• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

C5 パドルシフト取付①

C5 パドルシフト取付①C5にパドルシフトが付けられないか色々と試行錯誤しています。

思い立ったのは昨年の前半。

海外のC5コミュニティサイトでアンビエントライトの情報を調べていたところ,パドルシフトの質問をしているページを発見。

google翻訳を通してみると,物理的には取り付けできても,操作系は難しいのではとのことでした。

物理的につけることができるのなら,問題は無いだろうということで,同じくらいの年式のC4ピカソのパドルシフト周りをebay(セカイモン)で落札。

(コネクターは付いていないので、秋月電子で買ったジャンパーピンを指して通電確認)
落札価格は1,000円ちょっとなのに,送料その他で6,000円くらい加算され,いい値段になってしまいました。
(イギリスからの送料はアメリカの2倍弱…)

落札から1週間もしないうちに手元に届き,早速つけられるかどうかの確認。

コラムカバーをT20のトルクスを緩めて力任せにガバッとはがしてやります。
(自動車盗に遭ったような状態になってますね)

コラム周りはパドルが取り付けられるようにねじ穴が開いています。(コミュニティ掲示板の情報と同じ)

このねじ穴の溝にパドルの穴をはめると…。

何事も無かったかのようにきれいにはまってしまいました。(^_^)

あとは,周辺にある配線を探すだけですが,パドルに繋がりそうなものは見当たりませんでした…。
写真のスポンジの裏に3ピンのコネクターが未接続状態で隠れていたのを見つけ,喜んだまではいいものの,コネクター形状が合わず(パドルは4ピン)糠喜びで終わりました。

おそらく下位グレード用のヘッドライトレベライザー用ハーネス?

日本車だと,配線はあってもモノは無いということがよくあるので,もしかしたら…なんて思ってしまいましたが,そう甘くは無かったようです。

ただ,物理的に取り付けできるということだけは分かったので,実際に使えるように試行錯誤してみようと思います。


次回は,シフトレバー周りの分解編(つづく?)

(写真追加しました)
Posted at 2017/02/26 06:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月22日 イイね!

4ATでも良い乗り味。

走る,曲がる,止まるがきちんと備わっていて,デザインも◎
これだけ揃っていて250万円という価格設定は,なかなかできないと思います。

弟の車として黒/白を購入しましたが,母が気に入ってしまい,色違いで追加購入してしまった1台です。

AL4もこの世代(最終型?)ではトラブル知らず。
エンジンも通常のインジェクション仕様なのでカーボン堆積を気にする必要がありません。

おすすめの1台です。
Posted at 2017/02/22 23:40:29 | コメント(0) | DS3 | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation