• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

RX-8チャレンジ第2戦 in 岡山国際サーキット

遅くなりましたが、11日の8チャレのご報告(≧∀≦)/゛



今回は真夏のような酷暑の中での参加ということで、冷却系が純正なのでまともに走れるのか不安でしたが、結果を言えば回転数8000rpmリミット&ヒーター全開で水温はなんとか98℃~103℃止まりでした。油温(0w-30)は110℃越えなかったのでオイル関係は余裕がありそうです。(0w-20でも行けるかも?)

しかし、ヒーター全開はドライバーがオーバーヒートしてしまうのでなんとかヒーター無しで走りたいところです(>_<)

あ、今回はカメラマンがいなかったので殆ど画像がありません(T_T)ダレカトッテタラチョウダイ


今回もゲートオープン前に到着しました♪
ゲートオープンと同時にピットを確保!w








1回目走行
なんと私がBグループの先頭ですΣ(゚д゚lll)
エントリーリストを見たときに嫌な予感はしていたのですが・・・みなさん申告タイムはどのくらいで申告しているのでしょうか?(;><)

コースイン後すぐにタイヤのグリップが良さそうに感じました。
しかし、すっかり前回の走りを忘れてます(^_^;)
探り探り走っていると抜かれるは抜かれるは(>_<)ジャマシテゴメンナサイ

なんとなく思いだした頃に走行終了ε-(´∀`*)ホッ

探り探りの走行だったのでタイムは期待していませんでしたが2'04.460(7周中4周目)が出ました!
前回のベスト2'04.819をあっさり更新してしまいました!






これはいける!

と、調子こいて2回目走行w
今度は1回目のタイム順なのでかなり後ろへwコッチノホウガオチツキマスw
1回目と同様、かなりいい感じのグリップがありますが1回目より頑張っているせいか、リアがニュルニュルと滑ります。特に1コーナー進入とウイリアムズコーナー進入(2コーナー)、ホッブスコーナー(ピットレーン入り口手前)がスピンしそうで怖いです(>_<)

2回目はとにかくブレーキングや走行ラインを意識して走りましたが、どの周もイマイチまとまった感が無かったので期待しませんでしたが、結果は2'03.907(7周中6周目)
またもやベスト更新です♪


3回目


もうタイヤがタレて来たのか?とも思いましたが、試しにリアの減衰を上げてみました。

コースイン
リアの減衰変更が効いてリアの不安定感が消えました♪
コーナーの進入から脱出まで安定しているので前よりも早くアクセルを開け始められます。
結果、2'03.306(7周中7周目)連続ベスト更新です♪


しかし、自分的にはまだまだ走り切れていないところがまだまだ沢山あるのでまだ伸び代はあると思います(多分w)

しかし、2分切りはまだまだ先のような気がします(^_^;)


結果今回のベスト2'03.306 前回のベストから1.513秒更新です!ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

この調子で次回最終戦もベスト更新したいところです(参加出来ればの話ですが・・・)



無事走行を終えて、帰り自宅をしているとhiroくん登場♪わざわざ山口から仕事が終わってから来てくれました。

帰り支度が済んでマイスターカップの決勝ラウンド(模擬レース)をメインスタンドで観戦(直管サウンドはしびれるのぅw)

表彰式を見てボチボチ帰ろうかと思ったら、何やら8がピットレーンに整列してます。
集合写真を撮るとのことで私も整列!

8に乗ってて良かったと思う瞬間ですね♪




岡国おもしれぇ~♪
Posted at 2010/09/13 02:32:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月10日 イイね!

戦闘態勢完了

チョット早いですが、岡国の準備おば♪

前から使っている高級ヒノキwのスロープ(といってもただの切れ端w)がどうにも使いにくいので新しく作ってみました。


近所のホームセンターにて、ネジと適当な木材を3本購入&1本を半分に加工依頼。








長い板に短い板を乗せてインパクトドライバーでネジを打ち込む・・・
これを2つ作り・・・







じゃじゃ~ん♪

スロープ完成♪




で、早速ブレーキパット交換(`・ω・´)ゞビシッ!!



が、すでに汗だく(;><)




スロープの使いやすさはいい感じです。
1段目、2段目も高くないので楽にタイヤが登ってくれます。
以前のは厚い板っ切れ(確か7cm厚くらい)だったのでコンクリートの地面で砂が浮いた状態や濡れているとタイヤが上手く登らずに蹴飛ばしてしまうので誰かに足で押えてもらわないと・・・

右画像
交換した街乗り用のENDLESS SSM。
キャリパーOHした時から殆ど減って無いのでまだまだ使えそうです。今年いっぱい持ってくれるかな?ソレハナイカ(^_^;)

戦闘用ブレーキパットは、前回に引き続きENDLESS CCRgです。

後は洗車とタイヤ積み込みを残すのみであります(`・ω・´)ゞビシッ!!
Posted at 2010/09/10 00:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月08日 イイね!

8チャレのタイスケ発表

ついにタイスケエントリーリストが発表されましたね!

今回は受理書も届いたことだし2回目ということもあって、幾分気分的にも余裕があります。
しかし、エントリーリスト見るとえらい前側です(^_^;)
そういえば1回目のベストを申請したのですが、この気温とあのタイヤで前回のタイムが出るかどうかも怪しい・・・(^_^;)

まぁ、今回の目標も“生きて帰る”ですから(爆)w

それにしてもRX-8チャレンジのHP、相変わらず重いな・・・
Posted at 2010/09/08 21:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月07日 イイね!

うぅ~ん・・・(ーー゛)

うぅ~ん・・・(ーー゛)何日ぶりだろう・・・
やっとまともな雨が降りましたね~
と、言っても台風の影響なのでどうなんでしょ?って感じです(^_^;)

さて、やっとNEWワイパーの実力を試す時がきました(`・ω・´)シャキーン

しかし、期待に反してムラ発生(ーー゛)
これは初期馴染みで解消されるのか?それともこのまま・・・

8のフロントガラス形状との相性の問題かも?
そういえば適合表に8無かったし・・・

まぁ、チョット奮発しての買物だったのでとりあえずこのまま使いますが・・・
このまま症状が消えなければゴムが劣化した暁には早々に退陣していただきます
流石に部品点数が少ないだけあって作動音は静かです。

チョット残念な結果でした・・・
Posted at 2010/09/07 23:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年09月06日 イイね!

本日のお買物♪


こちらは昨日届いたものですが、アメリカから届きました♪
船便だと思って諦めていましたが、どうやら空輸便のようでした。
これで中古タイヤに鞭打ってこき使うわけです( ̄ー ̄)v



今日は昼過ぎからデオデオへ・・・
カメラバックを買いに

で、なぜかもう購入済みの7Dのカタログをゲットw
 順番が逆じゃね?┌(`Д´)ノ)゚∀゚)





んで、今回のメイン、カメラバッグコーナーで悩んだ挙句選んだのは



ハクバ“Lowepro インバース100AW”
です。
この先そんなにいろいろ購入する気は無い(多分w)のと、自転車で持って出るかもしれないのでベルトタイプにしてみました。子供を連れて持ち歩くのも楽そうだし。




ついでに、半年前からPCのキーボードのキーの動きが渋かったり押したら戻らなくなったりしていたので、時々キーボードを物色していましたが、私好みのキーボードを見つけたので(しかも安い)即行ゲット♪
下=NEC純正 上=NEWキーボード


見た感じ何の変哲もないキーボードですが、部屋を暗くすると・・・
























じゃじゃ~ん♪




なんと!~(♡∀♡)  www


かっちょえぇ~w


Posted at 2010/09/06 23:50:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI フリント ハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333882/car/3050709/8354297/note.aspx
何シテル?   09/05 01:23
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation