• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーちゃん_LEVINの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

GP7 インプレッサ センターパネル流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンスイッチが前期専用設計は豪華ですが、デザイン限らず風量調整段階押しと派手なシルバー枠が好みでなく着手

※別名 クラスターパネル センターベゼル
2
前期WRXは3連ダイヤル周りが赤色&カーボンパネルに7型180mmナビ用AVエスカッション(黒枠)が好みでなくD~F型GPインプレッサスポーツ用センターパネルASSY入手

※GJインプレッサG4、SJフォレスターにも同組み合わせ有
3
比較画
パネル、スイッチ共にピアノブラック
ルーバー枠、スイッチリングはシルバー

7型ナビ枠は日本仕様ですが実はこの組み合わせ欧州仕様レヴォーグと同じなのです笑
4
VMレヴォーグB型からメーカーOp設定アドバンスドセイフティパッケージ サイドビューモニター(SVM)&ハザードスイッチ取り外し
5
インプレッサ用センターパネルに移植
6
無事装着
GP/GJ,SJ,前期VAの様に風量調整ダイヤル式になり非常に扱いやすい
7
VA/VM系は左右のエアコンルーバーとデザイン合わず浮いてますが、全てシルバー枠で統一され見栄えが良しです!
8
点灯画
純正は白発光でしたがステアリングスイッチとマッチしてるので大変満足

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

内装イメチェン (後期化)

難易度:

STIサイドシルプレートの電池交換

難易度:

アイサイトカバー交換

難易度:

運転席アンダーカバー復旧②(ブレーキブースター交換⑪)

難易度:

純正LEDリアハッチライト取付

難易度: ★★

運転席アンダーカバー復旧①(ブレーキブースター交換⑩)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

高3の冬からAE86所有 現在はAE86レビン&VMGレヴォーグ 妻はL880KコペンMT 過去 AE86トレノ,FD2typeR,DC5typeR,丸目G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初度登録S61/3 (3型) AE86-ECMVF COROLLA LEVIN GT- ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ディーラーメカ時代は仕事の1車種だったけども巡り会えたので保護しちゃいました〜! 初度 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去は妻所有の赤ATコペンAT弄ってましたが妻に内緒でMTコペンを買っちゃいました〜! ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前回は妻の一目惚れでDC5購入したので今回は自分が好きなFD2購入 念願叶ったのがピーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation