• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

老いる交換

老いる交換GW1日目、みなさんいかがお過ごしですか?

今日はこいつらのオイル交換行ってきました。
別々のショップのはしごです。

ちなみにプジョー・スピードファイトは2stなので、ギアオイル交換です。

私も老いるを交換して欲しい・・・
Posted at 2009/05/02 20:59:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

ブログ開始1周年

ブログ開始1周年おかげさまで何とかブログ1年続けられました!
この場を借りて、この1年の皆さんのコメント、メッセージに感謝しております。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2009/04/29 23:00:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2009年04月26日 イイね!

フレンチ-フレンチ セントラル!

フレンチ-フレンチ セントラル!前日の大雨で天候が気になりましたが、何とか曇天の中、開催されました。

307君は嫁が仕事で乗って行ったため、今回もスピードファイトで出動。
家にⅡ号息子を家に残し、ゴー!


到着すると、Smart Eagleさん、haya_4さんがおられました。
お、あそこにらいおんはーとさんの206WRCが!
(すいません、挨拶できずに・・・今度は是非お話したいです!)

天候のせいか、参加台数が・・・それに寒い・・・

程なく関西よりC4ピカソのkurapicaさんとお友達さん到着。
遠路ご苦労さまでした。

今回は、前述したように家にⅡ号息子を一人で置いてきたので、昼で退散しなければいけませんでした。
みなさん遠路はるばるFFCにこられたので、会場周辺の車ヲタクマップを作成。
みんなに配布しました。(前日深夜まで作成-笑)

時間が経つにつれ、台数が増え、満足!満足!

あっというまにお昼・・・タイムアップです。
Ⅱ号息子から「お腹が空いたから、早く戻って!」のヘルプコールが・・・

と、その時、ちるたまさん到着!

入れ替わりにと断腸の思いでみなさんに挨拶をし、会場を後にしました。

あー楽しかった!
みなさん、また遊んでくださいね。
また、会いましょう!


少しだけですがフォトギャはこちら










Posted at 2009/04/26 15:04:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月25日 イイね!

あのころは若かった・・・

あのころは若かった・・・昔乗っていた306 Xsi 5dr ビアンカホワイト (N3型)の写真。
銀塩カメラで取った写真を整理していたら見つかった。
もともと写真に執着がないので、我が306の写真はないと思っていた。




約14年前・・・
結婚後、1ヶ月のころ・・・
納車の日の写真、この足で海のほうの実家に走った覚えが、今でも鮮明によみがえる。
ディーラーからもらった花束は、私の両親にプレゼントした。
欧州かぶれの親父は、この車に惚れ込み、「お前が乗らなくなったら、俺が乗る!」と豪語したあの日・・・
しかしもう親父はこの世にいない・・・
子供も、自宅にパソコンも、車にETCもエアバックもない日々・・・


うーん、何もかもが懐かしい・・・(沖田艦長風に)

そして、もう一度乗ってみたい・・・
Posted at 2009/04/25 18:59:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2009年04月19日 イイね!

充実した週末(407とS-GT)

4月は毎週末、イベント尽くめ!
第1週目は、カワサキ 試乗会で鈴鹿ツインサーキット
第2週目は、カワサキショップのツーリングで渥美半島へ

そして第3週目の今週末は、土曜日 407前日祭!、
日曜日 S-GT鈴鹿!でした。


①407前日祭!

本番の407オフ会は日曜日ですが、S-GTのため、土曜日に参加しました。
全国から407のみん友のかたがいらっしゃるので、「なごやん」お土産にしてスピファイでかおを出してきました。


セダン1台、SW3台、クーペ4台とすごいラインナップ!
クーペが4台なんて・・・すごすぎる・・・

楽しい会話が弾んで夕方までプジョートークに花が咲きました。

407の皆さん、またあそんでくださいね!

②S-GT第2戦 鈴鹿
改修後の杮落としのイベント。
伝統の2&4レース、JSB1000とS-GTの併催です。
東コースの大体的な改修で近代的なコース、施設になりました。



今回もみん友のtoumaさんと一緒に観戦♪

JSB1000はホンダ秋吉がポールトウウィン!カワサキは柳川が10位・・・
GTは、前半、中盤と淡々とレース消化・・・後半、波乱が・・・

toumaさんとおつれさん、そして途中ご一緒したkatotyanpeさん、お付き合いありがとうございました。激楽しかったです!

来週はフレンチフレンチセントラルです。
ご参加のみなさま、よろしくです!


PS 今日の復習・・・
①.GT300の紫電のベース車両は、ライリーテクノロジー社製でした。
(toumaさん、ライリーアンドスコットは昔の名前でした・・・)
②.GT300のARTAガライヤの搭載エンジンは、Zに乗っているVQ35。
市販想定車とGT参戦当初はSRでしたが、GTレース用には開発されなかったため、VQに変えられました。
(toumaさん、たしかにV6の音ですよね~)
Posted at 2009/04/19 22:35:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

ベスパ スプリント150 ベスパ スプリント150
Vespa Sprint 150 OFFICINA 8 Vespa PRIMAVERA ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation