターボマシンでの参戦。
今年はWRCチャンプ、グロンホルムをもってしてもモンタジには敵わなかった!
暖気運転時は大型バイクのような排気音でバリ!バリ!と特有な音を発していました。
ちなみにヘッドライト周りはアメリカモータースポーツで定番のイラスト処理。

今回はSX4以外にも非常に興味深いマシンが多数参加していました。写真はアメリカを舞台に参戦している塙 郁夫選手のEVバギーとサポートカーのサーフ。
このEVバギーもパイクスピークにチャレンジしたマシン。
走行注意啓発のブザー音を発しながら走行していました。
走行は意外にもパワフルで速い!近い将来はこのようなマシンに移行していくのでしょうか。
そしてバハ1000のサポートカーのサーフ。
搭乗走行で走っていましたが、これも全4席フルバケットの仕様。走っている姿は豪快、パワフル!

三菱の増岡浩さんの運転する市販車パジェロディーゼル。
さすが現役のラリースト、市販車とは思えないハイペースでダート走行をしていました。
正直パジェロがここまで悪路走破性があるとは、想像できませんでした。
増岡さんもすごいのはさることながら、パジェロにすごさを感じました。



三菱ラリーレイドのサポートカーのD5、とジャーナリスト国沢光宏さんのGr.N仕様のインプレッサ(ラリージャパン仕様)
D5のサポートカーは本物!?
モータースポーツオタクには、これもたまらない車両。
で、国沢さんのインプ。ベストカーでもコラムを書いてとても共感が持てる人でした。
豪快に4輪ドリフトしてました!




ナンバー付きの入門クラス「PN」のモンスタースポーツのスイフトスポーツ
正直、これ欲しい!!!
約214万でてに入るそうです・・・でも腕が伴いませんね・・・
ドライバーは粟津原選手!日本ラリー界では有名人です!
うーんテンションが上がってきた!




メインイベントのモンスターSX4の走行です!
ダートコースで1000PSのマシンの走行は、圧巻の一言!!!
強烈な砂埃と砂利を撒き散らしながら、砂塵のなかにあっといい間に消えていった・・・
すごい!、凄過ぎる!・・・
走行は3回あり、あのでかいチリトリみたいなフロントウイングと取ってつけたようなリアウイングの必要性を垣間見ました。砂埃が空気に流れにそってながれるためです。
観戦者はみな超喜んでました。ほんと最高!

SX4最後の走行での連続スピンターン!!!
あのコース幅でスピンターンとは・・・田嶋さん大サービスです!
小回りがきくラリーマシンと違い、さすがにあのマシンでやるとは・・・凄過ぎ・・・(笑
もう全身砂埃まるけ・・・
うーん、最高だ!(変態!?)





今回の豪華ゲスト。右から・・・
田嶋信博さん(スズキモータースポーツ・モンスタースポーツ代表)
増岡浩さん(ダカールラリー優勝者、三菱社員)
塙郁夫さん(ヨコハマオフロードタイヤ開発ドライバー)
国沢光宏さん(モータージャーナリスト)
司会者さん(すいません、失念しました・・・)
エリック・ワイナイナさん(マラソンオリンピック選手!!)

すごいゲスト陣だ!テンション上がりまくり!!



全身埃まるけになりながら楽しい1日が過ごせました。
SX4最高だった!
ちなみに今回は寂しく一人参加でした。
次回開催の際は、みなさんをお誘いしますね!

この特集記事は、10/10発売のベストカー(2009.11.10号)で詳しく紹介されています。
集合写真等に私が写っています!!みなさん本屋にいったら見てくださいね。










Posted at 2009/10/11 10:17:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月10日 イイね!

無事帰還しました!

無事帰還しました!おかげさまでPC無事帰還しました!

PC不具合の原因は、メモリの接触不良・・・
HDD内のデータもそのまま消えませんでした・・・


ということで、またよろしくお願いします!
Posted at 2009/10/10 22:45:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation