
2010/7/25 AM3:00 ショップ出発!
一路、さぬきを目指します!
写真は第一休憩 草津SA AM5:00
1200cc 、1000cc 、650cc 、250cc ・・・
高速ではあっという間にみんないなくいなります・・・


AM6:00 淡路SA
朝焼けに染まる明石大橋
天気最高!道路気持ちいい~

AM9:00 善通寺IC到着
休み休みゆっくり四国の高速を堪能
途中後続の1400GTR!、ZZR1400!の方も合流
暑いけど、中部の暑さより断然過ごしやすい。


①山内うどん
有名な満濃池の近くにある竹やぶの中にあるお店。
冷うどん小+げそ天 320円
うどんにエッヂが立っていて、最高うまい!

②山下うどん
善通寺市内の田園内のお店。
うどん写真は失念・・・
冷うどん 200円
とっても太麺、しこしこ。
うまい、うまい!


③白川うどん
同じく善通寺市内のお店。
ちょっとお腹がいっぱいになってきた・・・
冷生醤油麺 200円
前の山下うどんと似てるけど、生醤油ですっきり。


④なかむらうどん
丸亀市の有名店。お昼時と重なって、炎天下1時間待ち・・・
冷うどん 150円
これぞさぬき!といったうどん!
お腹がいっぱいだったのが、残念・・・


⑤日の出製麺所
坂出市の製麺所。
午後以降は麺販売のみ・・・
食べれなかった・・・
お土産購入
麺+ぶっかけ汁
今回はここまで。
さらば、さぬき!


瀬戸大橋 与島PA
学生時代、坂出までツーリングに来ましたが、通行料金があまりにも高かったので、淡路島に迂回したことがあります。悲願達成!天気最高!

本州再上陸 岡山
岡山に着いたとたん、気温上昇↑
四国は涼しかったな~
で、KAWASAKI PLAZA 岡山へお邪魔しました。
最高のおもてなしで、最新モデルも見ちゃいました!
その後、関西の高速渋滞を避けるべくスーパー銭湯へ。
PM8:00までゆっくり骨休み・・・

PM8:00 さ~出発!
国道2号線を北上、山陽道備前ICを目指す。
PM 9:00 備前IC到着
PM10:00 三木PA到着-休憩
渋滞を避けてこの時間走っているのだけれど、中国道宝塚付近で事故渋滞・・・
PM10:30 三木PA出発
宝塚付近、激しい渋滞・・・3車線中2車線が事故車で塞がれていた・・・
これ以降は渋滞なし・・・でもまだまだ愛知は遠い・・・
AM1:00 自宅到着!
約22時間 距離900kmの日帰りツーリングでした。
まだまだ若いぜ~
でも・・・翌日、なぜか全身筋肉痛・・・
Posted at 2010/07/28 20:28:37 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記