• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suomyのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

CBR250R

2011/3/18 ホンダから「CBR250R」が発売された。

わたしは20年前、これと同名のバイクに乗っていた。
直列4気筒 最高回転数2万
当時はハイパーバイクブーム、メーカーがこぞって発売。
性能はいまでは考えられない超高性能のものであった。
知り合いのつてでSBSで買ったホンダのバイクだった。



当時、わたしは福島にいた。

CBR250R
福島

この言葉を聴くと、いまでも思い出す鮮烈な記憶。

会津磐梯山
猪苗代湖
鶴ヶ城
相馬野馬追
赤べこ
三春滝桜
二本松菊人形
医王寺
磐梯吾妻スカイライン
・・・



世間がなんと言おうが、私は信じる。
あのすばらしい空があるところを・・・





Posted at 2011/04/03 15:26:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

おかげさまで・・・

おかげさまで・・・先日、去年受けた資格試験の合格発表がありました。
結果は、合格。ほっとしました。試験時間、約6時間。手が痛くなるほどの記述試験でした。

これに備え、去年は20年来の鈴鹿のサーキット観戦を見合わせました。
四十路での試験勉強は辛い・・・やる気はあるが、集中力が足りない・・・
でもこれで今年は肩の荷がおりました。

さ!もうすぐモータースポーツ、ツーリングの開幕です!ワクワク♪
Posted at 2011/03/06 21:27:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 日記
2011年01月30日 イイね!

次世代ワールドホビーフェア2011

次世代ワールドホビーフェア2011去年行ったWHF。今年も連れ出された。
今回はチビの同級生2人の3人の子を連れて・・・

チカレタ・・・

3DSを体験してきました。
当たり前だけど、立体に見えました♪
Posted at 2011/01/30 23:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭行事 | 日記
2011年01月29日 イイね!

修復しました。

①PC修復しました。
1週間ほど起動できなかったPC。
奇跡的にSAFEモードで起動。
光ネットにしてから、調子悪い・・・
だめもとでPC内のHDDを整理、データを外付けHDDに退避。
もともとのメモリも512Mなので、オクで安く512Mを入手、追加。
すると、何事もなかったように復旧しました。
なんだ、光ネットについていけなかっただけか・・・
経済性で選んだ光ネット。
電話もテレビも光にしたんだけど、結局周辺装備も買いなおし・・・
うーん、結局、経済的じゃないのか・・・


②307修復しました。
ヒータパイプとヒーターコアの接続部から水漏れ。
助手席はクーラントで水浸し・・・

ヒーターパイプ交換      11,000-
PIPE SET 4,200-
WIRING SHEATH 200-
COOLING LIQUID 2,700-
クーラントブースター 1,600-
マイナーパーツ 1,000-
環境保全費用 500-

なんか微妙に高い・・・
12ヶ月点検後、数日で水漏れ・・・
ほんとに点検したのか?
それに修理後もまだ助手席がベタベタ・・・掃除してくれなかった?
そういえばその12ヶ月点検でもバッテリーの緑青をほっとかれてるし・・・
ちょっとここのDの工場、不信感!



先日ツーリングで行った「かがみがはら航空宇宙科学博物館」
日本の大戦機はなかったけど、YS11が見れて感動!
Posted at 2011/01/29 20:15:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 307 | 日記
2011年01月16日 イイね!

これは何?

昨年からトラブル続きのわが307。
先日、助手席のフロアマットがネバネバ・・・
マットの下は、写真のとおり。
ちょっと白っぽいものが、そのなにかです。
結構、ひたひたに濡れています。


マットにたまった粘性のものを1週間垂らして、バケツを置いておくと・・・
写真のようになにか黒っぽい液体が・・・
オイル?
冷却水?
すぐDへTEL。PM4:00に見せにいくと。
しかし・・・



雪道に慣れていない愛知県民。
ノーマルタイヤで超徐行の車でいっぱい・・・
危ないので引きかえしました・・・

来週、またDへ行ってきます~
大事にならなければいいのだが・・・
Posted at 2011/01/16 16:25:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 307 | 日記

プロフィール

「@いつ さん 明日からよろしくです!
朝、行きますね!」
何シテル?   10/07 12:35
こんにちは、はじめまして。 バタネンの205T16、デルクールの306マキシに憧れ、 1995年 306Xsiを購入。 2007年 307sw2.0で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

終わりと始まり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 23:42:12
変わった関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 22:28:12

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
再びプジョーに戻って来ました。 初のディーゼルターボ♪
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2014年10月11日 納車 2023年 2月12日 売却
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2011/11/19、乗り換えました。 カラーコード202、傷が気になるカラーです。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
2009年2月1日 納車 250ccインジェクション 31ps 168kg 2014 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation