• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

見比べてみた

見比べてみた まぁ、深い意味は無いんだけど、ちょっと見比べてみた。

詳しくは整備手帳へ・・・
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2010/12/06 02:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2010年12月6日 18:21
DENSOプラグ使ってたけど、とくにトラブルは無かったけど・・・

今はNGKプラグに交換してるけど、NGKがいいかもね。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:14
メーカー云々というよりは熱価の高いレーシングプラグを街乗りに使ってたのが良くなかったのかも?

「熱価の高いプラグは低負荷時に、十分な温度にならないので不完全燃焼を引き起こす。特にDE○SOはそれが顕著だ。」って話も聞いたことがあります。

レシプロでは不完全燃焼で発生したカーボンは排気と一緒に排出出来ますが、ロータリー特にサイド排気のRENESISはカーボンを排出出来ずにシール溝に溜まってしまいます。
そこらへんはレシプロよりシビアですね~・・・
2010年12月6日 18:56
僕も今年2月ブローしかけた様に、DENS○イリジウムレーシングプラグでど偉い目に遭いました(汗)

どうやらショップのプロが見ても温度が高いロータリーには適応しない事が事実の様ですね。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:30
しろハネさんもDEんSO使ってたんですね。

しかもあの不調の原因とは・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
チョットしろハネさんのプラグの状態を見てみたいです・・・

ロータリーって、プラグの要求熱価って幅が広いですからね・・・

マルチ熱価のプラグがあったら・・・って思う今日この頃w
2010年12月7日 8:19
もう何年も前になりますが、ヨシムラがプラグが原因でテスト中何度も止まっているのを見ているので、DENS○はできるだけ使わないようにしています。
でも、DENS○のレーシングプラグはプラスチックケース入りだったので、それは欲しかったり。
コメントへの返答
2010年12月7日 10:38
その話、前にhiro殿から聞いていたようなないような・・・(^_^;)

○ENSOのプラスチックケースいいですよねw
私もアレが欲しくて買ったのですが、見事に紙ケースでしたw・・・orz

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI フリント ハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333882/car/3050709/8354297/note.aspx
何シテル?   09/05 01:23
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation