• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

モーターフェスティバル hiroshima 2011 

モーターフェスティバル hiroshima 2011 9日にマリーナホップであった『モーターフェスティバル hiroshima 2011』に行ってきました!

午前中は仕事だったので、半分あきらめていましたが、今年最後という噂もあったので、間に合うかどうかわかりませんでしたが、仕事を終えダメモトで行ってきました。

高速は少し込んではいたものの順調に走れました。
市内も渋滞は無く・・・と思っていたら広島西空港手前辺りから渋滞・・・(T_T)
こんな連休中に加えイベントがあるので当たり前といえばそうなのですが・・・w

未舗装の第二駐車場へ誘導され、なんとかメイン会場へ行くと、すでにデモ走行が始まっていましたが、最初?のコスモスポーツだったのでなんとか間に合いました。

詳しくはフォトギャラリーに上げたのでそちらにどうぞ!
結構沢山あるので見ていってください。

モーターフェスティバル hiroshima 2011
      おまけ
Posted at 2011/10/11 01:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年08月29日 イイね!

RX-8チャレンジ 第2戦

RX-8チャレンジ 第2戦今回のショップクラスはなんか豪華だなぁ
応援だけでも・・・・行けない(TДT)

今年の最終戦だけでも出たいんだけど、うぅ~んむりぽorz
Posted at 2011/08/29 22:12:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年07月07日 イイね!

3セット目・・・(^_^;)

今日(6日)の午前中、10時頃に仕事が終わり、突然LEG襲撃を思い付き、行ってきましたw

本当は明日(7日)に市内に出る用事があったのでそのついでに・・・って思ったのですが、よくよく考えてみると7日って7ミーティング(筑波)行ってて居ないじゃんwww
ってことでダメもとでLEGへTEL・・・

チーメカさん「在庫あるよ! 今、準備してて昼には出発するから、それまでだったらいいよ」
との事だったので、高速使って行ってきました。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

高速を使ったら40分で着いたので、目的を達成して早々と帰ろうかと思ったのですが・・・








お店に誰もいない(爆)w







整備途中のデモカーがあるのでもう出発したってことは無いと思うのですが・・・そもそも、出発してたらお店が開いているわけが無いwww

仕方ないので、(ってか、ここぞとばかりにw)デモカー達を舐めるように覗きまくったりw


ショールーム(っていうのか?w)で、何故かGT-Rのハイパーレブ本を読み漁りw

うだうだすること約30分、チーメカさんと社長さん?、店長さん?あぁ、いまだになんと呼べば良いのかわからないmicchiyでありますwww)が帰ってきて、あれやこれや話してるうちに結構長居しちゃったので、目的のブツを頂いて帰ってきました(σ・∀・)σゲッツ!!



で、


肝心のブツとは・・・


じゃじゃーん!w



フロントロアアームのピロブッシュであります!(`・ω・´)ゞビシッ!!


何気に、この度で3セット目であります(T_T)

今回のはチョット見た目が変わってます。若干のバージョン変更されているようです。

前モデルはピロボールにカラーが圧入されていて非分解でしたが、今回のはカラーが圧入ではなく、簡単に分離します。

1つだけタイラップを外し、良く観察するとダストシールとなるゴム製のOリングが太く、また、ピロ本体とカラーのOリングがハマる箇所がテーパー形状で、おリングに掛かるテンションが大きいようなので、耐水、耐塵性能は格段に上がっていそう。

ピロをアップで撮ってみました。


ちょっと見難いですがNMB製です!


交換作業は盆明けにジャブローに帰還する予定なのでその時に・・・

あにうぃ、またよろしくです(`・ω・´)ゞビシッ!!




・・・


それにしても、毎年ピロの打ち替えしている気がするのは私だけ?(;´Д`)
Posted at 2011/07/07 01:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年06月20日 イイね!

R-majicフェア

R-majicフェア今日(日付変わったので昨日)は朝から研修会で1日缶詰でしたが、予想より早く終わったのでSABまで行ってきました。

SABに着いたのは4時半くらい?だったかな?

駐車場に入ってすぐのテントにしろハネさん発見wテキトーな場所へ車を止めてテントに向かいました。

あと、いつもの青いFDさんw(リトラのカバーが残念なことにw)

spencer007さんや☆カンちゃん☆ も来てました(≧∀≦)


おーはらさんのガソリンの話・・・もっと聞きたったな・・・

今回は上の画像のステッカー2枚とマグネット付きドレンボルト2個(画像無し、R魔のやつね)を
購入。



それとワイパーも新しいのを購入。
駐車場で交換しているとしろハネさんが、私の付けていたワイパーをぶんどり欲しいと言うので、しろハネ号に嫁いで行きましたw




ピンク6号に付いているエアロミラーが気になって覗いているとおーはらさんが「乗っちゃいなよ~」と有難いお声がヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

私「乗っちゃいますぅ~(o≧▽≦)o」

D1の最前線で活躍しているマシンに乗れるなんて超~感激w
しかし、いざ乗り込んでみると、刺激的なのになんだか懐かしい空間でした。やっぱFDえぇ~なぁ~・・・

そうそう、エアロミラー(確かガナドールって言ってた)の視界は思ったより狭く無く、いい感じでした。ホシクナッチャッタw

なんだかんだとだべっているといつの間にか閉店時間に(^_^;)





積車にピンク6号を積みこむのを見届け・・・





何気に集合写真www



ここで知り合った紺色のRX-8が車高調購入で交換作業待ちとのことで、とそのお連れさん?(白8)も拉致ってwみんなでびっくりドンキーにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
しっかりしろハネさんがRBCに勧誘してましたw


SABに帰ると紺色8は無事作業終了・・・それにしても相変わらず作業が遅いです。素人の私でも3時間もあれば車高調交換なんてちゃちゃっとやっつけちゃいますよ(ーー;)

帰りは5台で変態・・・いやいや、編隊を組んで2号線を東方面へ
途中、パーキングに止まってダベリングw
その後は東雲ICまで一緒に走り、私はそのまま2号線で帰ってきました。




昨日(18日ね)から風邪を引いてしまい、今日の研修会も途中退場しようかというほど体調が悪かったのですが、終わるころには身体はだるかったのですが、気になる程酷くは無かったので、終わってそのままSABに行ったのですが・・・

♪ほたるのひかり♪が流れ始めた辺りから、またしんどくなってきて・・・

帰って体温計で測ると・・・




spencer007さん、風邪移しちゃってたらごめんねΨ(`∀´)Ψケケケ









おまけ動画

Posted at 2011/06/20 03:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2011年06月18日 イイね!

ミッションのオイル漏れ修理

先週と今週と続けて実家に手伝いに帰ったついでに、ミッションのオイル漏れの原因であるバックアップランプスイッチとついでにニュートラルスイッチを交換してきました。

詳細は整備手帳へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

整備手帳①

整備手帳②
Posted at 2011/06/18 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation