• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

毎年恒例?(^_^;)

この記事は、【笹子トンネル事故】追突事故で通行止め...現状再開について書いています。


対面通行で応急復旧した中央道・笹子トンネルで、再び事故が発生した。

事故が起きたのは30日15時07分頃。笹子トンネル甲府側(西側坑口・山梨県甲州市)の85.6kp(キロポスト)付近で、普通乗用車4台と軽四輪車1台のあわせて5台が関係する追突事故だった。はずみで対向車線に押し出された普通乗用車の運転者1人が軽傷を負った。

この事故の影響で笹子トンネルを含む大月JCT~勝沼ICまでの間が通行止めとなったが、同日18時30分に解除された。笹子トンネルは対面通行で通行するができる。

きっかけは笹子トンネル上り車線を走行中の普通乗用車が、前方で渋滞のために停止中の普通乗用車に気がつかずに追突。この追突事故から全部で4台が関係する玉尽き事故となった。

このうち追突事故で最初に追突された普通乗用車が、追突事故後にハンドルを右に切り反対車線にはみ出したため、下り車線を走っていた軽四輪車と正面衝突した。軽傷を負ったのは、この正面衝突に関係した普通乗用車の運転者だった。

笹子トンネル付近は、対面通行による通行止めの解除で、道路を管理する中日本高速会社が規制速度を保つペースカーの走行や故障や事故などに備えてレッカー車を待機させるなどしていた。また、山梨県警高速道路交通警察隊がバス停などに駐留して警戒にあたっていた。




----------------------------------------------------------

他の方の意見にもあるように、免許更新時に実技試験を実施した方がいいのかもね・・・

先日、中国道でも事故があり、用事で里から両親が来たのですが3時間かかる所を6時間くらい掛かって来ました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2012/12/31 14:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月10日 イイね!

Sタイヤ装着ついでに

Sタイヤ装着ついでに雪のちらつく中、Sタイヤに交換しました。

作業ついでにヘッドライトのハイビームの裏側のスペースを確認。

やっぱりバーナーとイグナイター?一体型のHIDの装着は無理そうです・・・
Posted at 2012/12/10 20:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月08日 イイね!

久しぶりのタカタサーキット

今日は午後から嫁さんの友達が遊びに来るので、午後から追い出されました(T_T)

で、今日タカタに白さんが来られるというので、久しぶりに行ってきました。



午後から走るかどうか分からないって言ってましたが、ガッツリ走ってましたwww

それと、8乗りのタカタデビュ~の方も!
初めてなのに70秒切りですか!しかもヘガデル595・・・Σ( ̄д ̄;)

何故か、作業用の上着とヘルメットが車の中にあったのでwww
白さんがまだまだ走るみたいなので、同乗させてもらうことに♪



その後、せっかく来たのでレンタルカートで走りました。以前走った時とコースが変わってる?忘れてるだけ?www

しかも、一人ですか、そうですか・・・(/ω\)ハズカシーィ



10分間ですが、自分なりにラインを考えながら走り、最終ラップで54秒349を記録!速いんだかたいしたことないんだかw(間違いなくたいしたことない方www)

でも、久しぶりのカートは面白かった。ヽ(^o^)丿

手首と左モモが痛くなりましたがwww

今年の年末辺りエイトで走れないかなぁ?・・・
Posted at 2012/10/08 19:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月07日 イイね!

久々の車弄り

久々の車弄り先週の火曜の夜から、実家の手伝いで帰省してました。

そのついでにブレーキパットとローターを新品に交換。

6月にブレーキパッドをCC-Rに交換したばかりでしたが、ダスト汚れが酷く(汚れるのは気にしませんが)ホイールにダストが固着するので、交換に踏み切りました。

FDの時にもCC-Rを使っていましたが、ホイールへのダスト固着の記憶は無かったけどなぁ・・・


MX-72もそこそこダストが出るようですが、ダスト固着が無ければいいけど・・・



詳しくは整備手帳
Posted at 2012/10/07 15:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年09月30日 イイね!

さすが広島www

さすが広島wwwこんなところにもmazda
Posted at 2012/09/30 16:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation