• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

8チャレ・・・

何気に第1戦があと1週間チョットとなりました。
今年は(も?w)サイポンがフリーズしているようで、どうなる事やら・・・(^_^;)

しかし、今回は私は子供が小学生になったり、自宅兼事務所兼会館?の新築が始まったりと時間的余裕と財政的余裕(こちらは自転車に注ぎ込み過ぎたともいうw)が無かったりと言うことで、不参加ということで・・・(T_T)

せめて今年は1戦だけでも出たいと思っていますです。
その分、タカタを走れれば・・・

8チャレ参加予定の皆様、どうぞ御無事で楽しんできてください(ToT)/~~~
Posted at 2011/04/22 23:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年03月25日 イイね!

買い占め?

買い占め?ってわけではありません(^_^;)

そろそろオイル交換時期が近づいてきたので、HKSのHYBRID OIL FILTERをネットで購入しようと探していたら、商品価格はチョット高めでしたがネットショップで「5000円以上お買い上げで送料無料!」って所があり、一個ずつ購入するよりはまとめて買った方がお得と思って4個購入しました。

私は通常オイル交換2回に1回の間隔でフィルター交換をしているので、都合オイル交換8回分になるので、しばらくはフィルター購入しなくて済みます♪


以前は某ショップのフィルターを使っていたのですが、容量が純正より少ないのと、油圧の圧力損失を考えると、HKSの方が容量や圧力損失を考えると有利かな?と思い、現在使用中でございます( ´∀`)b

まぁ、これに替えたからといって体感できるものではありませんが、高回転時のフィルター内リリーフバルブが開いてオイルがろ紙を通らずに素通り・・・なんてことが防げれば良いかなと・・・

それにしても、近所のカー用品量販店で扱ってくれればいいのに・・・
頻繁に買うものではないので店頭にあれば定価でも買うのに・・・

あ、頻繁に買わないから店頭に並ばないのか?www





Posted at 2011/03/25 01:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年02月25日 イイね!

やっと不良在庫が・・・(^_^;)

やっと不良在庫が・・・(^_^;)今週はじめ、某オクを徘徊中にRX-8用のブレーキパット、ENDLESS CC-R(新品)が出品されていて、思わずポチッてしまったw

実は随分前にフロント用MA11リヤ用のCC-R(共に現在は廃番)をサーキット用にと用意してあったのですが、一度セントラルサーキットで使用した際に、あまりの効きでオーバースペックと思いフロント用だけオクに流してしまいました。

リア用のCC-Rだけが残り、使用されずに現在に至ってました。

去年から岡山国際のRX-8チャレンジに参加するようになり、このパット(リア用CC-R)をなんとか使えないか?と考えていましたが、たまたまよっくさんに中古のCC-Rg(1セット)を譲ってもらったのでまた出番なし・・・w

岡国を3回走ってCC-Rgもかなり摩耗してきたので、次を考えている時に某オクでF用CC-Rを見つけてしまいましたw

やっと不良在庫が掃ける?w








もう一つ、

8購入から一度も交換していないブレーキローターですが、いい加減摩耗してきたので楽○でディクセルのPDを購入。






これで今の街乗り用パット(ENDLESS SSM)が限界までちびてもすぐに交換できる準備が出来たので一安心。

次の街乗り用パットはENDLESS MX72(購入済み)です。
Posted at 2011/02/25 01:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年01月20日 イイね!

何だったんだ?・・・

今日は朝一から同業さんとこの助っ人ということで片道40分のプチ出張でした。


昼過ぎに仕事が終り、帰る途中で、突然2速3500rpmで息つきをしたと思ったら、クラッチを切るとアイドリングせずそのままストール!!


慌ててセルを回すと、何事も無かったかのようにエンジンが掛か・・・・ったかと思ったらまたストール・・・


エンジンを掛けてアクセルを踏んでいれば普段と変わらなく走ります。低回転域でもトルクは十分出ています・・・


そのまま回転を上げていくと3500rpmで引っ掛かるもののそれ以上も普段と変わりなく気持ちよく回っていきます。


そういえば、R魔さんとこのブログだったかHPの掲示板だったか忘れましたが、点火コイルの故障の症状を書いておられましたが、それと似たような感じだったので、「コイルが逝ったか?」と思い、2500rpm以下で自宅まで帰りました。


途中、2~3分くらい低回転で走っていると、いつの間にかアイドリングもするようになり、「収まったか?」と思い回転を上げるとやはり3500rpmで息つき~アイドリングしないでストールの症状が・・・

自宅に着いて、昼食を食べてからDラーに行ってみようと出かけると、さっきまでの症状はどこへ?(^_^;)

症状が治まってしまったので、様子見でしばらく近所を徘徊w

それ以降症状が出なかったので、また様子を見てみることにします・・・



徘徊しながらいろいろ考えてみましたが、プラグの被りの可能性も?


ココ最近、年末からの寒波で仕事の外回りに原付で周るのがかなり厳しくなって以来、近所の外回り(1~3km以内)でも8を使っていたので、被ってもおかしくない状況ではありましたが・・・
しかも、朝一は暖機運転で長時間アイドリングも・・・


しかし、エンジンストールしても、簡単にエンジンは掛かるし、回転自体もいたってスムーズ、異常振動も無ければ発生トルクも普段と変わりなし・・・



明日、時間があればプラグチェックしてみよう・・・(ーー゛)
Posted at 2011/01/20 01:16:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けました!

明けました!今年もよろしくです!
Posted at 2011/01/01 02:17:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation