• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリラ化対策担当大臣のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

物欲が止まらない?

物欲が止まらない?セカンドステージさんから複数のスイスポの新パーツが発売され、色んな意味で頭に熱が入ってる感じです。
少し落ち着いて熱が冷めてから購入を検討したいです(笑)。
でも今は楽天で10%引きの20%ポイント付与という文言が落ち着こうとする努力の邪魔をする(笑)。
Posted at 2022/08/06 23:41:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月21日 イイね!

スルガスピードマフラー復活!

先日の車検で引っ掛かったスルガスピードマフラー、原因はセンターマフラーのサイレンサーにクラックが入っての排気漏れ。
取り敢えずセンターマフラーだけ純正に戻して車検を通して、スルガスピード様に相談したところ“場合によっては数千円掛かるかもしれないが保証で対応します”との事。
そして2mのデカブツの発送するのに梱包方法が思い付かなかったので近くのショップのトライアル様に依頼。 発送&受取だけをお願いするのは申し訳無いので、受け取りの流れでマフラー交換もお願いする事に。 前回のブログはここまで。

で、予想以上に迅速に修理され溶接し直したマフラーが戻ってきました。 優先的にしていただいたのか、タマタマ時間に余裕があったのか、早くても2週間位かかるかなと思っていたので5日で帰ってきてビックリです。
で、早速取り付けて頂きました。 ヤッパリ良い音です❤️ ウットリします💞
車検上がりからの2週間はセンターマフラーは純正、リアピースのみスルガスピードマフラーだったのですが、何とも物足りない感じでした。 この間に初めてこの車に乗せた知人が「この車メチャクチャ良い音してるね」と褒めてくれたのですが、“1週間前はもっと良い音してたんだが?”と心の中で謎の反論をする始末(笑)。 スルガスピード様の所為で私の音の価値観がインフレを起こしてる様です😑。
結局、修理に3000円掛かりました、加えて送料と交換工賃と。 買い直す事も視野にあったので格安で済んで良かったです😊
Posted at 2022/06/23 00:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月15日 イイね!

スルガスピード様の対応

先週の車検でNGを食らったスルガスピード様のマフラー。
原因は溶接部分にクラックが入っての排気漏れ。
メーカー保証書には1年10000km以内と記載されていて、導入してから7000km強しか走っていませんが既に2年以上が経過しています。 ですが、何となく納得がいかず“保証はダメでも安く修理してもらえるかも?”という下卑た打算もあって恐る恐る連絡をする事に。

で、スルガスピード様の対応というのは、“あ、保証で対応させて頂ますよー”と、拍子抜けする位にアッケラカンと言われました。 あまりの軽さに“2年以上経過してますよ?大丈夫です?”と何度か聞き返してしまいました(笑)。 傍からこのやり取りを見れば“保証を受けたくないのかいっ”とツッコまれそうですね😅。
それにしてもクレーム(?)の電話を入れるのは私にとっては凄いストレスですね、本当に性分に合わない行為です。 “キレられたらどうしよう”とか有り得ない心配をしてしまいます(笑)。

で、自分の身長より遥かに長いセンターマフラーをスルガスピード様に郵送しなければならないのですが梱包方法がどうにも思い付かず、近くのショップのトライアル様に郵送をお願いして、修理から帰って来たらそのまま装着して頂く流れになりました。

いやはや、スズキディーラー様、スルガスピード様、トライアル様、ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした🙏、感謝感謝でございます。
Posted at 2022/06/16 12:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

車検NG!

車検NG!先週はスイスポの初回車検でした。
12000kmと走行距離も少ないし“自分で陸運局に持ち込んでも良いかな?”等と考えてましたが、結局平日に休みが取りにくいので車両購入したディーラー様に依頼しました。

結果、NG!
SWKのウィング等のキワドイ物もあったんですがディーラー様の方でSWK様に直接連絡して貰いOkを頂きました(お手数お掛けして申し訳無い🙏)。
何がNGだったかと言うと、超お気に入りのスルガスピード様のマフラーでした。
音量は大丈夫だったのですがセンターマフラーのサイレンサーの溶接部分にクラックが入って排気漏れしているとの事。 しかもエンジンが冷えてる間は排気漏れせず、暖まれば漏れてくるとの事。 通勤は暖気が済むか済まないかの距離なのでホントに気付きませんでした。
ショックでしたよー、マジで😭。 導入してから7000km強しか乗ってないのにー😰
マフラーの再レビューで“ほんの少し音量が大きくなった”と書きましたが、焼きが入ったのではなくコレが原因だったのかい!、と。 いや、陸運局に持ち込みしなくて良かったな、と。

取り敢えず、センターマフラーは純正パーツに戻してもらい車検を無事通してもらいました。
でも、 デチューンされた排気音が、 なんだかとっても、 悲しい…😢。
Posted at 2022/06/15 17:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月24日 イイね!

夏支度

夏支度今日は意図せず仕事が早く切り上がったので夏支度。
と言っても運転席に夏用のクールシートカバーをかけるだけ(笑)。
今年は例年の様に買い換えず昨年の物を使います。 やっとクールシートカバー沼から脱出できたでしょうか?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3338348/car/3074897/11356640/parts.aspx
Posted at 2022/05/24 21:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年末恒例行事? http://cvw.jp/b/3338348/48164790/
何シテル?   12/27 01:45
ゴリラ化対策担当大臣、略してゴリジンです。よろしくお願いします。 愛車歴は  三菱 FTO GPX DE3A 前期型  三菱 ランサーエボリューション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WAKO / e-REVOLUTION ねじまきホイールナット洗浄 CS110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:03:54
HASEPRO マジカルアートシートNEO ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:27:26

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
NC3ロードスターからの乗り換えです。 楽しい車の代名詞ロードスターとは色んな意味で真逆 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカーでオープンドライブを経験。 最初は気恥ずかしかったのも良い思い出。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
簡易AYCの様なアクティブスタビリティコントロールで機敏なハンドリングが印象的でした。 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
凶暴的な加速とAYCの旋回性が印象的でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation