• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11-00@ターノのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

ハル一番?

ハル一番?1ヶ月ぶり??

みなさん、もうすっかりあたしの名前も忘れたころに久々のブログです。




この前の雨で雪もほとんど解けちゃってイヂリ虫が騒いでることと思います。


スタッドレスじゃなくても走れんじゃねぇの??
ってなくらい路面カラカラに乾いてます。




そんなアタシも久々のイジリを始めようと早速メーターを外したは
いいものの、さて、何をしようか??
 
とりあえずホワイトメーターのシートを外して…


Posted at 2008/03/17 23:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

皆様にお願い致します

コピペですが、情報をお願いします。



**************************************************************************

伊達市の知的障害者の施設で、養護学校に通う15歳の男子生徒が、11日から行方不明になっています。
行方不明になっているのは、伊達市の知的障害者の施設、「太陽の園」の入所者で、室蘭養護学校に通う砂浜佳祐くん15歳です。学校などによりますと、砂浜くんは、今月11日の午前8時頃に、伊達市の施設から姿を消したまま、行方が分からなくなっています。砂浜くんは、何日か前に、「苫小牧のデパートに行きたい」と、話していたということで、警察などが、目撃情報の提供を呼びかけています。
(HTBニュースより全文引用)http://www.htb.co.jp/


名前 砂浜佳祐 15歳(男)
身長161cm・体重48kg。
色白で痩せ型
髪型は黒髪長めのストレートで鼻の下まで伸びている 。
額に2センチ位の傷があるがあまり目立たない。
服装は黒のトレーナー・黒ズボン(ジャージ)・紺のスニーカー。
ジャンバーを羽織っておらず、お金も持っていないそうです。
多少言葉の受け答えに難がありますが会話は可能です。


2月11日朝7時30分頃~
伊達の太陽の園(北海道伊達市幌美内町)から男児がいなくなりました。
11日am9時頃 伊達の黄金砕石場でそれらしい男の子が目撃され 山の方に昇って行ったようです。
下りてきたのは確認されていません。
もしかしたら山に入ってしまってるのかもしれません。
その目撃情報より後は情報がありません。
目撃情報が寄せられた黄金砕石場の山は何度も捜索しているのですが姿の確認が出来ておりません。
この山中で少年を目撃した人物はおらず、黄金砕石場から室蘭に抜ける山道でも 誰一として目撃者が現れません。
この場所を知る友人の話しでは、
「車通りもあるから山道を通れば誰かしら目撃してるはず。」とのこと。


北海道のテレビ【HTB NEWS】や新聞などでも公になってますが依然として行方が分かりません。
もしかすると事故か事件に巻き込まれた可能性も十分にありえます。


< 寄せられた情報 >
13日、登別のガスト付近での目撃情報
14日、苫小牧市のイオンバスに乗り(無料バス)双葉町の
    プリンスホテル前で下車、時間は20時
15日、似たような子供を保護した!との連絡
確認しましたが、全て別人でした。

情報をくださった方 ありがとうございます。
些細な情報でも構いません。引き続き情報を求めています。
近辺にお住まいの方、この付近を通られる方 おられましたら注意して周りを見ていただけると助かります。

北海道の方々、どうかどうか 是非とも捜索協力よろしくお願いします。




今時期の北海道は、日中でも氷点下の気温ですので
無事に発見されてほしいものです。
ぜひ、北海道の方々も協力のほど、お願いします。

**************************************************************************


一日も早い発見を願っております。
Posted at 2008/02/19 00:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月18日 イイね!

遠征のテーマ

前回のブログの通り、同期の結婚式で旭川行って来ましたよ。


前日は急な残業で睡眠時間の予定がガタ崩れでしたが
眠い目をこすって日の出と共に出発しました。



今回の道中のテーマは


①「ナビには無い道(新しい道路)」でもちゃんと順応する

② 初のETC始動

③ リアワイパーをちゃんと使う









アタシ、旭川方面ってほとんど行った事なく、
しばらく通らないうちに高規格道路が延びてるし、国道333号線(ルクシ峠)は
キレイに舗装が整ってるし、道も若干変わってるから
不安で不安で\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ナビを買ってもう4年以上経つと
こんな案内しちゃいます↓








見づらいので拡大↓






ON MY WAY~って感じです。
アタシのクルマぢゃこんなオフロードなんて走れません。
もうこうなったら青看板頼りに進むしかないです┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
音声案内もパニッて「しばらく、道なり、ッポォ~ン、ナナメ左です」
ってな感じでどうしていいか解らないインフォメーション繰り返してました。
ナビも必死に迂回路探してたようです\(゜ロ\)(/ロ゜)/








しばらく"道なき道"を進むと②のテーマ「etcゲート」が見え
ドキドキの瞬間











結果は…
ギリギリまでゲートが開かず…
















 






思わずブレーキを…





















と踏んだ瞬間に”パカッ”















突破!!!!




感動の瞬間を!と思ってゲートが開く写真を撮ろう構えてたんですが
あまりにゲート開くタイミングが直前だったため動揺してそんな状態ぢゃ
なかった(; ̄Д ̄)!


出口は不安なく鼻歌ラララ~♪って歌いながら余裕で抜け出しました。




残すは③のテーマ「リアワイパーを使う」




実は納車時にリアワイパーを外してるので使う習慣が無いっていうか
後方確認は常にサイドミラー&基本の目視…


てなことで全く稼動しないアクセサリー的なリアワイパーの本来の役目を…
と思いましたが、結局はこのブログ書いてる時に思い出しご想像の通り今回も
ミッション失敗( ̄∀ ̄;)汗

ま、来週25日のフラノ遠征時の繰越課題ってことで落ち着きました。


Posted at 2008/02/18 23:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

週末のヨテイ

週末のヨテイ今週の日曜日に友達の結婚式で旭川行ってきまぁす。


  



ただ、挙式が11時







披露宴が13時









前日は遅番なので当日の朝出発なんですが
何時に出ればいいのか???





Posted at 2008/02/16 00:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月14日 イイね!

完全燃焼

完全燃焼10日ぶりのアップです。


毎日が淡々と過ぎてましたが、今年最初の楽しい一日でした。



ホールライブなので21列目でもすげー近かった\(^o^)/



次回は夏に札幌来るのでチケット取れれば遠征行きます。
Posted at 2008/02/14 22:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

某エスティマのオーナーズクラブに所属してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
所有車1代目。はじめにこのサイズの車に乗るとセダンは乗れません(-_-;)

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation