• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
MAZDA/RX-8/えぇ~っと・・・デビュー年w/ウイニングブルーメタリック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/40歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外、青空駐車

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
②、③、④

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
不定期、気が向いたら
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ


■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ


■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ


■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
③、⑥

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント
もし当選したら、車だけではなく、バイクや自転車にも使ってみたいです。
因みに、現在バイクと自転車にはウォーター・ゼロを愛用しています!


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 04:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年08月13日 イイね!

みんなペルセウス座流星群見た?

みんなペルセウス座流星群見た?昨晩はペルセウス座流星群のピークでした。
条件も月明りも無く、雲も無い好条件♪
ピークの時間が午前3時との事だったので2時50分まで仮眠をして3時から4時まで観測しました。

大きな流れ星はいくつも見れましたが、やはりカメラに収めるのは至難の業・・・

結局、しょぼいのが4枚程度、大物は撮れませんでしたorz















どれも拡大せにゃぁ分からんw(^_^;)
Posted at 2013/08/13 20:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月01日 イイね!

なんか来た♪

なんか来た♪なんかかっこいいw


中古なのにご丁寧なこってす(≧∀≦)
Posted at 2013/07/01 21:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月29日 イイね!

明日の・・・

超自動後退のR魔ヘア~行く人おるんかな?(´・ω・`)






30日10時20分追記
反応なしか・・・
(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2013/06/29 21:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月23日 イイね!

初体験♡

初体験♡今日は、某氏がバイクの車検が終りバイクを取りに行くというのでついて行くことに♪
志和インターから廿日市インターまで高速を走り、宮島口で合流。

何気に、CBR納車後、(CBRでは)初めての高速道路走行&バイクのETC使用でドキドキですw
徐行しつつゲートに近づくと、あっさりゲートオープン(当たり前w)チョット感動しましたwww車では何度も通ってるのに(^_^;)

宮島口で某氏と合流後、近くのバイク屋へ・・・見た目は小さい店舗ですが、シャシ台完備、ドカやBMWなんてマニアックなマシンも・・・

某氏の納車も終り、とりあえずランチへ~♪

五右衛門といえばお好み焼きしか行ったことはありませんでしたが、パスタの五右衛門は初めてでした!ナカナカビミデアッタ(^.^)

そして、羅漢へ行ってみることにしましたが、途中からパラパラと雨が・・・

なんとか道の駅羅漢に到着するも、すぐに本格的に降り出したので下山ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すぐにウエット路面になり、上半身も浸水・・・
初めての遠出で初めてのウエット・・・
テンションダダ下がりの中、一路マリーナホップ内のナップスへ!
途中から雨は上がり、濡れた服もすぐに乾きナツダネェ♪
ナップスに到着~
ナップス横のダイネーゼのお店にも足を運び、ニュ~グローブゲット♪

いろいろ迷って、結局HYODのHRG-001Nに決めました♪




試着した段階ではいい感じでしたが、やっぱり実際に使ってみると、違和感のある部分やチョットきつい部分等がありましたが、使って行くうちに馴染んでくると思います。シッカリツカイコマナイトネー

んで、ナップスから五日市市内?の喫茶店でお茶することに・・・
ここのコーヒーは美味しいのですが、街中の入り組んだ所にあり、2回目ですが、多分一人ではまだたどりつけませんwww

珈琲とケーキでまったりしつつ、五日市インター近くで分かれて帰路へ。バイバイキーン


帰りの高速では○度リミッターが解除されていることも確認できたし(爆)www

とっても楽しいデートでした♡
Posted at 2013/06/23 23:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation