• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

今年もあとわずか。

今年もあとわずか。早いもので今年もあと数日となりました。
今年は、いろんなことがありました。
来年もいろいろ厳しい年になると思いますが、
頑張っていきたいです。






ちょっと早いですが、
みなさん、よいお年を!


















ちょっと変えました。
Posted at 2011/12/29 23:28:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

体感温度マイナス22度?!

体感温度マイナス22度?!ヘルメット買い換えました。
SHOEI XR-1100
(アカさん、レプリカにしなくてスイマセン・・・)
ARAI IQと激しく悩みましたが、ピンロックシールドも付属しているので、こちらをチョイス。
ARAIのシールド交換は、パッキ!バッキ!!バッキ!!と割れそうな音で苦労してました。
事実、自分で一度もうまく付けれなくて、近所のバイクショップに駆け込んだこと数回・・・
SHOEIは超簡単♪ & 軽い!

ということでピンロックシールドとベンチレーションの効果が試したくて、中部の誇る愛知~岐阜間の高速週回路タイプAで試してきました。


愛知での外気温は1度。
岐阜ではもっと寒かったでしょう。
時速80kmの高速走行での体感気温はというと、風速が1m/sで1度下がるとして・・・

風速1m/s=時速3.6km
80/3.6=22.22→風速23m→マイナス23度
外気温1度ー23度=-22度 となります。
ほんとにそうなのかな〜(笑
ま、体感温度ですからね〜

この温度で普通のシールドでは曇まくるのですが、このシールドまったく曇らなかった。
またベンチレーションも、すごく風が頭の上を通っています。
空力にもよさそうな帽体形状ですが、わたしにはわかりません。
でも風切音は少なかったです。

当日、高速道路にはバイクなんか走ってませんでした。(当然ですが♪)
寒かった~♪
1時間走行して、自宅へ。
シールドを見るとピンロックの外縁部には結露でびっしり・・・すごい効果だ〜
(冒頭の写真に写ってます。)

みなさん、あと今年も数日ですが、もうちょっと頑張りましょう!


Posted at 2011/12/25 13:33:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記
2011年12月21日 イイね!

午後1時

午後1時先日、近所をぷらっとバイクで走った時の写真。
これで午後1時。
とても昼間とは思えない暗さ。
周りの景色とともに、とても不気味でした・・・
Posted at 2011/12/21 20:18:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記
2011年12月11日 イイね!

来年に向けて

来年に向けてみなさん、お久しぶりです。
師走、いかがお過ごしですか?
なかなかみなさんのブログにコメできずにすいません。







で、いろいろご報告。

①車買い換えました。
報告遅くなりましたが、11月に車乗り換えました。
排気量、燃費、保険料が軒並み少なくなりましたが、借金は増えました。
でも私ほとんど乗ってません・・・嫁専用機となりました。
初のトヨタ車、外車が多かったせいか、このトヨタ車の使い勝手には脱帽です。

②バイクは不動です。
プジョースクーター
→チョークがおかしいのか、始動性が最悪です。
バッテリーがなくなるくらいセルを回して、やっとエンジン掛かります。
かかっても、数分の暖機しないと、かぶって走れません。
でも暖まってしまえば、全く問題ないのですが・・・
原因はなんだろう?
チョークと燃料系のラインを新調したいです。

カワサキニンジャ
→年末にヘルメットを新調する予定です。
多分、SHOEI XR-1100。
嫌っていたわけじゃないけど、SHOEIはいままで選択肢になかった。
ずーっとARAI使ってきましたが、どうしてもあのシールドの脱着が煩わしくて・・・
それといろいろリフレッシュ+αやる予定です。

今年もあと1ヶ月きりましたね。
1年、ほんと早いです。
今年は自他ともいろいろありましたが、来年はもっとアクティブに行きたいです!!!
Posted at 2011/12/11 13:35:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation