初代ソニカはヤフオクで購入から500km走行でエンジン死亡(大阪の業者から購入しましたが、引取に行って東京までの戻る途中でエンジンチェックランプ点灯したりで分だり蹴ったり)だったので、2代目は気をつけて購入しました。
初代のエンジン状態
オイル交換不足だとこうなるってお手本みたいな車両だった。
注意点
☆現車確認をしてから購入する。
☆整備記録もしくは同等の情報がある車両にする。
ヤフオクで購入当時ソニカが3台出品されていましたが、すべての車両を見に行きました。
結果として、八王子で出品されていた、ホンダディーラー下取り車で走行距離は約55,000km1年の車検付きで20万円。
整備記録が残っていて、全てディーラー整備の優良車両と判断しました。
整備記録
購入日 2020年12月14日
2020年12月17日 55,463km
オイル交換+PVCバルブクリーナー添加
2021年1月4日 56,359km
CVTF交換(ディーラー作業)+丸山モリブデントランスミッション用添加
2021年1月16日 57,501km
オイル+オイルフィルター交換+丸山モリブデンエンジン用添加
修理記録
フロントガラス交換+ルーフ板金塗装
フロントガラス交換工賃 30,000円+部品7,020円
ルーフ板金塗装 70,000円
107,020+消費税=117,720円
西東京市の(有)新倉工業さんで施工してもらいました。
ガラスはヤフオクで現車取り外しを送料込み12,690円で購入し、新倉工業さんへ直送させていただきました。
前オーナーさんがフロントガラスぎりぎりまで刷毛塗りしてあったので、ガラス交換のついでに板金塗装してもらいました。
フロントガラスは、高速道路でもらった飛び石でガラスセンターに40cmのヒビが入ってしまったので交換。
ブログ一覧 |
整備記録 | 日記
Posted at
2021/02/19 22:09:41