• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーサー3のブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

AMG C63 本日納車!!

AMG C63 本日納車!!本日AMG C63納車しました。キャンセルが1台出て予想より早めの納車となりました。お初のメルセデスです。4500回転以内での慣らし運転を行っていますが、フロントも軽く良く曲がり、とにかく速いです。マニアルモードでの変則スピードも前回の試乗者よりも速くとても楽しめます。排気音はユーチューブで聞くサウンドとは別物で、レーシングカーに近い音です。今日は一日で70km程度走行しましたが、エンジン音の影響か良く通行人にみられました。走行中に、AMG E55に乗っている方に声もかけられました。とにかく楽しい車です。オススメの1品です。 
Posted at 2008/07/05 00:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月24日 イイね!

AMG C63試乗

AMG C63試乗5月30日に神戸市東灘区のヤナセ神戸支店さんでAMG C63試乗いたしました。5月31、6月1日の2日間に及びAMGパフォーマンスフェアが行われており、様々なAMGが試乗できるみたいです。圧巻は、AMG CLK GTRで私が試乗したのがフェアー前日の夕方ということもあり、AMG CLK GTRの搬入時でした。サウンドはまさしくレーシングカーでお値段は1億円だそうです。お近くの方は、必見の価値ありです。そして本日Yanase BMW 豊中支店さんでM5及びM3の試乗しました。
2日間にわたり、AMG C63、M5、M3と試乗した私の感想ですが、加速は、AMG C63、M5、M3の順番になり、コーナリングは、M3、AMG C63、M5の順番で直進は、AMG C63、M5、M3の順番と感じました。(いづれも高速走行です)AMG C63は、予想よりよく曲がりコーナー中の安定度にはビックリしました。それと、全開時の1速はずっとEPSが点滅し2速に入っても点滅していました。Myカレラに乗って帰ると加速の違いに戸惑いました。しかし、カレラが上級者向けの車だということも再認識し、運転して楽しい車ナンバー1は、カレラだと思いました。今年の9月ごろには、ポルシェ カレラ、カレラSが直噴となり各々30PSアップで7速のPDKが発売、M3も7速のMDCTが発売が決定しており、激化されるもようです。
Posted at 2008/05/31 23:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月23日 イイね!

スパ西浦走行会

スパ西浦走行会5月22日、23日と一泊二日で愛知県スパ西浦サーキットへ行きました。インストラクター菰田潔さん、 木下みつひろ選手です。SUPER GT・GT300参戦の現役レーサーの運転技術は圧巻で素晴らしい体験をさせて頂きました。木下選手、菰田潔さんには、何度も運転していただき又運転してる横でアドバイスを頂きました。
たくさん学んだ中で印象深かったのは、ブレーキング技術。今までは、コーナーのギリギリまでアクセルを踏み続け、急ブレーキでコーナーに進入。そして減速しすぎて、アクセルを踏みコーナー出口でふくらむ事がしばしば。しかし、プロドライバーはコーナーの少し手前からじわっとブレーキングし、ブレーキを残しずつ進入。ハンドルの切り込みは一定で動かさずに、ブレーキの踏み込みかげんでコーナーを回りコーナーの中間から出口にかけてアクセル全開です。この走行方法が、車体とタイヤとドライバーへの負担が少なくBESTタイムで周回を重ねる21世紀の運転技術だそうです。この運転方法を行うと見る見るタイムが縮まりり安定した走行ができました。今回二日間で6時間スパ西浦サーキットを堪能しましたが、今後も鈴鹿や岡山サーキットでも試して行きたいと思います。
Posted at 2008/05/31 16:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月18日 イイね!

第13回アクロス走行会 ファイナル

第13回アクロス走行会 ファイナル 本日、第13回アクロスさん主催走行会(岡山国際サーキット)に参加しました。参加台数は40台。
アクロスさん主催での走行会は、今回でファイナルとの事です。僕自身は、今回が2度目の参加でしたが参加メンバーの方たちも、走行マナーも良く楽しい方ばかりだったので残念です。大変おせわになりありがとうございました。
前回と同じく午前5時30分兵庫県龍野インター出口付近にて集合、現地には午前6時過ぎに到着。午前7時よりドライブミーティング、午前8時より30分走行×3本を行いました。岡山国際サーキットでの走行は今回が2度目です。前回のBESTラップは、2分03秒243で本日のBESTラップは、1分58秒699と前回よりも5秒近くも短縮できたことに満足しています
いよいよ今週には、菰田潔さん、木下みつひろ選手インストラクターのもと、一泊二日でスパ西浦モーターパークにドライビングレッスンに行きます。さらなる運転技術を磨くためにがんばりま~す。
Posted at 2008/05/18 21:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

ニュルブルクリンク走行のための練習会

ニュルブルクリンク走行のための練習会今月の3週目に、近い将来ニュルブルクリンクを走行する為、一泊二日でスパ西浦モーターパークに行きます。題して【ニュルブルクリンク走行のための練習会】
なんと・・・受講者6名でコース貸し切り!!
インストラクターがBMWドライバースクール チーフインストラクター、日本カーオブザイヤー選考委員の菰田潔さん、同乗走行者がSUPER GT・GT300クラス 木下みつひろ選手の豪華メンバーです。
この練習会は、日本のサーキットとは別次元のドイツにあるニュルブルクリンクを安全に楽しく走行できるようにすることを目的とし、ハンドル、アクセル、ブレーキに角がでないドライビングを身につけるとの事です。スパ西浦の路面は、通常のサーキットコースの路面ではなく公道の路面の為すべりやすく、さらにS字コーナーを常時散水する事で全長約21kmのニュルブルクリンクのすべりやすい路面を想定して練習走行を行います。また現役のレーサーに同乗走行をしてもらい運転技術教わるのは初めての経験なので楽しみです。スパ西浦の練習走行会までに、岡山サーキットにも行きますので、しっかりと腕を磨いて参加したいと思います。スパ西浦練習内容は後日、報告させていただきます。
Posted at 2008/05/11 00:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「犬の散歩中」
何シテル?   05/21 12:16
兵庫県在住の車好きです。ポルシェ997カレラ購入後からサーキットでフリー走行楽しんでいます。ポルシェはノーマルのままでサーキット走行ができる希少な車だと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名神タイヤ商会  
カテゴリ:自動車全般
2010/08/17 22:10:10
 
携帯フェリカbyバンクラックジャパン 
カテゴリ:ショッピング
2010/04/28 14:32:51
 
パテックフィリップ 
カテゴリ:ショッピング
2009/08/22 01:28:54
 

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
レクサス RX450h versionLです。日産マーチからの乗り替えです。我が家は、小 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
AMG C63からの乗り替えです。これで997型カレラは、前期モデルと後期モデルを所有し ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
BMW525からの乗り換えです。多少A170の前期モデルと比べ足のバタツキは減少していま ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
2008年7月~2009年4月までの約10ヶ月間所有しましたAMG C63です。スタイル ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation